Results 1 to 10 of 232

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    クルセ中オーバーリソースは、私も以前妄想したことがありますが、結局管理するものが増えるだけかなと思います。
    いっそクルセをパロムポロムよろしく『ふたりがけ』にして単体使用なら1.05倍、相方ヒラもクルセ中だったら1.15倍とかにしてみると、コミュニケーションとることで火力が上がるっていうDPSに近い楽しみが生まれるかもしれませんね。まぁ、「プロテスどっちがいれますか?」という会話すら生まれないCFでは厳しい話かもしれませんが・・・。
    (0)

  2. #2
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    そもそも、ソロ狩りが例えに出てきましたが、イマイチ面白味に欠けるという局面が私にはどうしてもピンと来ないのです。
    この時点で双方の認識の相違があると思うので、お互いに何を話しても平行線な気がします。

    確かに攻撃面での手数がシンプルな点などは物足りないと言えば物足りないのかも知れませんが、
    それで不満になったことはありませんし、ソロ狩りで使う手数もこれだけあれば充分だと思います。
    ましてPT ではメインがヒールなのですから、攻撃面であれこれスキルが分散されてない方が私は好きです。

    例えばソロの時の話しに絞るなら、FATE、クエ、メインクエ進行、リーヴ、通常モブ狩りなどの局面ですかね
    主に「フィールド戦闘など」と言えばいいですかね



    普通のRPGだと、例えザコであっても敵ごとに多様な個性があるけど、14では「敵の個性の源になる要素その物」がほとんど排除されてますよね?
    だからもうこの時点で、どれだけ多様なザコがいてもあまり意味が無いです

    他にも14は「フィールド戦闘」や「雑魚戦闘」を楽しませるために重要になる要素が、沢山失われた状態になってます

    このスレに関係している事でいえば、4.0のクルセに見られるように「ロール特化しすぎて、面白さの方面まで特化、限定化されてしまった」という点が挙げられます


    PTの時ならまだいいけど、14は「パーティ戦闘だけで構成されたゲーム」では無いから、「1人で遊ぶ面白さ等」の事まで考えたジョブ設計をしなければ
    ゲーム全体を盛り上げる事は出来ないと自分は思います
    (0)

Tags for this Thread