次の拡張5.0でロールアクションにテコ入れ入りそうですからナイトにランパート、暗黒騎士にシャドウスキン、戦士にフォーサイト(物理防御アップ)をそれぞれ元に戻せば差別化出来るんじゃないですかね。
次の拡張5.0でロールアクションにテコ入れ入りそうですからナイトにランパート、暗黒騎士にシャドウスキン、戦士にフォーサイト(物理防御アップ)をそれぞれ元に戻せば差別化出来るんじゃないですかね。
その調整だと差別化ではなくただの戦士弱体です、暗黒使いの多くは別に他2ジョブの弱体は望んでいないかと。
ただランパートに関してはロールアクションであるにも関わらずナイトだけが何故か特性が残ってしまっている為、これを平等とするために暗黒と戦士にも何らかの特性が乗るようにすべきかなとは思います。
戦士であればシェイクオフに乗るようになれは良さそうですが暗黒で同バランスのまま何か乗せようとすると...そうですね、唯一アーマーがないのでDAランパートでアーマー効果追加とか。
まぁそれよりも鋼の意思をロールアクション化してもらったほうが良さそうですが。
暗黒騎士が得意なはずのMTで戦士に席奪われるパターンが多いのですから今の戦士は下方修正しないと永遠に暗黒騎士の立場はよくならないですけどね。その調整だと差別化ではなくただの戦士弱体です、暗黒使いの多くは別に他2ジョブの弱体は望んでいないかと。
ただランパートに関してはロールアクションであるにも関わらずナイトだけが何故か特性が残ってしまっている為、これを平等とするために暗黒と戦士にも何らかの特性が乗るようにすべきかなとは思います。
戦士であればシェイクオフに乗るようになれは良さそうですが暗黒で同バランスのまま何か乗せようとすると...そうですね、唯一アーマーがないのでDAランパートでアーマー効果追加とか。
まぁそれよりも鋼の意思をロールアクション化してもらったほうが良さそうですが。
なるほど、ではその場合はナイトの下方修正も同時に必要ですね。
ナイト、戦士間だけで言えば充分バランスが取れていることは周知の事実、何方か片方の調整は均衡の崩壊を招きます、そんなことをするのはあり得ない。そもそも調整自体億劫に成る程良いバランスです。
暗黒に必要なのはこれらに近づく性能と操作性です、まぁ性能については正直もう取り返しの付かないレベルまで来ているとも思います(コンテンツによって大きく価値が変動する硬さを最たる長所にされてしまった)ですが操作性はまだまだ改善点があるはず、少なくとも今のまま5.0を迎えれば相変わらずDot管理も、解放のようなバーストタイムも、インタベーションのような支援スキルもないまま延々とイータールートを回し続けるだけのジョブになりかねません、私はそれだけは絶対に許せません。戦士の弱体化をしても暗黒の操作性は改善されないし性能も低いままだしやれることも増えません、つまらないままです、私はそんな未来を望みません。
FateRuさん...もといZedanさんのレスは暗黒の強化、バランス調整ではなく戦士の弱体化が目的でまともにうてあわないほうがいいですよ...
個人的に暗黒で一番気になるのは撃ち得であるヒーバル、ウィズインのようなものがないことですね。
MP消費なし、リキャスト30秒くらいでパッセ使えてもいいと思うんですけど...
あとは暗黒中はMPの自動回復なしにしてもリフレなど他メンバーからのサポート効果は受けてもいいと思います。
多くは望まないからせめてノックバック耐性つけておくれよ....(血涙)
もうプランジカットでなんとかするのに慣れたから別にどうでもいいかな・・・>ノックバック
あれはあれでナイトのアイデンティティとして別にいいと思う。
Last edited by nikry; 07-21-2018 at 01:43 PM. Reason: ブ→プ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.