Page 33 of 83 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast
Results 321 to 330 of 822
  1. #321
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    主以外ギブ禁止PTはシステムで抑制しちゃえば良いでしょう。

    募集文に書いても読んでいない、見落としたって人も出てくるだろうし。もちろん募集主の責任ではありません。

    募集文に書くだけでなくコンテンツ突入前に、それこそコミュニケーションを取ってメンバーに確認してから入る方が良いのですが、募集主がそれをやらずに入ったとしても募集主の責任ではありません。説明したところでまた読んでない、わかっていたけど全滅を繰り返しているうちに忘れてしまったとかあると思いますし。

    これは記名式にしても解決できる問題じゃない。
    (9)

  2. #322
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by moch View Post
    主以外ギブ禁止PTはシステムで抑制しちゃえば良いでしょう。
    そうですね、個人的にはそれが一番手っ取り早いと思います。
    態々、自分から主以外ギブ禁止PTに入って置きながら、コミニケーションも避けてギブの匿名性を悪用する方を、
    闇雲に擁護する方々には未だに首を傾げてしまいますが…適当に理由付けて、自分だけ退室するじゃ駄目だったんですかね?
    そもそも、そういう人たちと組まされる可能性が怖いなら、そういう取り決めのないPTに入れば良いだけの話だと思うんですけども。

    ロット周りの設定を決めれる項目に、PTリーダー以外ギブアップが出来ないモードのONOFFスイッチを構えるイメージでしょうか?
    OFFにしておけば今まで通りも出来ますしね。
    (8)
    Last edited by huzisaki; 10-24-2017 at 04:11 PM. Reason: 一部の修正

  3. #323
    Player
    Sabatora's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    142
    Character
    Sabatora Shiro
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 50
    どこかのスレでも書いたのですが、
    たったひとりの申請で投票が開始されるのがよくないと思います。
    4人コンテンツなら2人、8人なら3人くらいが投票開始の申請を行ってから、全員に投票画面が出るようにしたらよいと思います。
    (6)

  4. #324
    Player
    durandal_2145's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    73
    Character
    Maru Mero
    World
    Hades
    Main Class
    Lancer Lv 70
    PT募集に限っていえば、除名とギブアップは提案者の名前出していいんじゃないかな。
    自分も募集立てて、かつ条件(3滅解散とか前半30分超えられなかったらギブ)記載してるのに
    それを無視してギブする人が多いですから
    (13)

  5. #325
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    ギブ禁止にするよりはギブの時間を変えられる方がトラブル少なくなりそうだと思います。

    人それぞれ考え方は違います。
    例えば15分すら無理だと思う人もいるだろうし、
    1時間くらいなら平気な人もいると思います。
    どの程度拘束するのか募集主の気分次第というよりは30分、1時間と時間で区切る方が入る方もわかりやすい。
    もちろんギブ禁止にするなら募集主も禁止。時間いっぱいで募集するなら募集主も自己都合退出はペナにしないと入る側が時間いっぱいなのに募集詐欺だ!となり兼ねない。募集主が偉い訳ではないですから。
    (1)

  6. #326
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    あと、
    募集に様々な条件を付与するなら
    コンテンツ申請ボタン押したらいきなりシャキーン!
    ではなくて確認ウインドウ欲しいですね。

    突入コンテンツ
    ロットルール
    募集文

    全員がオッケーしたらシャキーン

    特に8人揃うと募集文見れなくなるので。
    (18)

  7. #327
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    PT募集においては募集主が偉いです
    自分のルールでやる為にわざわざ募集して人を集めてPT仕切ってるんです
    その権利が守られないなら誰も募集なんかしないでピクミンになるよ
    (20)

  8. #328
    Player
    Noble404's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    30
    Character
    Poyaju Vt
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    PT募集においては募集主が偉いです
    どのコンテンツに行くかと募集内容の詳細を決定する権利があるだけです。
    その事と”偉い”(立場が上?)とは異なりますよ

    Proletariatさんがおっしゃっているのは募集主だからといって
    募集時に明示してあった条件を破るようなことは許されないという事だと思います。
    (7)

  9. #329
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Noble404 View Post
    どのコンテンツに行くかと募集内容の詳細を決定する権利があるだけです。
    その事と”偉い”(立場が上?)とは異なりますよ

    Proletariatさんがおっしゃっているのは募集主だからといって
    募集時に明示してあった条件を破るようなことは許されないという事だと思います。
    要は募集内容は一種のパーティーでの"約束ごと"。
    それを設定するのは募集主。了承の上参加する。不服なら入らない。または交渉する。
    勿論自分達で決めたルールを守るのは募集主を中心としたチーム全員ですよね。
    って話でしょう。
    (13)

  10. #330
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,394
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    どういう場面でギブ出すのかなどを募集に設定できるといいかもですね。
    3滅、30分で前半抜けられない場合など、設定した条件を満たすまでギブアップは押せないようにシステムですればいいのでは?
    フルタイムと設定すればギブアップボタンが表示されないなど。
    (0)

Page 33 of 83 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast