Results 1 to 10 of 3162

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    あれれ?

    つまり、「僕の考えた案に必要な分だけのリアリティは必要だけど、それ以上はいらない」ってことでいいのかな?

    このスレでは今、「共闘」と「PT」は別の意味で使われています

    共闘とは「PTを組んで居ない状態で一緒に戦う行為」を指してます
    PTとは文字通り「PTを組んだ状態」ですね


    で、リアリティについてですが、#787で僕が(何でもかんでもリアルにすればいいわけじゃないですが)と書いてある通り、何でもかんでもリアルにすればいいって訳ではないです
    自分が考えた案やゲーム性に「必要な分だけのリアリティ」を設けてあるだけです

    もしLilyさんが「それ以上のリアリティがないと面白くない」と考えるなら、そういった案を提示されればいいと思います
    (0)

  2. #2
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    このスレでは今、「共闘」と「PT」は別の意味で使われています

    共闘とは「PTを組んで居ない状態で一緒に戦う行為」を指してます
    PTとは文字通り「PTを組んだ状態」ですね
    なるほど、ではフィールドのFATEやモブハントで「すっぴんPT」と「既存ジョブPT」が”共闘”できるから、問題ない、というわけですね?
    でも、ちょっと考えてみてください?リソースがどんどん減ってじり貧になっていき、時間が経つごとに経戦能力が落ちていくすっぴんパーティと、半永久的に戦える既存ジョブパーティって、”共闘”って言えるんですかね?すっぴんパーティによる既存ジョブパーティへの”寄生”と言うのではないですか?

    共闘に関する認識の差があるとは思いますが、一般的には『同じ程度の実力者同士による協力関係』が"共闘"であると私は認識しています

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    で、リアリティについてですが、#787で僕が(何でもかんでもリアルにすればいいわけじゃないですが)と書いてある通り、何でもかんでもリアルにすればいいって訳ではないです
    自分が考えた案やゲーム性に「必要な分だけのリアリティ」を設けてあるだけです

    もしLilyさんが「それ以上のリアリティがないと面白くない」と考えるなら、そういった案を提示されればいいと思います
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    仮想世界ってのは「仮想である部分」と同時に「現実を模した部分」が混在しているんです
    だからこそ「リアリティを考える事」はとても大事だと自分は思います
    ギルを使って物を買うのもリアリティですし、敵と戦った経験を経て強くなるのもリアリティです
    だから、仮想世界であっても「リアリティを追求する意味」は大いにありますね
    そうですよね、追及する意味はありますよね。じゃあ”自分が考えた案やゲーム性に「必要な分だけのリアリティ」を設けてあるだけです”なんて言わないでもっと『追求』したらいいじゃないですか。私に言わせれば"すっぴん"案を指してリアリティを追求しました!なんて言われたって、ちゃんちゃらおかしいです。


    ちなみに私はそんなリアリティをff14には求めてないですね。リアリティのあるゲームをやりたいなら他のゲームをやるんで。
    (17)
    Last edited by Lily-F; 02-28-2018 at 12:42 AM.