Page 729 of 893 FirstFirst ... 229 629 679 719 727 728 729 730 731 739 779 829 ... LastLast
Results 7,281 to 7,290 of 8923
  1. #7281
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    DPSを測定する行為自体が規約違反なのではなく、現状DPSを測定するツールが公式に無いのに、外部ツールを使用しているから規約違反なんですよね。
    だから、外部ツール使用を厳しく取り締まることでDPSメーターが実装されることが無くなる訳では無いと思います。

    ですので、外部ツール使用によるDPS計測はしっかりと取り締まるべきと私は思います。
    (7)

  2. #7282
    Player
    ARCADIA's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    私はDPSメーターは不要だと思ってますが、
    代わりに木人討伐戦を極蛮神戦や零式の解放条件にすべきだろうと思っています。

    零式は1つ1つのコンテンツを順番にクリアしていく検定試験的な流れで進む上級コンテンツなのですから、
    その準備段階として「まずは零式で通用するスキル回しを身につけよう」という木人討伐戦が、
    コンテンツの解放条件として存在するほうが自然ではないですか?
    零式に限らず、FF14はまともなチュートリアルもさせずに初心者をコンテンツに放り投げている印象が強いです。

    スレの趣旨と少々ズレますが、本来であれば初心者の館もIDの解放条件などにすべきなのです。
    ゲームには導線が必要です。
    スキルを覚え、戦い方を覚え、そして最適なスキル回しを練習するところまで、
    正しくチュートリアルを用意しそれぞれのコンテンツのレベルデザインに合わせた「進級試験」とすべきなのです。

    木人討伐が零式解放条件であれば、少なくとも木人を倒せるだけのスキル回しは覚えられます。
    個人的には零式突入条件は「それだけでよい」とすら思っています。
    むしろ、それだけに留めておくのがチュートリアルのあるべき姿です。
    そこでDPSの数値がどうのとか、倒す早さがどうのとかを語るのはチュートリアルではありません。

    それだけに、現状の木人討伐戦はそのコンテンツの在り方自体が無意味だとも感じています。
    ジョブによっては零式への突入条件とされている最低ILでのクリアは途方もなく難しく、
    スキル回しの練習というよりもクリティカルやダイレクトヒットを祈るだけの運ゲーになっています。
    そうではなく、木人は運営が「最低限これくらい出せればコンテンツに挑んでみてもいいよ」という、
    目安として機能する程度の低い難易度にすべきです(初心者の館がヌルいように)。

    木人討伐を必須とせず間口を広くして多くの人に零式を遊んでもらいたいという運営の意図や経営的な戦略も理解できますが、
    そのせいで一般的なスキル回しもできないプレイヤーは他のプレイヤーに叩かれ、
    他のプレイヤーはストレスを溜めて罵り合いを始めるという、誰も得しない状況を生んでいるのです。

    零式や極蛮神戦は、その後の「ギミックを避けつつ火力を出す」という部分のみ集中的に練習できる環境を整えるのが、
    本来あるべきコンテンツデザインなのではないでしょうか。
    (27)
    Last edited by ARCADIA; 04-23-2018 at 05:03 AM.

  3. #7283
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    DPSを測定する行為自体が規約違反なのではなく、現状DPSを測定するツールが公式に無いのに、外部ツールを使用しているから規約違反なんですよね。
    だから、外部ツール使用を厳しく取り締まることでDPSメーターが実装されることが無くなる訳では無いと思います。

    ですので、外部ツール使用によるDPS計測はしっかりと取り締まるべきと私は思います。
    取り締まるのは全然いいことだとは思いますが規約違反だから厳しくするのにポリシー上実装はないと言われているところは曲げてもらうのは都合よすぎに私は思ってしまうんですよね
    (0)
    Last edited by 1000ml; 04-24-2018 at 09:03 AM. Reason: 誤字修正

  4. #7284
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    取り締まるのは全然いいことだとは思いますが規約違反だから厳しくするのにポリシー上実装はないと言われているところは曲げてもらうのは都合よすぎに私は思ってしまうんですよね
    ん?ポリシー曲げてもらう必要が有るんですか?運営が実装しないと決めたなら実装しなければ良いのでは?
    現状問題が有るからポリシー上実装しないのですよね?

    DPSを計測する事が規約上禁止されているのでしょうか?
    DPSを計測する為に外部ツールを使用しているから規約違反なのでしょうか?
    私は後者だと思います。

    ですので、規約違反を厳しく取り締まっても、現状の諸々の問題が解決した場合、公式にDPS計測ツールが実装される可能性は消えませんよね?問題が解決したら禁止する理由が無いのだから。


    私はDPS計測ツールを良くは思っていません(色々トラブルの種だから)ただ、規約違反取締り強化で公式ツール実装が難しくなるから、現状はグレーなんだという誤解が有るといけないので、取締り強化と公式ツール実装は関係ないと言いたいんですよ。

    なのでしっかりと取り締まっていただきたい。
    (2)

  5. #7285
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    現在PCの方が利用しているツールが規制され誰も使う人がいなくなっただけで問題が解決されたと考えるとそれは違うと思います。
    無いからハラスメントが無くなるわけで
    公式で新たに導入された場合今まで触れていなかったps4の方も利用するようになり現状と大して変わらないか公式が認めたものだから~となり悪くなることも考えられます。
    (0)
    Last edited by 1000ml; 04-24-2018 at 11:47 AM.

  6. #7286
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    その為規約違反による取り締まりはツール利用者を無くすには効果はあるかもしれませんが本当にハラスメント問題が解決されたとわかるようにするにはツールがある状態でさらにハラスメント問題が無くならないと根本的な解決ではなく効果が薄く本当の解決を証明されたとは考えられません
    (0)
    Last edited by 1000ml; 04-24-2018 at 12:03 PM.

  7. #7287
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    その為規約違反による取り締まりはツール利用者を無くすには効果はあるかもしれませんが本当にハラスメント問題が解決されたとわかるようにするにはツールがある状態でさらにハラスメント問題が無くならないと根本的な解決ではなく効果が薄く本当の解決を証明されたとは考えられません
    私の意見を「ツールを規制することでハラスメント撲滅!問題解決するし公式にツール実装求む!」とでも読んだのですかね?
    取り締まり強化で問題が解決すると…そう書きましたかね?
    取り締まりを強化する事と、ツールの公式実装の可否判断とは関係が無い。と言っているのですよ?

    現状問題を解決する術がないから実装しない!それが運営のポリシーなのであって、DPSを計測することが規約違反だから実装しない訳ではないんです。
    故に、ツールを実装しても諸々のトラブルが起きないならば、運営はツールの実装を検討することは有る。そうですよね?

    そして、その問題を解決する術が見つからない以上、黙認だろうがなんだろうが外部ツールによるDPS計測はするべきじゃないんです。
    検討内容の為に外部ツールを使って良い訳ないじゃないですか。規約違反行為である以上、検討の判断材料にもするべきじゃありません。

    黙認されているからとか、問題解決証明の為とか、それが規約違反者をより助長してしまう恐れが有るので、取り締まりを強化してほしい。
    取り締まり強化とツール実装の可否判断とは話が別だから、しっかりと取り締まって頂きたい。そう言ってるんですよ。
    (11)

  8. #7288
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    ツールを取り締まれと言っているのに「ツールを実装して問題が無ければ公式ツール実装は検討することはある
    」とありますがどういうことでしょうか?
    私が現状ツールがある状態で問題を解決すれば公式ツールへのチャンスもあるという考えと大して変わらないと思うのですが
    テストでも公式が導入するのであれば現状あるツールでコストをかけず判断できるのではないでしょうか?

    後は規約違反とMODを容認している吉田Pや運営の判断ですので我々が何を言っても結局運営のさじ加減ですが
    私個人は何でもかんでも規制をして狭苦しくなるのは止めてもらいたいと思っています。(取り締まりでハラスメントを減らすのはいいことだとは思いますが)
    私は問題があるのはツールではなく利用している人の方だと思っているのでDPSを知ることが出来るツールならばボイチャやレイド等の攻略動画を撮影するツールと同列にしか思っていません。PCとPS4との差というのは勿論あって良いと思うしそれを選択することも個人の自由で出来るのだから本当に上を目指すのであればPCでやればいいのではと思います。
    (0)

  9. #7289
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    ツールを取り締まれと言っているのに「ツールを実装して問題が無ければ公式ツール実装は検討することはある
    」とありますがどういうことでしょうか?
    私が現状ツールがある状態で問題を解決すれば公式ツールへのチャンスもあるという考えと大して変わらないと思うのですが
    テストでも公式が導入するのであれば現状あるツールでコストをかけず判断できるのではないでしょうか?

    後は規約違反とMODを容認している吉田Pや運営の判断ですので我々が何を言っても結局運営のさじ加減ですが
    私個人は何でもかんでも規制をして狭苦しくなるのは止めてもらいたいと思っています。(取り締まりでハラスメントを減らすのはいいことだとは思いますが)
    私は問題があるのはツールではなく利用している人の方だと思っているのでDPSを知ることが出来るツールならばボイチャやレイド等の攻略動画を撮影するツールと同列にしか思っていません。PCとPS4との差というのは勿論あって良いと思うしそれを選択することも個人の自由で出来るのだから本当に上を目指すのであればPCでやればいいのではと思います。
    ツールを実装して【も】トラブルが起きない【ならば】ですよ…
    意味が通じていないようなので言葉を変ると
    仮にツールを実装したところで、トラブルが起きない・起こり得ない【状態】であったならば、検討されるだろう!です。

    トラブルが起きるから実装出来ないけど、問題が起きない・起こり得ない状態だったら実装出来るんじゃないですか?ってことです。
    実装してから問題の確認を求めてるんじゃありませんよ?
    【実装したと仮定】しても、【問題が起きない状態】であったなら検討されるんじゃないですか?って言ってるんです。


    会社としては外部ツールにノーと言わざるを得ない、しかしゲーマーである自身からするとガチガチには縛りたくない、それが吉田Pの心情だと思いますが、中にはそれを免罪符のようにして平然と使用しているプレーヤーも居ますよね?
    だからこそ、敢えて厳しく取り締まって欲しいんですよ。「黙認だからやってもOKでしょ!」は吉田Pの配慮を無駄にする行為でしかありません。
    (8)

  10. #7290
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    たら、ればと実現できるのか不明なことで規制、実装されるくらいなら私は現状でいいと思ってますしその辺の判断は運営や吉田Pがきちんと考えたうえでやるでしょうからお任せするだけです

    あと詳しくないですがボイスチャットツールだったり動画撮影ツールは規約的にどうなんでしょう?
    以前連コンすらも違反ツールと言われた事があったはずなので気になった次第ですが
    (0)

Page 729 of 893 FirstFirst ... 229 629 679 719 727 728 729 730 731 739 779 829 ... LastLast