モブは出現ポイントを調べてまとめてくれてる人がいるから、それを調べて移動すると割かしすぐ見つかるよ
人口最多のチョコボならほかにも探してる人がいたんじゃないかなと思う
モブは出現ポイントを調べてまとめてくれてる人がいるから、それを調べて移動すると割かしすぐ見つかるよ
人口最多のチョコボならほかにも探してる人がいたんじゃないかなと思う
ポロリとかあったらうれしいな
Last edited by Kotaru; 12-10-2018 at 10:42 PM.
Player
雑談スレに質問書くのもどうかなと思いましたが、スレッド立ててやるのもツイッターに突撃するのもどうかな?と思いましたので…
![]()
このファンフェスで販売されたサイリウムですが、他のアーティストのライヴなんかだと禁止なことも多いです。
zeppのライヴでは持ち込んで振る行為は可能なのだろうか?と疑問に思いまして。
特に会場が狭く、すし詰めになることが予想されるので、どうなのでしょうか?
できれば公式ツイッターやなにかでサイリウム持ち込みに関して告知があるといいなぁと。
あかん…画像でけぇ…
しばらく書き込みに来ていなかったので適切な質問場所がわからず、申し訳ないです。
Last edited by Alphard; 05-19-2018 at 05:38 PM.
こんにちは。
折に触れてリマインドしている内容ですが、メジャーアップデートのパッチ4.3前ということで改めまして……!
パッチノートでも大量の「????????」でご不便をおかけしているところですが、ドマ編のストーリーがクライマックスを迎えるパッチ4.3では、メインクエストしかり、蛮神しかり、リドルアナしかり……で多数のネタバレ要素を含みます。
これらの内容についてフィードバックや意見交換を行うこと自体は否定されるものではありませんが、望まない人が不意打ちを喰らわぬよう、公式フォーラムでは主に以下の点にご注意ください。
①ひと目でそうとわかるタイトルをつけた専用スレッドを用意する
【ネタバレ】←などのタグを冒頭につけると良いでしょう。
②スレッドタイトルに核心的なことを書かない
【ネタバレ】犯人は●●! ←こういうのはダメです(恐らく削除対象となります)
③本文中では必要に応じて HB タグを使う
このように記述すると、こうなります↓PHP Code:
[hb]隠したい内容[/hb]
隠したい内容
必要に応じてぜひご活用ください
FFXIVに限らず、大作映画が封切られれば、SNSを中心とする世の中には大量のネタバレに溢れる時代です。究極的には閲覧者としての各自が自己防衛をしていくしかないところではありますが、公式フォーラムにおいては、そのような不幸を極力減らすため、情報発信者としての各人である皆さまのご協力もお願いしたい次第です。
そういう事情により、これはちょっと……というネタバレを含む投稿/スレッドが野ざらしになっていた場合、モデレーターにより非表示対応にするなどの活動も行われますので、改めてご承知おきください。
パッチ4.3が素晴らしい体験となりますように!
Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team
今、FF14を起動させて30605エラーを出してる人が多いですね。
ちなみに私が起動させてみても特に問題はなくメンテナンス中ですと出た。
なぜでしょう?
ドマはなんやかんやでサクッと終わりそうなのに
アラミゴの連中ときたら全く…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.