Results 1 to 10 of 208

Hybrid View

  1. #1
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    どうかな?w
    皆川さんがUI担当していたタクティクスオウガ~運命の輪~のUI構造は「劣化」とまで言われたわけで。
    私が指摘してるのはUIを設計するプログラムのことではなく、見た目からの視認性要素や機能としてまとまっているか、つまり「システム設計」のことだよ。




    ひとつ言っておきたいことは、何でもかんでも旧プログラムのせいにして開発を盲信しちゃダメだってこと。
    新生はダメな要素を許容するための免罪符ではないよ。
    現UIやシステム上で「完成させる」と言っている要素がある以上、プログラムレベルではなく、システムの設計自体は新生でも受け継がれるんだよ?
    マテリアも数値デザインも、改修しないならこのまんまなんだよ。
    新生=誰もが夢見る理想のゲーム、って考えや、新生くれば全て良くなるって盲信はすてなきゃダメ。
    今できてないことは未来でもできない。それが新生を待つ私達の正しいスタンスのはずだ。


    新生するまでプレイしたいんだー!と、言うのならばダメなものには文句言わなくちゃダメだよ。
    同情の余地なんてないよ、自分たちで選んでイバラの道を歩んでいるんだから。
    そうする覚悟を持って作っていくと公言したのは他でもない吉田さん自身なんだから、ダメだと思うものを上げたのならばその声は受け入れなくちゃならないよ。そして吉田さん自身そういう覚悟を持って仕事に臨んでる。その気概は感じるよ。
    もちろん会社の方針とかもあるんでしょうけど、その全責任を追うのがプロデューサーだし、それを果たせなかったたなPは職を剥奪されました。

    吉田さんはたしかに確かな成果を出しています。
    けれど、全てが全て完璧なわけではないでしょう。
    全てをバッシングしているわけでもなければ、吉田さんの仕事を評価する声だってある。
    良いものは称える。ダメなものは叩く。それは当然のことでしょう。
    同情も何も無いよ。ダメだと思うから声が上がる、それだけのこと。
    (41)
    Last edited by puripuri; 12-09-2011 at 01:23 PM.

  2. #2
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    私が指摘してるのはUIを設計するプログラムのことではなく、見た目からの視認性要素や機能としてまとまっているか、つまり「システム設計」のことだよ。
    だから私も言っているでしょう。
    現行版はプログラムもシステムもゲームデザインも複雑に絡み合ってどうしようもないんだからって。
    そのシステムを実現させる為にはプログラムから直さなきゃどうしようもない訳だし、
    今のモノを手直しするよりも新しく一から作り直した方が早い…その為の新生版。
    名指ししてその人の「設計思想」云々とか言い出すから、そりゃフォローもしたくなるわw
    途中から引き継いだモノに思想も何もあるかっていうの^^;
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    ひとつ言っておきたいことは、何でもかんでも旧プログラムのせいにして開発を盲信しちゃダメだってこと。
    なんでフォローする事が盲信になるのですか?
    なんでもそうなんだけど、自分の意見とは異なる意見に対して極端なレッテル貼りしては駄目ですよ。
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    現UIやシステム上で「完成させる」と言っている要素がある以上、プログラムレベルではなく、システムの設計自体は新生でも受け継がれるんだよ?
    マテリアも数値デザインも、改修しないならこのまんまなんだよ。
    新生=誰もが夢見る理想のゲーム、って考えや、新生くれば全て良くなるって盲信はすてなきゃダメ。
    なんで話が飛躍するんですかねぇ…。
    どこの書き込み読んでいて私が現状の数値関連のバランス満足していて、新生になればその他の事も
    全部良くなるとか盲信しているって事になるのよ^^;
    むしろ、そういう極端な方向ばかりに議論を何でも持っていってしまう人達がフィードバックする事によって、
    新生版に余計なモノが引き継がれる事になるんじゃないかって自分は一番警戒しているんだよ。
    システムだって引き継ぐモノと引き継がれないモノがあるよ?
    何で全部引き継ぐ事が前提になっているんですかね…例えば釣りなんかは設計自体変わるはずなんだけどな。
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    今できてないことは未来でもできない。それが新生を待つ私達の正しいスタンスのはずだ。
    今できるんであるならば新生版に作り直す必要なんかありませんね。
    今、無理やり余計なシステム付ける事を実現しようと思って、新生のスケジュールが遅れるとか勘弁して欲しいです。
    正しいとか正しくないとかそんなの人によって違うのだから、巻き込まないでくださいw
    puripuriさんのスタンスでしょ?
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    新生するまでプレイしたいんだー!と、言うのならばダメなものには文句言わなくちゃダメだよ。
    どんどん言って下さい。当たり前ですね。
    けど、文句だけいう事が前提のフォーラムなんて私は御免ですね。
    文句以外のコメントを書いたら盲信しているとか言われるのも勘弁して欲しいです。
    あと、私は金は払いますが現行はつまらんので、新生までプレイしたいとはあまり思いませんw
    新生までにどうしても変えて欲しい事がいくつかあるので、これからもそれを訴えていくのみですね。
    (11)
    Last edited by namaste; 12-09-2011 at 10:28 PM.

  3. #3
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    今作ってあるUIプログラムでどこまでできるか?ってことの限界をいつ開発が定義したの?
    私がもしnamasteさんのスタンスの中で盲信を感じている部分があるとしたら。
    それは旧プログラムで出来ることの限界をnamasteさんが勝手に定義している部分だよ。

    開発はなんとも言っていないでしょう。事あるごとに鯖が重い、表示人数40がきつい、改修は必要だとは言うけれど、少なくともこのUI設計上で今できることの上限を定めたことはないでしょに。
    この仕様上がってきて誰が見ても変だと思う部分たくさんあったでしょう。
    曲がりなりにもお金とってやろうというプロの仕事なんだよ?
    プロが客に「しんせいしないとむりでちゅよねー」なんて甘やかされる会社聞いたことがないよ。
    プロならば見て納得出来る仕事を上げてきてまずスタートでしょうに。
    私たちは彼らをプロだと思ってるから「このくらいは出来るでしょう」と声を上げているんだよ。

    今頑張って改修している彼らの出来ること、やれることを侮り過ぎじゃないの?
    時間をかけて皆川さんはソースコードの解読をしていると吉田さんは以前仰っていたよね?
    少なくとも皆川さんはUIのプログラマーリーダーとしてこのシステムを把握しているんだよ。全チームのディレクターもチームにいる。吉田さんは彼をスペシャリストだと信頼してる。それを侮りすぎてない?
    元がスパゲティだから把握しきれているわけがない、自在に仕様を作り出せるはずがない、と。
    それがnamasteさんが勝手に作り上げている部分。
    私はFF12もTOも知ってるからできることできないこと両面ある上でキャリアのある人だと思ってるから「出来るよね?」と声上げてる。





    namasteさんはまずはこのサーチシステムの仕様に関して建設的な指針ぶちあげよう。
    あなたが開発に対して同情目線なのはよくわかるけど、まずはあなたの目から見た不備を上げないことには始まらない。
    それともこれで納得してる?新生と言う要素を抜きにして、これから一年これを使っていく客として。

    それを聞いて「開発が」できるできないを決めればいい。
    あなたが決めることではないよ、それは。
    その上で「新生しないと無理なんです」と開発が訴えるのならば甘やかせばいいよ。
    まだあなたの中で想定した上限と思う部分を、開発は定めてきていないのだから。
    ここは上がってきたものに対して議論する場なんだよ。
    (8)
    Last edited by puripuri; 12-10-2011 at 04:59 AM.

Tags for this Thread