Page 15 of 33 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast
Results 141 to 150 of 328
  1. #141
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    923
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    値段の議論は難しいですね。
    ハウジング実装当初、買い占めが起きないためにと値段を高く設定されて大きく荒れた記憶もあり、不満はどうしても出てきてしまうのかなと感じています。
    勿論それも調整次第ではあると思うのですが、オークションシステムが成立するレベルに開始価格を高くすると、きっとその開始価格のみを見てまた大きく荒れていたように思います。そもそも実装されたコンテンツはすぐ遊びたいですしね。

    他の方も何度も挙げられている意見ですが、全ての不満は結局土地を増やす事でしか解決できないと思います。
    抽選は複数アカウントで解決されますし、税金のようにユーザーに不利益を付けるのも個人的には反対です。
    (8)
    Last edited by Ka_mizuki; 10-12-2017 at 12:59 PM. Reason: 誤字修正

  2. #142
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Holiy View Post
    ニーズを把握しないままどんぶり勘定でやるからこうなるわけで。

    事前支払い分、購入見込み分にプラスα分を見込んでエリア作成や区画数を調整していれば、こうならなかったのでは。
    運営側にはどうしても物理的な容量と言う壁があるからねぇ。出てきたニーズに対して満足するだけの
    土地を用意できるかは別問題。
    ユーザーの要望においてはコストガは気にしなくていいけど現実ではむしできないからねぇ。
    「こうならなかったのでは」って言われても答えは出ないかも。
    (8)

  3. #143
    Player
    AtoC's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    110
    Character
    Rein Isyulia
    World
    Masamune
    Main Class
    Lancer Lv 36
    課金制 DC毎のハウジングエリア(以下DCハウジング)を提案
    *技術的なことは考慮していません
     
    自分の鯖にハウジング欲しければログイン戦争を突破し運で勝ち取れる(空きを待つ)点を残しつつ、
    DCによって需要と供給数はかなり違うと思われるので柔軟に追加・削減できるように考慮。
    土地はS/M/Lの中から○ヶ月○○○円と課金額が異なり、番地をランダムで購入。
    でもいいんじゃないでしょうか。
    自分はハウジングもっていませんが、自分ならハウジング戦争を参加し楽しみつつも、課金で出来るなら と望んでいます。
    (3)

  4. #144
    Player
    ohsan's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    57
    Character
    Sig Ma
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    ハウジング機能がロックされていた不具合(?)のお陰で、目の前で狙ってた土地に他の人が家を建てる瞬間を見てしまいました。
    ただ買えなかったよりもショックが大きくて、本当に課金を止めてゲーム休止しようと思いました。
    (フレさんと話したりして少し持ち直しましたが)リアルで泣きました。

    愚痴です。すみません。
    以下提案です。

    現状、一番の解決方法は土地の数を増やすことだと思います。
    ただ、コスト、資金面でこれが不可能なのだとしたら、次にどうするのが良いか考えました。

    私は、アパルトメントの機能拡張に1つ可能性があると思います。
    今、過密のshinryuでもシロガネのアパルトメントの部屋は結構空いてます。

    ●アパルトメントの機能拡張案

    1.ギルを払うことによって部屋の広さを拡張できる。(アパルトメント→S→M→Lで普通のハウスと同じ間取り)
    2.条件(ギルや資材調達)を満たすとサンルーム(庭)を作ることができる。(外の景色は見えないけど今のハウジングエリアの庭と同じようなことができる)
    3.アパルトメント間の引っ越し機能追加(現状アパルトメントは引っ越し機能対象外でした。アパルトメントからアパルトメントへの引っ越し機能はあったら嬉しいです。)
    4.シェアハウス機能対応

    と言う感じでどうでしょう。
    これは、土地追加よりコスト(資金)が少なく対応できないでしょうか。

    今はシロガネのアパルトメントを買っていじっていますが、やっぱりハウジング楽しいです。
    ハウジングを遊びたいすべての人が、悲しまない結果を望みます。
    (27)

  5. 10-12-2017 02:30 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. 10-12-2017 02:32 PM
    Reason
    書き直し

  7. #145
    Player
    greyhound's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    21
    Character
    Mint Julep
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    不満や愚痴を言うのはいいと思うんですが、それを脅しに使うのはあまりよろしくない手段だと思いますけどねぇ。
    家が買えなかったから様々な手段で対応策を講じて欲しいという意見には同意しますが、家が買えなかったら辞めてやるじゃ開発にはダメージはいくかもしれませんが、自ら話し合いのテーブルに乗ることを拒否してるわけで。
    ユーザーの目的も様々でしょうが、開発にダメージを与えることが目的なんです?家が欲しいが目的じゃないのかな?

    EUコミュニティから声明もあるように、話が伝わっている、対策も話されているであろうに、こちらから歩み寄るどころか席を立つ行為は家が本当に欲しい人からしても迷惑な行動だと思いますけどね。
    なんというか昨今のすぐ何かあったら炎上させればいいとか過激なノリがつらいです。粘り強く相手に譲歩を求める姿勢こそがお互いのためだと思いますので。
    (57)

  8. #146
    Player
    Triss's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    78
    Character
    Nemophila Carnwenhan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by hide17 View Post
    アクティブ数の多いFCから優先して購入出来るようにすればいいだけだと思います(ソロFC排除のため)
    少数精鋭のFCや本当に仲の良い人達だけで構成される少人数FCもあると思います。
    アクティブ数ではなく、別の指標がいいと思います。零式踏破が普通にできるFCは
    PSで加入者を絞っているところもあると思います。数が多いだけで優先権がつくと
    質ではなく量が優先されてしまいます。

    色んなコンテンツがあるので、一概に測れないでしょうが…。バトル系で評価するなら
    毎日ルーレットを回して1週間で1pt、零式を4層まで踏破したら10ptという
    感じで難易度別ポイント付与で評価するのはどうでしょう?グラカン順位を記録してる
    システムをいじればできると思いますが。

    これを購入優先枠と購入後維持条件に設けるのはどうでしょう?人数の多いとこなら、
    ルーレットを毎日だけでも達成でき、少ないとこはハイエンド攻略で一気に追いつける。
    どちらもないところは勧誘に力を入れたらいいわけですから、ソロFC排除も同時に
    できるのではないでしょうか?上限値の設定がないと、人数が多いところが圧勝して
    しまうので、そこも必要だとは思います。
    (2)
    Last edited by Triss; 10-12-2017 at 02:52 PM. Reason: システムの種類を書き間違えた為

  9. #147
    Player
    Croroh's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    404
    Character
    C'roroh Cros
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 100
    どんな優先システムを作ったところで土地の数が増えない限りそれにあぶれる人からの不満は止まりませんよ。
    土地の中でできるハウジング要素だけを優先して他の要素はシュリンクしてでもいいから土地の制限のないハウジングシステムを開発には要望したいです。
    (10)

  10. #148
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    この手の話が出る度に、「多人数FCはソロfcや個人宅より優先されるべき」って意見良く出ますね。すぐ上では少人数FCさえその対象のようです。
    以前には態々スレッド立ててまで「個人宅を排除しろ」なんて言ってた過激な方も居ました。
    土地が足りないというのが直近の問題であるはずなのに、一部のプレイヤーに責任を取らせようという動きが
    まさにプレイヤーの側から発生しているのが辛いです。
    (46)

  11. #149
    Player
    panda393's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    30
    Character
    Sheemi Nassie
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Triss View Post
    これを購入優先枠と購入後維持条件に設けるのはどうでしょう?
    購入後維持条件なんてハウスに入るだけで十分ですし、これは迷惑以外の何者でもないんですけど
    (7)

  12. 10-12-2017 03:08 PM
    Reason
    記載ミス

  13. #150
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    この手の話が出る度に、「多人数FCはソロfcや個人宅より優先されるべき」って意見良く出ますね。すぐ上では少人数FCさえその対象のようです。
    以前には態々スレッド立ててまで「個人宅を排除しろ」なんて言ってた過激な方も居ました。
    土地が足りないというのが直近の問題であるはずなのに、一部のプレイヤーに責任を取らせようという動きが
    まさにプレイヤーの側から発生しているのが辛いです。
    おっしゃる通りプレイヤー間で個人宅に対する攻撃に類似した言動は出すべきではないです。これは間違いない!
    ですが再三過去にも個人宅について苦言は話されてきた内容です。同じエリア同じ対象を多人数(FC)と個人で争った場合どうしても多人数が優先されるべきといった感情が起こるのは当然の流れですから
    早急に別ける対処を運営はとるべきでした。そして、今後取るべきです。


    このスレッドを立てた時に書いた投票とはひとつの案ですので、もっと他に良いやり方があればそちらを参考に購入方法について善処していただきたく思います。
    (9)

Page 15 of 33 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast