Page 256 of 270 FirstFirst ... 156 206 246 254 255 256 257 258 266 ... LastLast
Results 2,551 to 2,560 of 2693
  1. #2551
    Player
    katoken's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    89
    Character
    Moon Rose
    World
    Kujata
    Main Class
    Paladin Lv 100
    DPS・ヒーラーをある程度やった上で、タンクに手を出してみましたが、タンクのやる事って異常に多くないですか?
    ヘイトコントロール、道案内、敵釣り、高火力、ギミック・タイムライン理解、MT/STのスイッチなどあまりにも多岐に渡ります。

    やってみて判ったのが、タンクがやらなくても良いことまでタンクがやらされてる感がハンパないんです。さらに、他のロールはパーティーに複数人いたり、蘇生・回復が出来るDPSもいるのに、基本的にタンクは代わりがいないのでタンクの負荷だけが突出して高いんです。

    各ロールの本来の役割をキチンと再定義しないとタンクをやることの負荷が高過ぎてこれ以上進められない状態に私はなってしまいました。

    せめて、敵を釣ったりDPS出すのはDPSの役割にしてもらえませんか・・・。タンクやヒーラーにDPS求めないで欲しいです。
    (12)

  2. #2552
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    零式以外でタンクヒラに高火力求める人ってそんなに多いんでしょうか?
    零式なら道案内と敵釣りする時はほとんど無いし、火力、ギミック、タイムライン理解はDPSでも無視できないことだと思います。
    あと、私は敵を釣るのがDPSの役割になっても良いのですが、それって先釣りってやつになってしまうので、人によっては嫌がられるような気がします。
    (2)

  3. #2553
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    釣りに関してはIDの構造次第じゃないですかね。
    定点狩りが敵をうまく処理できる構造であれば、ヒラやレンジが釣りにいく風潮に仕向ける事も出来ると思う。
    エウレカなんか真面目に雑魚狩るならそうなってもおかしくないと思うのだけど。
    (5)

  4. #2554
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by RECORD View Post
    FF14のIDもタンクというロールもすごく好きなのですが、私にとっては「まとめろまとめるな」の無言の重圧みたいなのが、躊躇してしまう一番の原因です。
    いっその事、まとめれないID作って欲しいです。
    纏めるも纏めないもそれぞれひとつの遊び方なので、どちらに関しても不必要に制限/強制させる造りは嫌かな
    というか、
    『無言の重圧』とか言ってる、思ってるタンクはまず己自身がジコチューになるべきだと思うよ



    まとめる、まとめないで、の事前相談がなく進行が始まったのなら、
    それつまり進行役(タンク)に一任します、っていう意思表示なんだから、そのようにしちゃえばいいんだよ

    纏めない事に文句を言う、纏めた事に文句を言う、先釣りする、進行無視して動く
    どの場合も「お前らはじめになんも言わなかったんだから終わるまで黙って従ってろ」で一蹴すればいい
    逆に相手から何か要望を出されるなら自分はなるべくそのようにするな
    そこはタンクとしてのスキルの見せ所だし、求められてる以上はきちんと完遂すべきかと感じる
    ただそれが出来ないのであれば、はっきりと「出来ませんごめんなさい」と言えばいい
    ちゃんと伝えたのであれば、それで相手が抜けようがこちらとしては知ったこっちゃない


    MMOってそういうもんじゃねえの?
    コミュニケーションもろくにしてないのに相手の気持ちエスパーして勝手に悩んでるとか無駄じゃね?
    とも思いますわ
    (12)
    Last edited by Amane; 05-02-2018 at 01:53 AM.
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  5. #2555
    Player
    Fran-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    116
    Character
    Fran Sinfonia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 80
    タンクでIDに行った時に一番嫌なのは他の人の先釣りなので釣りが他ロールの役割になるのは嫌です
    先釣りされると主導権を取られるのでマイペースで出来なくなってしまいます
    (4)

  6. #2556
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    なんだかんだ言いながらタンクのレベル自体はしっかり上げてる人が多いみたいなのむかーし公表されてたような気がした。
    結局レベルを何らかの手段で上げるのはいいけど、プレイすることがないっていうのが多いみたいな
    潜在的なタンクプレイヤーはいるはず 不活性バブル初期も不足ボーナスがDPSになったりしていたこともあった気がする!


    ってなると結局「タンクやろうよ! なんでタンクやらないの?」ってかんじの話になってきて。
    野良怖いよーとか、野良だとストレスが貯まるとか、身内PTなら喜んで出すけど野良はNGとか
    IDならまとめるまとめないのが~とか、零式ならアクセいらねぇし~とかそもそもタンク自体がつまんないとか昔から言われてるような話に戻ってしまう。

    昔から言われてる話ではあるけど、その辺の話は事実なのでと「確かにそうだね~」ってむしろこっちも同意して終わってしまう
    なので、潜在的なタンクプレイヤーをうまく騙してIDに引っ張り出す妙案が必要ですっ
    (6)

  7. #2557
    Player
    pitapa's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリグリ
    Posts
    70
    Character
    Moon Norn
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    タンクしたくなる妙案…(・ω・)
    受け流しモーションがタンクのみある!
    背後から叩かれると「ァウチッ」て声が出る!

    他は特に…(。-`ω-)現状でも楽しんでるので
    (3)

  8. #2558
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    タンクやってて一番嫌な気持ちに感じることは他メンバーからの無言の重圧でしょ?

    エスパーじゃないんだから他人がどう思ってるか解る訳無いし、
    かといってコミュとるにも毎回毎回じゃうんざりするときもある。
    ましてやこちらが「纏める纏めない」のチャットしてもシカトなんかされてみ?イラッと来るのが心情じゃないのかな?
    そんな負担をタンクは毎度背負ってるわけで、タンク人口が少ない理由の一つとなってる訳。

    そこで提案。
    レディチェックの様に【纏めるか?纏めないか?】をタンクが意思表示しやすい様にチェック出来るようなシステムを実装してもらいましょう。※要は多数決で決める訳です。
    これだけでもタンクの負担は減ります。

    運営殿、是非ともお願い致します。
    (3)

  9. #2559
    Player
    takapiii's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    32
    Character
    Taka Pi
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by katoken View Post
    DPS・ヒーラーをある程度やった上で、タンクに手を出してみましたが、タンクのやる事って異常に多くないですか?
    ヘイトコントロール、道案内、敵釣り、高火力、ギミック・タイムライン理解、MT/STのスイッチなどあまりにも多岐に渡ります。

    やってみて判ったのが、タンクがやらなくても良いことまでタンクがやらされてる感がハンパないんです。さらに、他のロールはパーティーに複数人いたり、蘇生・回復が出来るDPSもいるのに、基本的にタンクは代わりがいないのでタンクの負荷だけが突出して高いんです。

    各ロールの本来の役割をキチンと再定義しないとタンクをやることの負荷が高過ぎてこれ以上進められない状態に私はなってしまいました。

    せめて、敵を釣ったりDPS出すのはDPSの役割にしてもらえませんか・・・。タンクやヒーラーにDPS求めないで欲しいです。
    別にタンクのやることが多いと思うことはないですね。
    むしろ上限に限りがないDPSの方がよほど努力するところが多いと思いますが、なぜDPSが多くてタンクが少ないのか。
    それは自分の仕事が出来ているかを他者に確認されるよう視覚化・数値化がされているか否かの違いですよ。
    いい加減DPSに火力を出すように指摘するのをハラスメントにするのやめませんか?
    そらDPSに人が流れますわ…
    (23)

  10. #2560
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by katoken View Post
    DPS・ヒーラーをある程度やった上で、タンクに手を出してみましたが、タンクのやる事って異常に多くないですか?
    ヘイトコントロール、道案内、敵釣り、高火力、ギミック・タイムライン理解、MT/STのスイッチなどあまりにも多岐に渡ります。

    やってみて判ったのが、タンクがやらなくても良いことまでタンクがやらされてる感がハンパないんです。さらに、他のロールはパーティーに複数人いたり、蘇生・回復が出来るDPSもいるのに、基本的にタンクは代わりがいないのでタンクの負荷だけが突出して高いんです。

    各ロールの本来の役割をキチンと再定義しないとタンクをやることの負荷が高過ぎてこれ以上進められない状態に私はなってしまいました。
    タンクの場合はDPSを出すための操作量が一部を除けば誰でも及第点は取れる程度には楽なので、ギミック対応の作業量が多く取られていっるだけで
    DPSはギミック対応しつつタイムラインに応じたスキル回しの調整をして体感でタンクの1.2~1.5倍くらいの操作量を方向指定や特殊バフ管理と言ったDPS固有ギミックと一緒にやるので
    真面目にやればほぼ同じくらいの難易度設定だなと思います。

    ただ単純に仕事成果に関する部分でタンクは失敗が見えやすいので責められやすいって事ですね。
    そして成果の見えないDPSは非常にサボりやすく、サボった場合でもハラスメント対象にならないので滅茶苦茶気楽なだけです。

    実際にタンクを使わないのも含めて「気楽さ」と言うのは非常に大きな差ですね。

    これは自分の体験談ではありますが、タンク、ヒーラーの役割をすると操作が下手な人であればワイプをあっさり引き起こしてしまうし
    AOEの回避すら苦手なせいで近接ジョブは無理、結果的にひたすら適当に殴っていればいいだけの詩人・召喚をやっている人が何人か居ます。遠距離から攻撃出来るので事故率が低いからです。
    野良で参加すると、指摘され、嫌味を言われ、IDから蹴り出され、結果的に行き着いた先が遠隔系DPSって感じですね。目に見える失敗がないのが大きい。

    よくもわるくもそう言う層を抱えているのがタンクとヒーラー不足の大きな原因のひとつかなと思います。
    (7)

Page 256 of 270 FirstFirst ... 156 206 246 254 255 256 257 258 266 ... LastLast

Tags for this Thread