運営サイド的には「特定のクラスでしか装備できないアイテムの実装によるクラスモチベーションの向上」のようですが、
私は逆に現状の装備適正クラス条件を緩和して汎用・ファイター・重装備クラス・ソーサラーぐらいに緩和してくれたほうが取捨選択の幅が増えて良いと思うのですがみなさんはどう感じているでしょうか?
ちなみにギャザラー制服状態の麦藁帽子系に獲得+のカロ系が良い感じで対抗馬になりそうなのにクラス適正が採掘のみで微妙な空気を醸し出しています。
運営サイド的には「特定のクラスでしか装備できないアイテムの実装によるクラスモチベーションの向上」のようですが、
私は逆に現状の装備適正クラス条件を緩和して汎用・ファイター・重装備クラス・ソーサラーぐらいに緩和してくれたほうが取捨選択の幅が増えて良いと思うのですがみなさんはどう感じているでしょうか?
ちなみにギャザラー制服状態の麦藁帽子系に獲得+のカロ系が良い感じで対抗馬になりそうなのにクラス適正が採掘のみで微妙な空気を醸し出しています。
FF11の話で恐縮ですが、ナイトのAF胴を身に着けた時の感動は大変なものでした。
憧れの装備を入手するために厳しいクエストをクリアする。そして装備するためにレベルを上げる!
私にとっては普通のことだったので、FF14のシステムには戸惑いを感じています。
入手条件と受け渡しの可否の調整でどうとでもなりそうですが、あの感動を味わいたいものです。
適正クラス緩和して欲しいというのは、私もあります。
マビノギ出身と言うのもあって、自由に選べるというのに慣れきっていますから。
まぁ向こうとは根本が違うので、同じというわけにはいかないのでしょうけど。
今も意味不明な適正の問題もあって、使われない装備があるので
(特にクラフター)
せっかくグラフィックに凝っているのに、勿体ないと感じます。
前回のパッチから適正装備の消耗が1/4くらいになった感じですし、武器は特に命中が武器ランクに対して上昇が緩やかなので気にする人はやはり適正ランク以下を選びますよ。
そして上位防具装備は修理コストでバランスを取るつもりだと感じています。
個人的には適正クラスで選ぶより防具の個性で選びたいですね。
命中が欲しいので命中補正のあるグローヴや防御性能を重視してガントレットなどをチョイスする楽しさは贅沢でしょうか?
あの武器・防具が装備したい!
故に頑張ってランクあげて、ようやく装備できた時のあの感動
忘れられませんね。
線引きが難しいところですよね・・
自分は、ジョブ別に表でも作って○×あって良いかな?と思うので、
クラス専用装備!とか有れば、そこに拘ってみたりするプレイ好きです。
そのプレイには、他のジョブが装備できないという事が大事になります。
現状は、現状の与えられた仕様の中で楽しむべき・・というスタンスで、
お金が入れば、R50辺りの装備をぽんぽん買って、
着替えながら遊んでますが、
もはや、何着てても同じかな・・という状態で、
着替えの数が多ければそれなりに遊べますけども、
現状のバリエーションではすぐ飽きるという感じ
別ゲームの話ですが、パラメーターで装備制限がされていまして、
自分はなんとなく、ローブ職なのにアーマーを着たいと思って育てて、
アーマーウィザードというものをやっていました。
他にも、種族・性別装備とか下着なんかにもありますが
ハイランダーで女装がしたい・・というのもアリだと思います。
ただ、そういうのって、
開発側が与えたシステムを、どう遊ぶか?楽しむか?受け取るか?
なので、
ユーザーレベルで要望を言えば、人それぞれで、
意見を集めれば、どれもこれも何でも装備したい
という事に成ってしまうんじゃないですかね・・
Last edited by ikimonogakari; 03-26-2011 at 10:38 PM. Reason: 長い間フォーラムみれないので消します。ごめんなさい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.