ぶっちゃけタイプ分け必要無いですよね、むしろ邪魔
全ての項目が選びなおせるのにテンプレを複数用意する意味が無い
むしろ、キャラメイクしてたけど、他の種族に変えたい
なんて思って戻ろうとすると、途中に1ステップ増えることになって邪魔
新生で無くしちゃってもいいと思います、むしろ無くして
せっかく、頭装備を非表示に出来て
フェイスを楽しめるのですから、もっともっとパターンを増やして欲しいですよね
髪型も顔パーツも選択肢が少な過ぎるったらありゃしない
ぶっちゃけタイプ分け必要無いですよね、むしろ邪魔
全ての項目が選びなおせるのにテンプレを複数用意する意味が無い
むしろ、キャラメイクしてたけど、他の種族に変えたい
なんて思って戻ろうとすると、途中に1ステップ増えることになって邪魔
新生で無くしちゃってもいいと思います、むしろ無くして
せっかく、頭装備を非表示に出来て
フェイスを楽しめるのですから、もっともっとパターンを増やして欲しいですよね
髪型も顔パーツも選択肢が少な過ぎるったらありゃしない
釣り目も可愛い”ツン”キャラというより、意地悪な脇役キャラみたいだし
タレ目もおっとりちゃんというより、残念な人って感じだし
とにかく可愛くない
前髪が後退して若ハゲみたいな河童エレさんとか、11で人気のあった髪型が軒並み不人気に転落の惨状も酷い
キャラデザインに関しては評判悪すぎですね。一新するくらいしてほしい
頭装備非表示は出来ますけど、自由な頭装備を性能と切り離して表示できるようにするとバリエーションが増えそうな気がします
バンダナとか、メガネとか、性能的には絶対にレベリングでは使えるようになりませんからね
咥えタバコとかパイプとか、ゴーグルとかとか
みなテンプレの頭装備or非表示状態が改善されるかも~
タワーオブアイ○○ンとか位はせめて装備品とかキャラメイクは出来る様にしてください。
多少増やしただけでは何も変わらないと思います。
ハイランダー♀の特徴に「そばかす」ください、お願いします_(._.)_
現状のフェイスタイプでも笑顔やこまった顔などけっこうな表情があります。
とくにララのはにかみ笑顔はお気に入りです。
通常時の表情固定も選択できたらいいなぁと思いました。
欲をいえば、はにかんだ笑顔のまま固定できたり、こまった顔のまま固定できたり、
その時の気分で表情固定もできたらいいなぁと思います。
キャラメイクの幅が狭すぎて、髪の色が違うだけのそっくりさんだらけになってるのを何とかして欲しいですね。
特に、人気のあるフェイスタイプだと知り合いに何人もいる状態に・・。
ここは本当に力を入れて作り直して欲しい。
あと、容姿じゃないけどキャラクターの声に関しても声を大にして追加を要望します。
ララフェルとミコッテで同じ声とか、使い回しが多すぎる。ひどい。
ミコッテの顔の模様、「特徴」のほうに移してくれないかな。
すっぴん顔が一種類しかなくて、しょうがなくタイプ1を選びましたよ。
てかアレ何なんだw 化粧?刺青?三毛猫とかブチ猫みたいな毛(肌)の柄?
新生になってもキャラメイクがちょっと増えただけとかなら、引退かな><
開発陣にはセンスがないのかな? なんですか、あのモークリ装備は。
ぬいぐるみがなんで付いてるの?可愛さを狙ったんですかね?
なら、同時に防具もモーグリ装備を作れば納得だけど、武器だけ可愛くてもダメでしょw
新生のキャラメイクシステム概要に載ってたのですが
これ以外にも選択したクラス(+それに対応したジョブ)ごとの戦闘中の攻撃モーションや魔法詠唱モーション、WSモーションもキャラ作成時に確認できるようなものが欲しいです。ゲーム開始前に、作成中のキャラクタを使って実際のマップ環境を歩いたり、
Emoteの動きを確認できるようになります。
「バトルモーションの確認」のような項目を選択すると、低~中レベルの敵(ある程度のランダム)に対して、その時点で作成されているキャラクターが自動的に戦闘を行い、プレイヤーはカメラ視点・照準の操作ができて、キャラクターのバトルモーションの確認ができるような感じで。
ついでに使用しているWSや魔法の説明が出てきてもいいかも(ON/OFF可能で)。
Last edited by Twinkle; 12-06-2011 at 12:19 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.