・雪月花の確定クリDH化について
現在の侍のスキル回しの最適解はできるだけ雪月花を撃たないで葉隠で剣気に変換し震天を増やすことなので
雪月花を確定クリDHにしてしまうと震天との剣気効率がひっくり返ってスキル回しが変わってしまう上に葉隠が存在する意味が無くなるのでやめた方が良いかと思います
その上現状最も強いDHのサブステの効果が相対的に下がることになり不利になります
スキル回しに影響を与えないという意味でやはり単純に陣風の攻撃力上昇値を上げるのが開発的にも手間がかからずよいのではないでしょうか


・燕飛の消費TPについて
コンボが3段目或いは5段目まである忍者や竜騎士と違い侍は雪風ルートがあるので2段か3段か選択する余地があります
コンボ完走のタイミングがある程度任意に選べ夜天の存在もあり他の近接DPSでは遠隔攻撃を選ばない状況でも侍は遠隔攻撃が最適解であることが多々あります
妥協としての遠隔攻撃ではなく理論値に迫るための遠隔攻撃でTPが枯渇するのはバランスがおかしいかと思います
現在物理DPSのTP事情は気合を適切に回せばタクティシャンを受けずに自己完結する範疇で収まっているはずですが侍だけTPが自己完結していません
夜天の追加効果に燕飛の消費TPを0にする効果を追加して頂ければ問題は解決するかと思います