Page 69 of 320 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 119 169 ... LastLast
Results 681 to 690 of 3198
  1. #681
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by sigure005 View Post
    なんでここまでヒーラーを倒すことに固執するのでしょうか。

    しかも天晴れなチームプレイで敵ヒーラーが生き残っているのに、それとDPSの火力の話に繋げるのは無理がないでしょうか。

    回復に特化しているヒーラーが二人いたら、そりゃ厄介ですよ。
    ただRWにおいては必ずしもヒーラーを倒さないといけないわけではないと、ずっと言われています。
    というか、それが重要なゲームじゃないんです。
    DPSが優先攻撃するのはロボです。
    ロボがいない場面であれば、ヒーラー優先になる場合もあるでしょう。
    その時にヒーラーが二人いたら、そのまま足止めするか、ほかのことをするか判断しましょう。
    状況によって行動を変えるだけです。
    なにかを倒したくて仕方がないのなら、相手をヒーラーからロボに変更しましょう。
    ヒラを倒す事は重要なゲームですよ?
    そもそもMOBAライクなゲームにおいてキルはオブジェクトに繋げる為の最も有効な手段の一つです、キルは重要じゃないと仰ってる人が正直理解出来ない
    ヒラを倒す事で前線が維持出来なくなりレーンが押され、マトンへの回復が止まり、タワーが折れる。
    ヒラを倒すとロボを狙うDPSは攻撃継続出来ず、ロボが守られる、ロボが守られればタワーが折れる。
    切り札となるジャスティスの重要な仕事の一つはその火力でヒラを潰して前線を押し上げる事です。

    実際には簡単には倒せないんで他の事を「せざるを得ない」だけです、本当にゲームされてますか?
    (22)

  2. #682
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by Vixen-Miller View Post
    それを言ったら攻撃性能があるおかげで自身が倒されないのをいいことに出会ったタンクDPSに粘着してくるヒラもいるのですが?
    歩兵の足止めにしてもそれなら攻撃力を落としてヘビィ等でも充分でしょう。

    お互いに都合の良い事を言っている部分はあると思いますが、48人参加型コンテンツで野良タンクDPSに連携やバースト合わせ要求しておいてヒラが連携した際の対処求められたらヒラは連携が難しいと言い出したり、その中でPS云々の話をされてもあまり説得力が無いですよ。
    そもそも多数出ている不満に対してPS云々で全て片付くなら最初からバランス調整なんて必要無いですよね。

    正直攻撃力を落としてもまだヒラは充分強いし役割もあるし、ただでさえ味方への回復行為が疎かになっている場面を多々見かける中で他ロールとの差を無視してあれもやらせろこれもやらせろは流石に我が儘な気もしますけど。
    別に攻撃力落とすのは良いと思いますけど、攻撃能力が無いとそうなるって話なんで。
    私は連携すれば楽だけど、他人に合わせても普通に落とせる能力がDPSにはそれなりにあるってスタンスです。
    他の方にありがちな連携してもヒラ倒せないよ><みたいなスタンスの人と一緒にされても困ります。
    金字塔を打ち立てた黄金竜の方もそうですが、しっかりとヒール貰えたら相手を落として颯爽と決め顔しながら帰ってくるような人もいるので理解していただけますかね?

    しかしあれもやらせろこれもやらせろと要求したのはタンクDPSでは?
    PVEだとカッターズクライでボスの時に沸くモブをヒールヘイトで釣ってマラソンとかヒラにさせてましたよね?それにPVEコンテンツで攻撃しないヒラは地雷とまで言われてますよね?なのにPVPでは攻撃するなとか能力奪えとかおかしくないですか?

    攻撃力落とすのは賛成ですが、そういうとこちょっと気になりますね。
    (12)
    Last edited by Kyoh; 11-29-2017 at 06:59 PM.

  3. #683
    Player
    Lili-Magical's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    61
    Character
    Lili Magical
    World
    Ridill
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    ジョブ調整の話をするならば召喚のエナジードレイン強すぎます、何でHP吸えるんです?DPSの中で一番強いのではないですか?
    機工のブランク、オプレッサーの蒸気噴射と同じだけ吹き飛ぶのはやり過ぎでは無いですか?
    忍者の沈黙スタンバインド隠れる縮地遠隔攻撃、近接なのに色々持ち過ぎではないですか?

    正直PVPジョブ調整は別スレを立ててやって欲しいです。ヒーラー弱体した所でそれがRWの改善に繋がりますか?
    (2)

  4. #684
    Player
    Lbloom's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    14
    Character
    Lacie Bloom
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 80
    ターゲットマーカーをYellみたいな感じにして欲しいです。
    別の前線で同じターゲットマーカー使われると自分が付けた奴が勝手に消えたりするので
    (4)

  5. #685
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by mojomojo View Post
    一体いつまでここのスレはヒーラーの議論してるんだろう…。

    ヒーラー以外の改善案が埋もれて見えてこないので別スレッドを立ち上げてそこで議論していればいいんじゃないんだろうか。
    ここはRW改善要望スレです。
    なにも問題無いと思いますね。
    (17)

  6. #686
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    「RWでのヒーラーが強い」という話なので特に問題も無いかと

    ところでオプレッサーの全身についてる機銃もあれ使えるようになりませんかね?
    (8)

  7. #687
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    151
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    HP1割の状態でヒラの横に居ながら30秒放置されたので言います!ストンガ等の攻撃スキルの連射速度を落としてヒーラーがヒールに意識向く様にして下さい!!死んでしまいます!!
    (11)

  8. #688
    Player
    greenhorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Kirahvi Jeki
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    略。
    延々他のゲームの仕様やらバランスやら初心者には絶対にわからない馴染みの無い用語やら(挙句プロゲーマーの名前まで)を持ち出して、FF14のPvPを自分の好みに変えさせようとするのはやめてもらえませんでしょうか。
    あなたはフィーストも初期にやっただけとご自身で仰っているのに、バランスがいいと思えない、楽しくもないと全否定していますね。
    やりこんでもいないのにそれほど強い言葉で否定なさるなんて、よほどの慧眼をお持ちなんでしょうね。
    楽しんでプレイしてランキング上位を目指して頑張っている人、熱中している人も沢山いるのに、自分のプレイスタイルと合わなかったからといって、主観でなぜそこまで罵ることが出来るのか、私には理解できません。
    私も最初のプレシーズンにマウントを取って、あとはほとんど行かなくなった側の1人です。
    ですがそれは、私とコンテンツの性質が合わなかったからであり、ゲーム自体がつまらなかったからではありません。
    Vojonさんの好みのバランスで既に完成しているゲームがあるのなら、そちらをプレイすればいいんじゃないですか?

    ヒーラーはOPとしつこく繰り返してらっしゃいますが、FF14のPvPのヒーラーは昔からずっと硬いです。
    フロントライン制圧戦の時代なら、ヒールワークが適切ならば6人のうちの数人に絶えずボコボコに殴られても耐えられる仕様だったんです。
    その中で、過去のPvPコンテンツのすべてにおいて、ヒーラーはPTメンバーのキルにも協力できるよう工夫を続けてきたんですよ。
    ヒーラーに与えられるCCは自分と味方を守るための盾ですが、攻撃の役にも立つなら武器として使うのは当たり前です。
    今更やりすぎとか言われても意味が分かりません。

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    私が現状ヒーラーの硬さに問題を感じるのはジェネレーター占拠に関する部分のみで、百歩譲っても青燐水タンク拾いで(※殴り合えば)有利になるところ程度です。
    占拠中のジェネレーター周辺にデバフを付ける(ヒーラーの数に応じて回復量ダウンなど)、という案には特に反対致しません。
    実際不毛な戦いになることもありますので。
    (26)
    Last edited by greenhorn; 11-29-2017 at 07:47 PM.

  9. #689
    Player
    millfiora's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    177
    Character
    Lelephi Lephi
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 23
    アライアンス越しの味方のタゲ難しいんだよじっとしてろ!!!
    …と思うくらいパッドではタゲりにくいのです、早くヒールもらいたいかもしれんが私らだって目の前にいるのにタゲれねぇぇぇって思いながらやってる。敵から狙われてるならアシストマクロからタゲれるんですけどね。でも同じPTのヒラが石投げに夢中だったんなら文句言っていいと思いますよ。
    取り敢えずプレイヤーが下手ゆえに起こる問題とシステムが至らないせいで起こる問題とは分けようや…前者は理解度と腕を上げる以外に改善しようがない。
    (21)

  10. #690
    Player
    Scyfield's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania!
    Posts
    248
    Character
    Emile Blanc
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    他PTのヒラが回復を頑張ってくれたおかげでとても助かりました。常に敵兵器を迎え撃ってくれる他PTの近接DPSも居ました。
    他PTに救われる事はかなり多いので、MIPをPT以外の味方にも入れられるようにして欲しいです。
    (PTメンバーが見ていない所で活躍している人がたくさん居るので)
    (30)
    文章で意図を伝えるって難しいな~

Page 69 of 320 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 119 169 ... LastLast