Page 94 of 320 FirstFirst ... 44 84 92 93 94 95 96 104 144 194 ... LastLast
Results 931 to 940 of 3198
  1. #931
    Player
    HyoHyo's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    58
    Character
    Hyo Hyo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 97
    RWの主にジェネレーターに関する戦闘についての意見です。
    ①ヒーラーの下方修正には反対です。ロール毎に役割のあるゲームで、回復能力を持つヒーラーの生存能力が他ロールに比べて高いことは当然であると考えます。
    ②中央ジェネレーターは、重要拠点としての機能は今のままでいいと思います。

    ③問題は、ジェネレーターの防衛において、敵を倒す必要性が少ないという点だと考えています。
     現在、ジェネの占拠状態の変更のためにはアクション実行に数秒がかかり、その間に攻撃をうけるとアクションが中断される使用になっています。
     そのため、防衛側は敵を倒さずとも、生きて攻撃をあてることさえ出来ればジェネを維持することができます。
     この点が、生存能力の高いヒーラ―ロールに有利に働いていて、ジェネまわりヒラだらけやんけえ…といった状況がそれなり起こる原因だと思います。
     ロール間バランスにおいてヒーラーが強いのではなく、仕様がヒーラーに有利に働いているだけではないでしょうか。

    ④改善要望です。ジェネ防衛側にも、敵を排除する必要性をより持たせられる仕様にしてほしいです。生きていれば防衛が出来るのではなく、敵を倒し排除して防衛となるように。
     案1:ジェネから数m以内に敵対プレイヤーがいる場合、CEの供給が中断される。
     案2:ジェネレータ―の占拠状況を変更するアクションを実行中に、被ダメージで中断されない、あるいは即時実行にする
     などが思いつくところです。

     よろしくおねがいします。
     
     
    (15)

  2. #932
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    接戦の定義が、コアの削りあい1P~10Pもしくはロボの攻撃1発分とするなら、私は現在37戦ほどですがたぶん10戦くらいはあったと思います。

    他のエレDCで配信してる方のを見ていても、結構ありますよ?
    特に最近は、みんな慣れて来てるのか頻度が上がってる気がします。

    なので、バランスはかなりいいゲームだと個人的には思います。
    ヒーラーには・・・多少思うところもありますが・・・。
    (2)


    2019 降神祭 引っ越したL家にて

  3. #933
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    151
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    Quote Originally Posted by HyoHyo View Post
    RWの主にジェネレーターに関する戦闘についての意見です。
    ①ヒーラーの下方修正には反対です。ロール毎に役割のあるゲームで、回復能力を持つヒーラーの生存能力が他ロールに比べて高いことは当然であると考えます。
    ②中央ジェネレーターは、重要拠点としての機能は今のままでいいと思います。

    ③問題は、ジェネレーターの防衛において、敵を倒す必要性が少ないという点だと考えています。
     現在、ジェネの占拠状態の変更のためにはアクション実行に数秒がかかり、その間に攻撃をうけるとアクションが中断される使用になっています。
     そのため、防衛側は敵を倒さずとも、生きて攻撃をあてることさえ出来ればジェネを維持することができます。
     この点が、生存能力の高いヒーラ―ロールに有利に働いていて、ジェネまわりヒラだらけやんけえ…といった状況がそれなり起こる原因だと思います。
     ロール間バランスにおいてヒーラーが強いのではなく、仕様がヒーラーに有利に働いているだけではないでしょうか。

    ④改善要望です。ジェネ防衛側にも、敵を排除する必要性をより持たせられる仕様にしてほしいです。生きていれば防衛が出来るのではなく、敵を倒し排除して防衛となるように。
     案1:ジェネから数m以内に敵対プレイヤーがいる場合、CEの供給が中断される。
     案2:ジェネレータ―の占拠状況を変更するアクションを実行中に、被ダメージで中断されない、あるいは即時実行にする
     などが思いつくところです。

     よろしくおねがいします。
     
     
    これならばヒーラー4人の防衛に対してヒーラー2名程度の行動でお互いの行動を阻害できる形になりますし、何より戦闘が激化して面白みが増します、ゲーム性として「中央に相手が来ないから守りたくない」「中央に行ってもヒラを落とせないから行きたくない」の様な気持ち的な問題も解決出来ますし、完全な無駄足が無くなる点でも凄く良いと思います
    (5)

  4. #934
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ジェネレータの奪取意識が無い、もしくは取ろうとしても援護が来ない+ロボ乗りがポンコツ(ロボ単身特攻、対人にオプミサイル等々)の2要素が重なるとワンサイドゲームになります
    現状チュートリアルが無いため兵器練習は実戦でしか無く、ロボ乗りのポンコツはもはやどうしようもないですがジェネレータ周りはもう少し改善して欲しい
    (16)

  5. #935
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    534
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    砕氷みたいにそれぞれ拠点付近にジェネを置いて
    踏んでる人数で占拠できる、みたいな形にしてほしいです。
    中央占拠が手段ではなくて目的になっちゃってる。
    (10)

  6. #936
    Player
    SinonNatsumi's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    87
    Character
    Matin Catorce
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 41
    何度も何度も出ている意見ですが、カラーの統一か、カラー設定機能の追加を希望します。
    レイヴンチームになったときにマップを開いて、パーティメンバーは青なのに兵器が赤で困惑します…。

    設定タイプとして以下の3つくらいあれば不満は減るのではないでしょうか。
    ・チームカラー基準タイプ
    自分がファルコンなら敵は全て赤色
    自分がレイヴンなら敵は全て青色
    ※マップの表記やネームカラーも全て含む
    ・敵味方基準タイプ
    チーム関わらず敵は赤色に統一
    ・デフォルトタイプ
    現在の実装状態(今の状態に慣れた人用)

    また、敵ブルートジャスティスが出現したときにアラート、警告を流すとかあったらいいなぁと思いました。
    マップや出現メッセージを見ればわかるはわかるのですが、最終兵器扱いならそのぐらいあってもいいような…
    (4)

  7. #937
    Player
    SinonNatsumi's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    87
    Character
    Matin Catorce
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 41
    UI以外のゲームバランス的なところとして…
    タワーが壊されるとCEが一律配布されるor中央ジェネレーターと同じように3秒に1CE入るようになるというのはどうでしょうか?
    (もちろんジャスティスの権利も得るものとします)

    メリットデメリットはあるとは思いますが、中央ジェネレーターが占拠され続けてロボが出しにくい状態は避けられるのかなーとか思った次第です。
    (4)

  8. 12-04-2017 12:57 PM

  9. #938
    Player
    R-zz's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    91
    Character
    Lilito Lito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Thaumaturge Lv 38
    中央ジェネレーターに関してです。
    中立状態→味方カラーにする時には今と同じくらい時間かかっても良いのですが、
    敵カラー→中立状態にさせる時はタッチしただけで変わるようにならないですかね?
    機械の電源をOFFにする時のあの感覚です。

    個人的な感想ですけれど、あそこの何が辛いって中立状態にさせようと戦闘している間にも相手にCEが供給されていることなんですよね...。取り敢えずまず供給源を断ちたい。
    (9)

  10. 12-04-2017 01:48 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #939
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    RWのジョブの特性とバランスについてのフィードバック。

    ●タンク
    耐久力を上げて下さい
    ヘヴィ・バインドなどのスキルを追加して下さい
    タンクの役割が薄いため空気になっています。

    ●ヒーラー
    ヒーラーに火力は要らないと思います、そのせいで本来ならPTメンバーの回復が仕事なのにソロ性能が良すぎる故に単独行動をされるプレイヤーが多すぎます。
    PTメンバーと供に行動される仕様を望みます。

    ●メレー
    メレーにスタンは要りません。
    そのせいでタンクの居場所を無くしています。
    スタンを無くす代わりに1割程の火力を上げて下さい。

    ●レンジ
    後日。

    ●キャスター
    後日。


    FF14はロールに縛られたゲームだと解釈しているのですが、そのロールのバランス自体パッチ毎に崩れてる様に感じます。
    要らないジョブ、必要ないロールなどを極力無くしてジョブ・ロール供にバランスのとれた仕様を運営さんには望んでいます。
    (7)

  12. #940
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    ヒーラーが硬過ぎます。攻撃力を上げる替わりにヒール量を下げる、若しくはMP効率を下げるべきです。
    現状の調整ならヒーラー無しの方がまだ楽しめます。
    (13)

Page 94 of 320 FirstFirst ... 44 84 92 93 94 95 96 104 144 194 ... LastLast