Page 9 of 12 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 118
  1. #81
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    Quote Originally Posted by Leara View Post
    スクエアが、こんな対応するとは思えないわけで・・・
    そうなんですよね^^; あくまでも私の希望って事で^^
    (0)

  2. #82
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    Quote Originally Posted by Corvette View Post
    私的には、1日のうちの3時間ほど(18-21)時辺りサーバーの電源を落としてもらって、
    後は、普通にプレイできる状態にして欲しいです^^;
    日本人は納得しても海外の人達が納得するはずがないじゃないですか…
    その時間帯にしかプレイできない日本人だっているんですし…
    (0)

  3. #83
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    296
    他社は無期限延期ですか。自粛コールにめげず、ここで再開を決定できる意思がスクエニにはあるんでしょうか?

    答えは明日。
    (0)

  4. #84
    Player
    cocoro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    456
    Character
    Cocoro Kisaki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    難しい事は抜き 後2時間
    (0)

  5. #85
    Player
    nekoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    302
    Character
    Spike Tiger
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    日付変更と同時に発表されるとは思えませんね。

    妄想ですが明日昼頃から会議で、発表は早くて明日夕方以降だと思ってます。
    (0)

  6. #86
    Player
    Leglus's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    167
    Character
    Gabriel Capone
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 100
    でも、本当に無期限延期だったらスクエニ結構やばくなるなw
    (0)

  7. #87
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    7
    東京電力株式会社 プレスリリース  
    2011年3月22日(火)以降の計画停電の実施予定等について 
    http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp...1032103-j.html

    基本実施が前提みたいですね^^
    (0)

  8. #88
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    29
    Quote Originally Posted by Salonen View Post
    日本人は納得しても海外の人達が納得するはずがないじゃないですか…
    その時間帯にしかプレイできない日本人だっているんですし…
    ごめんなさい。別にそうして下さいって訳では無いです^^;
    時間帯は何時にせよ、取りあえず一番日本が電力を消費しそうな時間を書いただけです。
    それで、プレイしたい人も沢山いると思ったのでひとつの案として、3時間ほどの節電する変わりに、
    サーバーを動かしてはどうですか?という、個人的な提案として書きました^^;

    不快にさせたのなら、申し訳ございませんでした。
    (0)

  9. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    296
    節電が理由なら、普通に考えれば再開できるのは少なくとも夏季の電力需要が終わってからですよね^^
    (0)

  10. #90
    Player
    Leara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Zero Master
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 47
    まぁ少なくとも計画停電は、4月末まで行うでしょうから、それが理由なら4月いっぱいは、停止という話になうと思います。

    でも、私はそうとは思えません。
    まず、社員の余震による地震酔いや、福島の原発不安、また社員が正常に出勤できるような状況(電車の運行状況)などが、
    ある程度落ち着いたあたりで、再開されると思います。
    なので3月いっぱいぐらいが、ターニングポイントではないかと思います。
    逆に、この時点で、「余震による地震酔いや、福島の原発不安」が、落ち着いてなかったら逆にマジやばいです。
    というか、そうなら、精神的にも限界なので、自分も、関東から避難するかも;;
    (0)

Page 9 of 12 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast