スレ主さんの言う様な
アクション要素があり斬新な種族がいるTERAは
過疎進行中なわけですが、、、
スレ主さんの言う様な
アクション要素があり斬新な種族がいるTERAは
過疎進行中なわけですが、、、
T○RAはやってみましたが、確かにフリーターゲッティングは面白いのですが、果たしてMMORPGに合うか、というと微妙な気がしました。やはりMMORPGって、ある程度「ながらプレイ」ができるように設計されていないといけないと思うのです。
レイドとかはいいですが、普通のレベル上げとかで一々きっちりターゲット合わせるとか、ちょっとどうかなと思います。もっとアクションやりたかったら、FPSとかのほうがいいでしょうし。実際ユーザー層も分かれていると思うので、MMORPGではアクション性はあまり高くするのはリスクが大きいと思います。
アクション要素(モンハンみたいに)を強めれば面白くなる、正しいみたいな風潮がそもそもおかしいんですよね…。
そのフリーターゲットが売りの某韓国産MMOは戦闘のアクション要素を強めた結果、
MMO的な要素が凄く弱まってしまった(あくまで個人的な意見です^^;)
賛否はあると思いますけど、皆、「MMO」RPGに求める所って大人数で共有する空間な訳です。
街がロビーになってPTメンバーを集め、インスタンスダンジョンだけをひたすら攻略する「MO」型のMMOとか求めていないんです…。
FF14の新生版はパブリックフィールドの方も充実させるみたいだし、大規模PvEやPvPも力を入れているみたいだから、
特に心配はしていませんけどね。
Last edited by namaste; 12-07-2011 at 12:09 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.