(別スレのojisanという方の言葉を一部引用しています。)

ゲームに置いてプレイヤーが感じるストレスの大部分は「暇」だと思わせる時間です。

退屈な時間(移動やゲーム内容のマンネリ化・PTの待ち時間等)や、
やる事がない時間(コンテンツ不足等)という意味でゲームには何かしら付き物です。

[SIZE="5"]しかし、FF14においてはその暇だと思わされる事が
非常に多くはないでしょうか?
[/SIZE]

・飛空艇の待ち時間
・PT募集などで人が集まらない時の待ち時間
・ひたすら移動を要求されるサブクエやクラスクエ
・標準連打でひたすら制作をしているとき
・目的地までひたすら走っているときの
・制約(アニマ)のあるテレポによる移動
・レベル上げしかすることがない
・でもLv50になっても特にすることがない


など、あげ出したらきりがないでしょう。

現在のFF14においては、何らかのコンテンツ追加や仕様変更などで
プレイヤーがストレスに感じる時間的なマイナスファクターを
安易に要求してくるように思えて仕方ありません。

では、アニマの制限を無くして無限テレポができるようにするというような
調節をすればいいかといえばそれは違うと思います。

移動に関してなら、移動すること自体に意味を持たせる(楽しみを出す)

制作も同じものをひたすら生産し続けてLvを上げるのではなく
制作そのものをミニゲームとして楽しめる内容にする。
(その上で純粋に成果物が欲しい時のために経験値0の一発生産が
あってもいいと思う)

Lv50になっても楽しめるコンテンツや、高-低レベルの人達が一緒に
遊べるようなシステムの構築。

レベル上げそのものを楽しめるようなゲーム内容
などなど・・・

発売からまだ1年程度のゲームを遊んでいるのに、暇、退屈だと思わせている
というのを、開発側はもっと真剣に受け止めるべきだと思います。


皆さんはどのような部分をストレスに感じるでしょうか?
そして、それはどうすれば解消できると考えていますでしょうか?