そもそも名前が公開されている段階で現状でもマズイ可能性はありますねアレ?思ってた反応と違って困惑。
コンテンツ中を全面禁止にするなら、動画やSNS等の開示も同時に禁止せざるを得ないって論調だと信じていたんですけどね。
「自分しか知りえない」を条件に実装要望するのに「自己顕示欲、欲求での公開はOK」ってかなり矛盾していませんかね?
他人は見えなければ「褒めることも中傷することも出来ない」のですから、そこはダブスタでは駄目じゃないかな?と私は思う。
他人に公開したり、褒めて貰えないとモチベの維持も出来ないような連中に渡すには非常に危険と言わざるを得ないですね。
とは言え、私は「見えても良いんじゃない、ってか一部の奴は見えてるし」って論調でもあるので提案なんですが
一時期、レイド難民がチョコボに大集結した時期があったのを記憶しております。ようは「公式DPSメーターの有るサーバー」を運営に用立てて頂き
そこに「メーター必要!」って人を誘導する、とかはダメですかね?(初回の移転は無料とかにして)
レイドメインの層はチョコボの事案からもフットワーク軽い方が多い印象ですし、「住み分け」で解決出来るならそれもOKなのかな、とか思うのですが。
許可を得ているのかどうか
DPSメーターあっても同じじゃないでしょうか?
許可を得てから公開になるかと
PS4配信でキャラ名出ちゃうんですね
知りませんでした
申し訳ありません
※PT募集で動画配信了承頂ける方のみ
というように、募集でメンバー全員の了承を得るべきと、個人的には思います
だいたいにしてストッパーだとか区分の役目として要望してないです。それは、勝手にストッパーや振り分けになるって曲解された結果で、言い出したのは反対派の方です。
ヘタクソ来るなも本当邪推ですから。
ただ単に自分ができてるかどうかチェックして先に進むか、残ってもっと練習するか ただそれだけっすよ。その結果自分に合った場所が選びやすくなるだけです。やる気がなくて所謂フェーズ詐欺する人を防ぐ目的でもないです。防ぎようがないからそういう方は。
ただ、そういう人はおいていかれるだけ。クリアできませんもん。運よくクリアできることも稀にあるかもですが、私は3滅解散を目途に自分にあったPTを現状では選んでいるかんじです。
Last edited by pomepome; 03-05-2018 at 11:56 AM.
同意いたします。
私は存じ上げませんが、もしそのような目的でメーターの導入を主張される方がこのスレに現れたらそのお話をしてあげてください。
ただ参加資格を問うのであれば「どんなにやっても出来ない人と、やればいつか出来るようになる人と、やれば出来るはずだけどやる気が無い人」を区別する必要性が分かりませんけども。
「その時点で出来ていない」意味で同列ですから一律足切りが公平でしょう。
出来るようになるまでやるかどうかは本人次第です。
本題に戻りますが、私がメーターに賛成なのは「やればいつか出来るようになる人」が上達を志すのであれば、客観的な指標が示された方が単純に効率が良いからです。
ストッパーになるってのは前からずっと言ってるように数的マイノリティー側に追いやられるという
状況が予想できるからです。
(募集段階で分けられて楽になると言う賛成派の意見から考えれば
便利な機能を使わない人は少ないでしょうし、使わない募集に乗るとも
考えられません。有るなら使うよって話出てますよね)
数的マイノリティーになった時にPT募集を含めどういう事が起きるかは
アレキ時代の前半で経験済みですよね。参加自体が出来ない可能性があります。
要望してないがそういう働きをする可能性がある。これが反対派の話であって
賛成派がどう言う目的で追加したいかとは全く話が違う事になります。
曲解じゃなくて予測の方ですよ。
そもそも、エンドに限らずff14のコンテンツはクリア以降の目的変化の速度が速く
クリア = 周回体制に入りますからこのスレッドの賛成者の提言のように参加できますって
なるかは非常に不透明なんですよ。
で、そもそもこう言ったPT募集に関する自己判断材料は「初参加」を考えれば
少なくともエンドの中の数値にしたら永遠に参加できない可能性があります。
最初は皆0ですからね。
と言う事は少なくとも一番最初の判断をするエンド外のコンテンツが必要になります。
でこれを木人でと言うなら今でもできますよね。(討伐の残り時間でDPSを図る場所が有ったり
しますし。)それでも精度が低いって言うなら運営にそれなりのコンテンツを求め
継続的にそこで計測させればいいのでは?面白いコンテンツなら皆集まるでしょうし。
Last edited by sijimi22; 03-05-2018 at 12:07 PM.
極論ですよね。今でも3滅解散、5%以下経験者 とか、 装備、食事、薬、ともすればVCに至るまで細かく募集を分けてる方がいるわけです。ストッパーになるってのは前からずっと言ってるように数的マイノリティー側に追いやられるという
状況が予想できるからです。
(募集段階で分けられて楽になると言う賛成派の意見から考えれば
便利な機能を使わない人は少ないでしょうし、使わない募集に乗るとも
考えられません。有るなら使うよって話出てますよね)
数的マイノリティーになった時にPT募集を含めどういう事が起きるかは
アレキ時代の前半で経験済みですよね。参加自体が出来ない可能性があります。
要望してないがそういう働きをする可能性がある。これが反対派の話であって
賛成派がどう言う目的で追加したいかとは全く話が違う事になります。
曲解じゃなくて予測の方ですよ。
そもそも、エンドに限らずff14のコンテンツはクリア以降の目的変化の速度が速く
クリア = 周回体制に入りますからこのスレッドの賛成者の提言のように参加できますって
なるかは非常に不透明なんですよ。
そこでマイノリティ発生してるとは私はおもいません。何故なら、一定以上にゆっくりやろうPTも存在するからです。
自分もPT募集を出すとき、自分の進度で 【初見です、フェーズの流れみたいです】とか書きます。こういう練習PTにわざわざDPS承認つける人は絶対いないとは言いませんが、ほぼいないでしょう。 つけたとしても前に言った通り本人のみ公開を徹底すれば、別にイイと思います。自分の見たくないならコンフィグで表示をさせないにすればいいとも言ってます。
FFXIVは現状(メーターがあるないにしても)ハラスメントやマイノリティ化の懸念については 矛盾がたくさんあると思います。
リアルタイムに見れてしまうとハラスメントというか「今いくつだった?」みたいなやり取りは起きるでしょうね。
リアルタイムじゃなく、宿屋のみで閲覧とかであれば特に反対はしないですね。
極論ですよ。でも、「高難易度のコンテンツの難易度が高過ぎたため」にその極論の状況が起きたのも極論ですよね。今でも3滅解散、5%以下経験者 とか、 装備、食事、薬、ともすればVCに至るまで細かく募集を分けてる方がいるわけです。
そこでマイノリティ発生してるとは私はおもいません。何故なら、一定以上にゆっくりやろうPTも存在するからです。
自分もPT募集を出すとき、自分の進度で 【初見です、フェーズの流れみたいです】とか書きます。こういう練習PTにわざわざDPS承認つける人は絶対いないとは言いませんが、ほぼいないでしょう。 つけたとしても前に言った通り本人のみ公開を徹底すれば、別にイイと思います。自分の見たくないならコンフィグで表示をさせないにすればいいとも言ってます。
FFXIVは現状(メーターがあるないにしても)ハラスメントやマイノリティ化の懸念については 矛盾がたくさんあると思います。
また事実でしょ。(その対策を取ったのも事実ですけどね。)で、起こった時にユーザーは何か出来るのですか?
前にも書きましたが、自分たちの利便性を追求したいから不便な状況の可能性を許容しろ。と言われても誰もはいそうですね。と
頷くわけがないのです。現状、それでループしてるのですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.