スレ主さんが提案しているのは、すっぴんというジョブが通常のフィールド(広大なフィールド)で活躍する仕様をつくってはどうかってことですよね?
そこではモブ敵もかなりつよく下手に歩けば目的地までたどり着けないような感じにして冒険感をだしていくという仕様なのかな。フィールドの特定の場所ではボス級の敵もいてそいつはいいアイテムや装備をもっているという設定とか。フィールド上の洞窟や水の中でおくまで進むと帰ってこれなくなる危険性もはらんでいたりとか。イメージでいうとエウレカのフィールドが現在の通常フィールドぐらいの広大さになり、HPMPTPも自然回復ではなく特定の条件で回復するようになればスレ主さんのいう世界になるってことでいいのかな?そういう提案なら冒険感ってものがでてきて面白いかなとは思います。
ただ、開発の細かい事情はしらないのですが、それって規模的にはFF14のなかに新しいゲームを1つ作るくらいの壮大な計画ですよね。これまでのゲームデザインと独立しすぎていているような気はします。
実際に実装されたらそれはそれで面白いかなとは思うんですが、素人感覚で思うのはそれだったらスクエニが別ゲームを作るんじゃないかなと思います。それくらい壮大で、いまの14とは違うゲーム性なのかなと思ってしまいます。
冒険感を感じられるフィールドがほしいって意味では同感です。ただ、前のコメントにもありましが、通常のコンテンツを消化しているだけでは味わえない冒険感はエルレカとかDDで感じられるかなとは思いますがスレ主さんはそれだと物足りないってことですよね?