クルセ中オーバーリソースは、私も以前妄想したことがありますが、結局管理するものが増えるだけかなと思います。
いっそクルセをパロムポロムよろしく『ふたりがけ』にして単体使用なら1.05倍、相方ヒラもクルセ中だったら1.15倍とかにしてみると、コミュニケーションとることで火力が上がるっていうDPSに近い楽しみが生まれるかもしれませんね。まぁ、「プロテスどっちがいれますか?」という会話すら生まれないCFでは厳しい話かもしれませんが・・・。
クルセ中オーバーリソースは、私も以前妄想したことがありますが、結局管理するものが増えるだけかなと思います。
いっそクルセをパロムポロムよろしく『ふたりがけ』にして単体使用なら1.05倍、相方ヒラもクルセ中だったら1.15倍とかにしてみると、コミュニケーションとることで火力が上がるっていうDPSに近い楽しみが生まれるかもしれませんね。まぁ、「プロテスどっちがいれますか?」という会話すら生まれないCFでは厳しい話かもしれませんが・・・。
例えばソロの時の話しに絞るなら、FATE、クエ、メインクエ進行、リーヴ、通常モブ狩りなどの局面ですかね
主に「フィールド戦闘など」と言えばいいですかね
普通のRPGだと、例えザコであっても敵ごとに多様な個性があるけど、14では「敵の個性の源になる要素その物」がほとんど排除されてますよね?
だからもうこの時点で、どれだけ多様なザコがいてもあまり意味が無いです
他にも14は「フィールド戦闘」や「雑魚戦闘」を楽しませるために重要になる要素が、沢山失われた状態になってます
このスレに関係している事でいえば、4.0のクルセに見られるように「ロール特化しすぎて、面白さの方面まで特化、限定化されてしまった」という点が挙げられます
PTの時ならまだいいけど、14は「パーティ戦闘だけで構成されたゲーム」では無いから、「1人で遊ぶ面白さ等」の事まで考えたジョブ設計をしなければ
ゲーム全体を盛り上げる事は出来ないと自分は思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.