Page 30 of 31 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 LastLast
Results 291 to 300 of 301
  1. #291
    Player
    syabobo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    200
    Character
    Syabobo Syabo
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    【クラフターレベリング】
    うっかり防止のために仕方なくクラフター上げさせる必要ありますか?
    他に使える時間を犠牲にしてまで。

    戦闘職ならその時間をスキル回しやギミック練習、コンテンツ攻略に時間を充てた方がよさそうな。

    今のような緩和前にやらざるおえなかったPVPのためのレベリング時に似たような悩み。

    【ギル回収】
    他のものへの転換や
    自動修理による自動ギル回収など
    何かしらの代替手段はありそうかと。
    そのうっかり防止、一手間を煩わしく感じなくていいようにすること、これもクラフターへの導入の一つになっていることを説明されても全くりかいしませんね。
    レイドなどでの修理忘れによって他人に迷惑をかけることがストレスだ、クラフターをあげればこのストレスを感じなくていいようにもできるわけです。
    それを潰すのはクラフターをあげる利点の一つを潰すことと同義です。

    戦闘職ならその時間をスキル回しなどの練習に当てる方がいいという考えは理解できます。
    なら非戦闘職をあげないというデメリットも享受すべきです。自分のプレイスタイルに合ったプレイをしたいならそのために努力をしなければならない。
    非戦闘職をあげる時間で戦闘職をしたいなら、それで生じるデメリットは甘んじるべきです。

    うっかり防止のために仕方なくあげさせるわけではなく、うっかり防止しなくていいように上げるが出来るんです。

    「手間があるからその手間を減らすために」という導入がある事を忘れてはいけません。不便から生じるバランスというものがあるんです。
    それをなにもかも簡略化してしまうとコンテンツの広がりが狭くなっていくだけです。
    (29)

  2. #292
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    933
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    サッカーゲームなんかでは、大分前から試合中にユニフォームが汚れるようになってたりするんですが、そういうのあると、分かりやすくて、少し楽しいかもしれませんね。
    いつの間にか汚れていて、修理すると、少しキレイになる。

    開発コストと釣り合わなそうな気がしますが、とりあえず書いといてみます。
    (16)

  3. #293
    Player
    TokkyWilliam's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    29
    Character
    Tamago Rice
    World
    Unicorn
    Main Class
    Culinarian Lv 15
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    【クラフターレベリング】
    うっかり防止のために仕方なくクラフター上げさせる必要ありますか?
    他に使える時間を犠牲にしてまで。

    戦闘職ならその時間をスキル回しやギミック練習、コンテンツ攻略に時間を充てた方がよさそうな。

    今のような緩和前にやらざるおえなかったPVPのためのレベリング時に似たような悩み。

    【ギル回収】
    他のものへの転換や
    自動修理による自動ギル回収など
    何かしらの代替手段はありそうかと。
    自分のやりたいことだけやりたいから嫌な事ややりたくない事を除外しろ、と言っているようにしか見えないですね
    クラフターがいなくなると製作する人がいなくなるので新式装備やおしゃれ装備がマケボに出なくなり、素材も売れなくなり経済が回らなくなります。
    なのでクラフターをすべてのプレイヤーが意識する場、クラ上げようかな?と思う場面が必要だと思いますよ
    そのためにも誰もが経験する修理というのは悪くないと思います。
    私自身クラフターを上げるか意識したのは修理そしてマテリア装着ですから。
    そこから実際にクラフターを上げるか上げないかは個人の自由でしょう
    禁断装着したらBINDがつく、ユーザーにはマテリア依頼ができない等強い制限が現在なく、
    クラを上げなくてはいけないという風に調整はされていませんからね。

    何が言いたいのかまとめると すべてのユーザーがクラフターのメリットをある程度恒常的に体感する場は必要であり、それは修理になるということです。
    (26)

  4. #294
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    サッカーゲームなんかでは、大分前から試合中にユニフォームが汚れるようになってたりするんですが、そういうのあると、分かりやすくて、少し楽しいかもしれませんね。
    いつの間にか汚れていて、修理すると、少しキレイになる。
    これちょっと返り血の問題がありそうなんですよね。

    普通に考えれば戦闘で汚れると言ったら返り血なのに、グロいのでなしにしたら、なんでだよって人が出そうな感じがするんですよね。
    (日本人はグロ耐性が低く、血液描写を嫌悪するところがあるのであまり心配してないんだけど、主に海外から不満の声が上がる。)
    泥やホコリでは転がらなきゃ汚れないし、そういうモーションはないので、無理に汚すのは理不尽だし。

    返り血がダメなら、理不尽に泥やホコリがついて汚れるという嘘くさい演出をしなきゃならない。
    でも返り血ありにすると、みんな確実に血生臭いドロドロになるし。

    まあコスト的に見ても無いとは思うけどね。
    (0)

  5. #295
    Player
    FeyNemesis's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    79
    Character
    Fey Nemesis
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 23
    妙案が出ないから意見としては意味なしかもしれないけど
    修理以外で金回収ができれば、現実可能かと思うけど、それに代わるものが思い浮かばない。
    時間経過でやったら、反発が来るだろうし。
    金回収止めたらと言う人がいると思うけど、それはお金の価値が無くなるか、移動費やその他がやたらと高くなるので昔のMMOの悪いとこですね。
    話がそれますが、昔やっていたMMOでお金の価値が無くなってただの数値羅列になったゲームがあるけど、最終的に物々交換で新規の人がマケに参入できないゲームがありましたね。

    意見で、IDに修理場所作ってとかあるけど、私が敵なら即壊しますw
    あと修理依頼できるようにしてくれとありますが、揉めそうですね、なんでやってくれないの!とか踏み倒しそうな人がいそうなので
    仮に現状でなくしたらどうなるかと想像すると、ネタ装備と気が付かずに来そうな人もいるし、何の装備をしてるのかチェックするうえで修理は必要かと思います。
    自動修理とかもありましたけど、ネタ装備のままだと気が付かずに修理代が浪費してたら、ご愁傷様としか言えないかな
    私個人が思うことは、この修理代はRPGなら宿代だと思ってます。
    それに、新規だろうがベテランでもほぼ平等に金回収をできているのではないかと思ってます。

    書く意味があったのか言われそうですが、私程度でも思い浮かばないので、開発側も難しいのではないかと思います。
    (5)

  6. #296
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    これちょっと返り血の問題がありそうなんですよね。

    普通に考えれば戦闘で汚れると言ったら返り血なのに、グロいのでなしにしたら、なんでだよって人が出そうな感じがするんですよね。
    (日本人はグロ耐性が低く、血液描写を嫌悪するところがあるのであまり心配してないんだけど、主に海外から不満の声が上がる。)
    泥やホコリでは転がらなきゃ汚れないし、そういうモーションはないので、無理に汚すのは理不尽だし。

    返り血がダメなら、理不尽に泥やホコリがついて汚れるという嘘くさい演出をしなきゃならない。
    でも返り血ありにすると、みんな確実に血生臭いドロドロになるし。

    まあコスト的に見ても無いとは思うけどね。
    ダンジョンでとれるオールド装備は、まさに薄汚れた感じでそれっぽいですね。
    甲冑などは某騎士の盾のようにダメージがあればわかりやすいんだろうか・・・
    (なぜかソシャゲのキャラクターの服が(戦闘結果で)ぼろぼろになっているさまを連想しました)
    わざと耐久0にさせてネタ装備として着用するなんて遊びが流行りそうです。
    (1)

  7. #297
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by FeyNemesis View Post
    妙案が出ないから意見としては意味なしかもしれないけど
    修理以外で金回収ができれば、現実可能かと思うけど、それに代わるものが思い浮かばない。
    渡してしまったものを回収するという発想ではなくて、インカム(収入)を修理代金程度減らせばいいんじゃない?と思ったりしますけどね。

    お金出す敵全部から1~5ギル程度減らすとか。(お金出す敵って全部削除されてたっけ?)
    ID報酬や不足ロールボーナスを200ギル程度減らすとか。
    これなら気付かれないうちに全員から取れる。

    あとはハウジングとかおしゃれに力入れて、NPC販売のみの素材(獣脂蝋燭みたいな)を使うようにすれば、一部の人はガンガン使ってくれるかな。
    結果ユーザーの総ギル保有量は減る。


    Quote Originally Posted by FeyNemesis View Post
    あと修理依頼できるようにしてくれとありますが、揉めそうですね、なんでやってくれないの!とか踏み倒しそうな人がいそうなので
    過去に実装されてた修理依頼は、依頼側が依頼出して待つスタイルでした。

    「なんでやってくれないの!」→「なんでそんな切羽詰まるまで依頼出さなかったのか、常時依頼出せるのに出さなかったお前が悪い、
     嫌なら自分で修理できるようにしろ、人に依頼する立場で偉そうなこと言ってんじゃねえ」と言えばいいと思います。
     まあ依頼こなすのは一瞬で終わるので私ならやってあげる。
    「踏み倒しそうな人がいそう」→ 依頼出した時点で料金が確保されるので、システム上踏み倒しは不可能。
    修理すると赤字になる価格で修理依頼出してる人はいたけど、それは無視すればいいので、知ったことじゃないかな。
    むしろ無料で修理したがる人がいっぱい出るので、みんな喜ぶと思う。私は無料では絶対やらなくて、適価でなきゃやらなかったけど。

    無料とか逆に法外な報酬を押し付けてくる人は、その後の事もあるしやりづらいんですよね。適価がいちばん。
    (1)
    Last edited by Chilulu; 02-04-2018 at 10:06 AM.

  8. #298
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,795
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    耐久力はデスペナが無い代わりにあると聞いたのに、エウレカではデスペナあるのに装備も消耗しちゃうんだけど、デスペナあるなら耐久の消耗を無しにできませんか?
    (14)

  9. #299
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    今こそ根性版の頃に存在した『他人の装備を修理するシステム』を復活させる時
    コンテンツ時は希望した人はギル消費が発生し、修理者には無記名MIPを1貰えるようにしよう
    ハラスメントに使われないよう、非戦闘時のみで右クリック→修理希望、とマテリア依頼と同じようにすればいいと思う
    勝手に修理依頼出されたくない人はオプションで外すとか
    (12)
    Last edited by Amane; 04-03-2018 at 12:27 AM.
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  10. #300
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    エウレカではロックボックスから白光のデミマテも出るから修理代くらいはなんとかなリます。

    デスペナの代わりに耐久消費で、クラフターのレベルを上げて修理が出来る事によってデスペナが軽減できるわけです。簡単にデスペナ無くしてしまうのはどうかと思いますが…。

    そう言う私も耐久消費は要らないと思っていたのですが、
    「無くしてしまって、代わりに耐久度消費以上のデスペナが実装される可能性も考えられなくもない。」
    といった感じの事を言われたことがあり、それならこのままでもと思いました。

    クラフターが苦手な方もいらっしゃると思うので、修理依頼は賛成です。
    触媒は依頼者持ちで、受けた側には何かしら少し利点が有ればいいと思います。
    利点は、システム側で決まった何かがあった方が、修理すれば利点が付くので、依頼時の謝礼問題など出にくいのではないでしょうか。
    (7)

Page 30 of 31 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 LastLast

Tags for this Thread