Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 68
  1. #41
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    マケボで店売りNQ品全部買えたら知識が少ない初心者にも便利だと思います
    (6)

  2. #42
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    Quote Originally Posted by naohara View Post
    普通に考えて相場を意図的に下げようとしてるあなたの方が迷惑がられてると思うけど。
    ほんとそれ。
    自分のワールドにも縄張り意識が強い人がいて、ライバルがいる市場は原価スレスレの低価格で大量出品。
    ライバルはみんな撤退してその人の独占市場になりましたよ。
    買い手からしたら有難いんだろうけど、こっちは30品目以上の市場潰されて迷惑極まりないです。
    善意のつもりならその善意を他クラフターにも向けて欲しいです。他出品者と値段あわせれば平和なのに…(法外な値段は別)。
    (11)

  3. 02-21-2018 09:53 AM
    Reason
    引用を忘れたため

  4. #43
    Player
    ebichili18's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    12
    Character
    Haruru Sesezan
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by moch View Post
    マケボで店売りNQ品全部買えたら知識が少ない初心者にも便利だと思います
    それいいですね!通常ならPCのリテイナー名のところに「ウルダハ料理屋 カテリーヌ」などと書いてあり、
    マーケットボードでも売ってるけどお店に出向けば希望個数で買えるよっていうのがわかるとありがたいです。
    NPCが売っているものだけど探しあてることができなくてマーケットボードで買うってよくありますもんね…
    手帳埋めのためにブルードルチェがほしくて、でも見つけられなくてマケボで500ギル×20個で買った痛い思い出w(これがそのとき一番安かった…
    (1)

  5. #44
    Player
    ebichili18's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    12
    Character
    Haruru Sesezan
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    銘が過去10件ぐらいまで記憶されてればいいんじゃないかな。
    ろくに見てない人が大多数なら、大量の銘が列記されてても気にならないですよね。
    操作的には全く変わらないですし、銘が見えてないなら不便も何もないはずです。
    マーケットボードの話ではなく銘の話になりますので少々スレ違いでしょうがご容赦ください。

    個人的には食事など消費するものについている銘はじゃまくさいだけで、ないほうがいいです。10件なんてほんと邪魔でしかない…
    そしてもし銘が残ることになったとしても、転売する人は転売しますので、
    銘を上書きされなかった場合あなたの銘が残ったまま高値で出される、すなわちあなたが高い値段で出してるみたいになりますけどもそれは良いのでしょうか。

    マーケットボードは、その価値があると思うからその値段で出す。その価値があると思うからその値段で買う。
    買う側として不本意な値段や個数であることも多々ありますが、それでも欲しいときに買うもの、と思っています。今欲しいんだからしかたない。
    相場を下げたい理由がよくわからないのですが、それを本当に使いたい人に使ってほしいという目的ならば
    誰でも使えるマーケットボードという媒体を使うのではなくてPT募集&トレードなどでやるほうがよいのではないでしょうか。
    (10)
    Last edited by ebichili18; 02-21-2018 at 11:56 AM.

  6. #45
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by ebichili18 View Post
    それいいですね!通常ならPCのリテイナー名のところに「ウルダハ料理屋 カテリーヌ」などと書いてあり、
    マーケットボードでも売ってるけどお店に出向けば希望個数で買えるよっていうのがわかるとありがたいです。
    NPCが売っているものだけど探しあてることができなくてマーケットボードで買うってよくありますもんね…
    手帳埋めのためにブルードルチェがほしくて、でも見つけられなくてマケボで500ギル×20個で買った痛い思い出w(これがそのとき一番安かった…
    マーケットでNPC売りのNQ品が買えるようになると、如何に装備品をNPCが高値で売っているか気付くともいう。;p
    (自分の所属ワールドに限って言えばの話)

    それから、公式アプリやエオルゼアデータベースを参照すれば、NPC売りの素材など大体の情報が確認できます。
    (公式アプリよりデータベースのほうが参照できる情報が多い。それがアプリの欠点)
    P.S.
    ブルードルチェは、都市には流通していない品なんですよね。
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  7. #46
    Player
    ebichili18's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    12
    Character
    Haruru Sesezan
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Mahika View Post
    マーケットでNPC売りのNQ品が買えるようになると、如何に装備品をNPCが高値で売っているか気付くともいう。;p
    (自分の所属ワールドに限って言えばの話)

    それから、公式アプリやエオルゼアデータベースを参照すれば、NPC売りの素材など大体の情報が確認できます。
    (公式アプリよりデータベースのほうが参照できる情報が多い。それがアプリの欠点)
    P.S.
    ブルードルチェは、都市には流通していない品なんですよね。
    レベル40以上くらいの装備品になると、NQはマケボのほうが安い場合が多くなりますよねw
    蒼天エリアのNPCが売ってるもの見たときは、値段にびっくりして「は?」ってなった記憶がありますw

    アプリやデータベースで調べるという手もあるんでしょうが、初心者のころはそこまで気づかなくて…
    店売りのほうがよっぽど安い時期に気づきたかったなあと思うわけです。

    そうなんですよね…ブルードルチェは都市内に売っていなくて…
    そういう「見つけにくいもの」がマケボに記載されているととてもウレシイ。
    まあ、逆に「探す楽しみ」が失われてしまうのかもしれませんが…バランスの難しいところですかね…
    (1)

  8. #47
    Player
    porero's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    127
    Character
    Jojo Hiyoko
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 80
    そろそろマーケットで売っているミニオンが「ミニオンとして登録済み」なのかそうでないのかわかるようにしてほしいです。所持しているではなく登録されているかです。マーケット開いて、これ持ってるかな?ってまたミニオンリスト確認してという流れが大変です。
    (36)

  9. #48
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by porero View Post
    そろそろマーケットで売っているミニオンが「ミニオンとして登録済み」なのかそうでないのかわかるようにしてほしいです。所持しているではなく登録されているかです。マーケット開いて、これ持ってるかな?ってまたミニオンリスト確認してという流れが大変です。
    確かに、宝箱からだと今そういう制限あったと思いますので、マーケットにも実装されててもいいはずですね。
    (5)

  10. #49
    Player
    zron's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    91
    Character
    Mizron Garamonde
    World
    Belias
    Main Class
    Fisher Lv 86
    「所持品状況を確認」で、所持品、チョコボかばん、リテイナー所持品に加えて自分がマーケット出品している品も
    検索対象に加えてほしいです。(もう出品しているものを重複で間違えて作ったりしてしまうので・・)
    (10)

  11. #50
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by zron View Post
    「所持品状況を確認」で、所持品、チョコボかばん、リテイナー所持品に加えて自分がマーケット出品している品も
    検索対象に加えてほしいです。(もう出品しているものを重複で間違えて作ったりしてしまうので・・)
    検索対象に加わるといいな、と思いつつ。

    現時点(パッチ4.3)で、リテイナーを呼び出さずにマーケット出品のリストを確認する方法は、
    スマホ等で、ロドストの自キャラ→各リテイナーとたどり、それぞれの販売品をチェックするぐらい?
    (雇用リテイナーが多いと大変&リアルタイム更新ではないので売れている場合あり)
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast

Tags for this Thread