Page 29 of 31 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 LastLast
Results 281 to 290 of 301
  1. #281
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    耐久を気にせずプレイするには今のところ対応クラフターを上げるのみですが、複数上げる必要がありアプデで対応装備が変わることもよくあります。またクラフター上げはレベリングがかなり大変で特に50に上げるまで排出量が少ないシャードをたくさん使うのでお金も飛んでいきます。
    (2)

  2. #282
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by kabii View Post
    耐久を気にせずプレイするには今のところ対応クラフターを上げるのみですが、複数上げる必要がありアプデで対応装備が変わることもよくあります。またクラフター上げはレベリングがかなり大変で特に50に上げるまで排出量が少ないシャードをたくさん使うのでお金も飛んでいきます。
    最初の最初がんばれば後は崖上の大きな岩のように転がり続けてすぐ終わりますよ。

    シャードはリーブでいっぱいもらえますし、最初の方のクエとかってやたらシャードもらえたような?売ってしまったなら、買い戻せばいい。それは価格が変わって損した事になるかもですが。
    微塵の努力もしないで厳しい難しいというのはどうかと、クラあげるのが嫌ならNPC修理をえらべばいいですし。

    (耐久を気にしなくても触媒がなくならない様に気にしてますよ、クラフターは・・・)

    NPCで使う修理代とクラフターを上げる費用を自分の中で天秤にかけたらいいのでは?


    あと、クラフターのクエは面白いのが多いので、食わず嫌いしてるプレイヤーは是非やってほしい。努力以上の感動をもらえますよ!あのNPCやNPCがあんなことを><; 萌え萌え要素満載です!
    (7)

  3. #283
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    【クラフターレベリング】
    うっかり防止のために仕方なくクラフター上げさせる必要ありますか?
    他に使える時間を犠牲にしてまで。

    戦闘職ならその時間をスキル回しやギミック練習、コンテンツ攻略に時間を充てた方がよさそうな。

    今のような緩和前にやらざるおえなかったPVPのためのレベリング時に似たような悩み。

    【ギル回収】
    他のものへの転換や
    自動修理による自動ギル回収など
    何かしらの代替手段はありそうかと。
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 01-22-2018 at 01:06 PM.

  4. #284
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    紅蓮になって、lv2とかlv15とかからギャザクラ全部カンストさせましたが、
    すぐ、ではないにしろ、大変とは思わなかったですね。
    どちらもGC納品、ギャザなら蒐集品納品、クラならリーブ納品してるだけでぽんぽん上がりました。
    リテイナーに素材取って来させて中間素材をマクロで作って売るだけで黒字でレベリング出来ましたね。

    でもまぁスレッド趣旨に合わせて言うなら、別にあげたくないならやらなきゃいいんですよ。
    でも、それなら、上げれば出来る事に文句つけなさんな、と言う話。
    蒼天まで自前修理出来なくて困ったことなんぞ無いけどねぇ。
    一体どれくらいの頻度で事件起きてるんです?と思います。
    (16)

  5. #285
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    「上げればできる」に文句をつけるなですか

    拡張前の当時
    PVPでジョブを使えるようにするには
    ジョブカンストが要求されており、
    「PVPでジョブを出すのにPVEのレベリングに時間を使わせるのはおかしいと」文句をつけました。

    結果的に拡張タイミングで見直されてジョブであれば参加できるよう見直されました(要望との関係はさておき)

    他にもマテリア装着についてもNPCからできるようになったりと変わってます

    これら案件
    文句をつけるべきでなかったと?
    でも仕様が変わってますよね?
    (6)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  6. #286
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    【クラフターレベリング】
    修理のために仕方なくクラフター上げさせる必要ありますか?
    他に使える時間を犠牲にしてまで。

    戦闘職ならスキル回しやギミック練習、コンテンツ攻略に時間を充てた方が有意義ではないでしょうか?

    PVPのためのレベリング時に似たような悩みを抱きましたが。

    【ギル回収】
    他のものへの転換や
    自動修理による自動ギル回収など
    何かしらの代替手段はありそうな。
    それが無駄だと感じるならNPCを使えばいいだけではないですか?
    NPCに行くのがめんどくさいなら、NPCの設置場所を増やすなどの提案をするほうが、クラフターを上げることの無駄さを述べて否定するより建設的だと私は思います。
    有意義ではなないと感じるなら修理屋さんを頼りましょう。それすらも嫌だというのはBOT対策やデスペナルティをどうするか提案していかないといけません。
    わたしは修理システムはネットゲームのルール(プレイ制限)としてすごく優秀だと思います。なので、簡単に代替えを用意するのは難しいのではないでしょうか。

    修理をするのに、クラフターの知識があるのはRPG要素としておかしいところは無いと思います。
    現実でも、壊れたものを治す時は、どうやったらいいか調べたり、学んだりするでしょう、より高度に修復するには専門職に入らないと難しかったりしますから。
    RPG要素としても取り入れやすく世界観も保ててプレイ制限をかけれるのは本当に優れたことなんですよ。

    レベリングイヤイヤなら、もう最終手段はクラフターのレベルアップポーションを要望するしかないでしょう。
    (24)

  7. #287
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    連投失礼します。

    レベリングってどんどん世界を広げていくものだと思うんですよね、できること、行ける場所を広げていくのがキャラクターの育成でFFの根本的なゲームデザインじゃないです?
    RPGに於いて、キャラクターを育成させて目的を達成する を 削除して締まったらただのムービーを見るゲームです。

    コンテンツだけを詰まんでたべたいという我儘もわかりますが下積みをするのはルールです。
    やりたいことだけしかやらないは個人の勝手ですが、少なくともFFXIVはキャラクター育成が基礎です。

    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post

    他にもマテリア装着についてもNPCからできるようになったりと変わってます

    これら案件
    文句をつけるべきでなかったと?
    でも仕様が変わってますよね?
    マテリアの話を持ち出していますが、なら修理はすでにNPCがいるのでレベリング否定をする方の意見は通っているのではないでしょうか?
    前に申し上げた通り、クラフターもうっかり触媒を忘れてしまったら意味がないのですよ。触媒を忘れない様にきをつけてるんですよ。一緒です。
    (28)
    Last edited by pomepome; 01-22-2018 at 01:26 PM.

  8. #288
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    身もふたもないけど
    PvPにジョブレベリング要らなくなったのはPvP人口ふやしたかったから。
    マテリアNPC追加したのはプレイヤーにマテリアを装着して欲しかったから。
    (14)

  9. #289
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    前にも出てますが、真ん中とってIDとかの戦闘中は1%より下がらないとかじゃダメなんですか?
    他にも退出時に一気にマイナスされるようにするとか。

    今だとギャザラーあげてない人は、ID中に装備壊れたらなす術なくなりますよね?
    極端な話、自分の装備品が修理できるまでID来るなじゃ理不尽ですよね?
    マテリアとかNPCで十分なのは、ID中に必要ないからですよね?修理はID中に必要になることがありますよね?
    まぁ、準備不足だろうがと言われればたしかにそれまでではありますが。
    (5)

  10. #290
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    前にも出てますが、真ん中とってIDとかの戦闘中は1%より下がらないとかじゃダメなんですか?
    他にも退出時に一気にマイナスされるようにするとか。

    今だとギャザラーあげてない人は、ID中に装備壊れたらなす術なくなりますよね?
    極端な話、自分の装備品が修理できるまでID来るなじゃ理不尽ですよね?
    マテリアとかNPCで十分なのは、ID中に必要ないからですよね?修理はID中に必要になることがありますよね?
    まぁ、準備不足だろうがと言われればたしかにそれまでではありますが。
    デスペナルティどころか、死んだら超える力がつくんですよ。
    装備壊れるくらいのペナルティ無いのはどうかなぁ・・・。死んでもいいやってなりません?
    死ねる回数に上限がある部分もコンテンツの一部ですし。
    死ぬ回数の上限をあげる為にクラもあげてるなら見逃してもらってる感かなぁ。スレ主も言う通り大変な努力してるから。(自分はクラあげ苦痛じゃないですが)
    触媒ないとクラだって一緒だし、やっぱり戦闘するならそれなりに準備はいるんじゃないですか?
    買い物に行くのに財布を持っていかない人はいないでしょう。

    無限湧きのエネミーとかだとBOT錬成やBOTレベリングされたりも今後も無いとは言い切れなかったり。(極端で美味しくないので可能性は低いですが。)

    ただ、劣化してるかわからない、うっかりする部分はあるとおもうので、装備劣化バフをつけるなり目視できるようにしてほしいところですね。
    (12)
    Last edited by pomepome; 01-22-2018 at 03:59 PM.

Page 29 of 31 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 LastLast

Tags for this Thread