Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 46

Thread: 蛮族砦の鍵

  1. #31
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    人気アイテム(それと、そういったアイテムが手に入るコンテンツも含めて)の種類がまだまだ少ないせいで
    一部に集中してしまっているだけだと思います。

    まず、種類が増えてくればある程度分散するでしょう。
    その上で、それでも人が集まってしまう人気アイテムは出てくると思いますが、その時に必要な対策は
    EXアイテム化や取りやすくする修正ではなく、似た性能の新アイテムを追加することだと思ってます。

    今から、レアアイテム(Rare属性付きのことでは無いです。念のため)に対して、その都度そういった考慮を
    する習慣をつけてしまうと、アイテムの種類が豊富になった時の自由度に悪影響が出そうです。
    (3)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
      Udaiさんが言われてるような、選択肢を広げるような方向は、良いかもしれないですね。  蛮族砦の鍵取は、時間帯によっては、人が集中してますし。
    (0)

  3. #33
    Player
    BLESS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    254
    Character
    Yuri Takayama
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    蛮族砦に関して言えば、取り合いがあるより、ザハラク01 ザハラク02と場所を増やして
    侵攻と攻略を楽しみつつ報酬を得ると言う本分であって欲しいかな。

    現状の人が増えれば侵攻・攻略が無くなる代わりに「取り合い」って難易度が追加されます!
    はMMOらしぃっちゃらしいけど、本当にトリアイガーの方々もその遊び方まだまだ食べれます?

    スレ主旨からズレますが、理想を言えば、「取り合い」は出来れば一つのコンテンツになるくらい
    フルボリュームにしても面白いかなと。早く辿りつけた物だけがNMと戦う権利が得られる、
    目的地への最速侵攻が問われる大きなフィールドでのレースゲーム的な。
    何か専用フィールドがあって、フィールド難易度もそこそこあって、NMがランダムな場所にPOPして

    「座標:XX/XXにてNMの気配確認!」

    「のりこめー^^」

    的な、システム側で用意されたのなら楽しいかなとは思うのですが。ダスタンとかはそれに近くて
    まだ食べれましたが(とは言え自分はもうそう言う遊びお腹いっぱいです)、蛮族砦では
    報酬習得率も加味すると、さすがゲームとして「これは正直しんどいFFですね」との感想しか
    出てこないかな。
    (4)

  4. #34
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Udai View Post
    人気アイテム(それと、そういったアイテムが手に入るコンテンツも含めて)の種類がまだまだ少ないせいで
    一部に集中してしまっているだけだと思います。

    まず、種類が増えてくればある程度分散するでしょう。
    恐らく分散はしません。
    数ある人気アイテムの中で更に良いアイテムに集まるだけです。

    でも、似た性能を増やすのは賛成です。
    が!せいぜい風属性を火属性にする程度でしょうね。+1変わっただけで見向きもしなくなる。
    かと言ってイフ戦がある現状で火属性を追加すると、風属性を所持している人も火属性を取りに行くでしょう。更に悪化・・・。
    結局、どうするかって言うと似た性能じゃなく完全な同性能アイテムのドロップ率や場所を増やすしかない。

    開発側として、性能がいいから簡単に取られたら悔しいじゃないですか!
    って考えは判りますが、何のために鍵と箱の2段階にしたんですかね?鍵は雑魚から「それなりに」落とし、同じアイテムが出る抽選箱を2、3か所配置すればユーザーは分散するんじゃないですか?抽選箱も1か所なら近い場所で取り合いになるのがオチ。
    (3)

  5. #35
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    。+1変わっただけで見向きもしなくなる。
    どちらかというと
    命中+4、攻撃力+5の装備と、命中+5、攻撃力+4の装備ってイメージです。

    なんにせよ、きれいに分散するとは思ってないです。
    緩和出来れば十分ですし、取り合いが面倒な人、嫌な人の代替装備になればOKです。

    少なくとも私は大体いつもそんな感じで、空いてるとこ狙いに行きます(*'-')
    (2)

  6. #36
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    59
    空いてるところに狙いに行く。 これですよね。
    現状、武器はイフリート、防具は全部位蛮族砦の1択です。それを、手はあのNM、頭はこのダンジョン、胴はクソ時間のかかるマゾイクエストetc、みたいに分ければ人は分散するでしょう。まぁ結局はより取りにくいところに固まることは避けられませんが。
    蛮族砦行ったけどイッパイ→あのNM行こう→マタヒトガイル→しょうがないから別のNM行こうか→マタヒトガ・・・
    って感じで選択肢を増やしてほしい。
    若しくは同じ職業で同じ装備部位でも複数の用途に応じた装備を用意するか、常人ではまず無理な取得レベルの装備を作って廃人様をそこに押し込むか、分散の方法としてはそんなところですかね。

    ↑のは11では割とできていたことですよね。裏・海・空で取れるもの、HNMで取れるもの、マネーパワーで何とかなるものなど。現状どうにもこうにもコンテンツが少ないのもありますが、たとえば手はゼーメル、武器はイフ、胴・頭は蛮族砦、脚・足はNMとかに分けることくらいはできると思うんですけどね。
    (0)

  7. #37
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,376
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    エクレア属性つければ一発解消☆(ゝω・)vキャピ
    (2)

  8. #38
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Udai View Post
    命中+4、攻撃力+5の装備と、命中+5、攻撃力+4の装備ってイメージです。
    それでも、やっぱり綺麗に分散どころか根本的に無理じゃないかなあ。
    たぶん命中+5より攻撃+5の方が良いってなって、そちらに集中。攻撃+4装備を取った方は負け組みたいな風潮になるのがオチかな。

    1つに集中、つまり一択にさせてしまうような実装じゃなく、選択肢が多い実装にしてほしいよね。
    (0)

  9. #39
    Player

    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    83
    取り合えば良いとの意見を表明していた方は
    類似案件のhttp://forum.square-enix.com/ffxiv/t...プとハラスメント行為について
    どう思われるのか?

    また、運営側はどこまでの競争ならハラスメントと判断しないのか限界事例を公表して欲しいです

    1,占有が決定して以降の攻撃はNGなのか?(NM POPの回転が速くなるというメリットはある)
    2,占有開始までの競争は可能なのか?
    3,先に狩場に到着した方が占有を継続すべきなのか?
    4,長時間狩場にいるPTにはどう対処するのか?
    5,次のPTが来たら、交互に占有するのか?

    取り合いすべきという方は、占有開始までは競争しようということでしょうか?
    運営はなぜ、上記スレ主のアカウントを停止したのでしょうか?
    純粋にNM POPの回転を上げる目的なら許されるのか?
    相手方の同意がなければ、討伐に極めて時間がかかる場合にもまたなければならないのか?
    討伐に極めて長い時間をかける行為は、まってるPTに対して故意ではないが迷惑行為にならないのか?

    本件のような場合には、適用規約、処分事実、処分理由を公開して欲しいと思いました。
    (5)

  10. #40
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by GugNah View Post
    取り合えば良いとの意見を表明していた方は
    類似案件のhttp://forum.square-enix.com/ffxiv/t...プとハラスメント行為について
    どう思われるのか?
    未だに「検討」で止まってるんですかねえ・・・。
    もっと取り合いしてギスギスしながら暴言の吐き合いになれば来週にでも動くんじゃないですか?
    恐らく取り合いしているパーティが全員GM呼んで、会話ログをチェックしたら9割は垢BANされるんじゃないの?(´∇`)ケラケラ

    結局、事前に指摘しても、こう言う事が起きて問題にならないと理解できない人がいるって事です。
    (1)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast