Page 9 of 24 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 231
  1. #81
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by code-DDT View Post
    昔にも言われてたけど、結局は個人箱でドロップするようにしないとこの問題は解決しないと思う。
    最難関だから簡単に取れないってのは分かるが、それはFF14てゲームからすれば良いとこ1か月位が限界で
    それ以上は行ってクリア出来てるのに出ない、装備更新が全く進まないからモチベ上がらないのでやる気も出ないの悪循環。
    ログ撒いて解決のつもりかもしれないが要求個数も多いし、それゆえ交換して被った場合を考えると踏み切れないのは当然だと思う。
    それならさっさと個人箱1つドロップにして、盾ヒラロット対決も無くし、もし装備が被ったのが出た場合は
    その時こそそれをログに変換してロット出来るようにし、ドロ運なくてもログで取れるという仕組みにして欲しい。
    それこそバハ時代から言われてる内容ではあるけど、結局コンテンツの想定寿命と装備排出率、プレイヤー数のバランスの問題があるので、排出量を上げろっていう結論になる話はどうしても緩和要望と取られがちで話が横道に逸れそう。
    個人箱の話なんて顕著で、現状の排出量から個人箱化すれば当然ハズレも用意しなくちゃいけないっていう壁にぶち当たるしね。
    自分自身は今が最良とは思ってはいないけど、提案された内容が現状と比べてデメリットになる点があり、それが現状より受け入れがたいと感じたらやっぱり反対しちゃうかな。フィードバックとしてね。
    (14)

  2. #82
    Player
    kaito0262's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    26
    Character
    Kaito Tictac
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    何人もの方が同じようなこと書かれていますが私も同じ気持ちなので書かせていただきます、長文失礼。

    【運による装備差について】
    零式ではただロット運があった・なかっただけで装備が1週で手に入る人と(最長)8週間かかる人がいます。
    1週で取った人はそれだけ長く野良で「おぉーあの人零式クリアしてるよ!」と見られドヤれます、これはまぁ運も実力の内と割り切りましょう。

    問題は次です、早期に装備が揃ったプレーヤーは何を考えるでしょうか?多くの方はサブやりますよね!?
    運のイイ人は運の悪い人が何週間も取れない取れないと燻ってる間にサブの装備を集められます、サブで何かやってる方なら分かると思いますがそれって凄く楽しいですよね!
    これも「運が良かったから」味わえる特権なのでしょうか。
    運の悪い人にとっては面白くないですよね、ずっとメインジョブでやってても装備が出ないのに横で「やった!サブの装備も揃ったw」なんて言われたら…
    「装備が出ない人の為にデータログがある」と言われてますが、出ない人にとっては救済ですが、出てる人にとってはボーナスですよね?
    今のロットシステムでは初クリア時期が同じでもそれだけの差が開きます。

    努力して零式を踏破した人達に残された道が運の良し悪しで差がつく現状の報酬システムには反対です。
    排出量を増やせとは言いません、プレーヤー側としても装備の価値が下がるのは嫌ですしコンテンツ寿命もあるでしょう。
    せめて運による装備差が広がり過ぎないような調整を出来たらと願います。
    (31)
    Last edited by kaito0262; 09-13-2017 at 06:07 AM.

  3. #83
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    少々キツい言い方になりますが、断章、データログってクリア済み集めて所謂「出荷」してもらっても貰えちゃうものなので
    あんまり価値を上げすぎるのもどうかなと思います。
    レート下げるとしたら、お手伝い5人いたらログもなしにしないと
    お手伝い募集ゲー、出荷ゲーみたいな、真面目に練習した人が馬鹿を見るみたいな光景になりそうなのが嫌ですね。
    (36)

  4. #84
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,033
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    排出量が倍とはいえ、タンクとヒーラー装備のドロップ率が異常に高く感じます。
    どの層でもかならず1つはタンクヒラ系です(意識しだしてからなので、そうでなかった週もあるとは思うのですが)。
    タンクヒラ枠とDPS枠に分かれてドロップすることが多い印象で、これ単体DPSジョブの装備がドロップする割合と釣り合ってるんでしょうか。
    タンクヒラ4人枠の2種(タンクまたはヒーラー装備)に対してDPS4人枠の5種(侍モンク、竜、忍者、レンジ、キャス)と考えると、1DPSが取得できる確率とだいぶ差があるように思えるのですが。
    (3)

  5. #85
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,401
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    実際、DPS2職が増えたことで、何%くらい取得可能確率が下がったんでしょうね。
    じっさい、このスレに書きこみをする人は取れてない人が多いでしょうから、
    全体的な装備取得状況を把握した上で議論したいなあと思いつつ、
    開発がそんな割合だすわけないよなあとも思ってしまいます。
    (2)

  6. #86
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    排出量が倍とはいえ、タンクとヒーラー装備のドロップ率が異常に高く感じます。
    どの層でもかならず1つはタンクヒラ系です(意識しだしてからなので、そうでなかった週もあるとは思うのですが)。
    タンクヒラ枠とDPS枠に分かれてドロップすることが多い印象で、これ単体DPSジョブの装備がドロップする割合と釣り合ってるんでしょうか。
    タンクヒラ4人枠の2種(タンクまたはヒーラー装備)に対してDPS4人枠の5種(侍モンク、竜、忍者、レンジ、キャス)と考えると、1DPSが取得できる確率とだいぶ差があるように思えるのですが。
    乱数の問題なので運が悪かったとしかいえませんね。

    先週なんか1層(STR/DEX) 2層(竜/忍) 3層(竜/忍) 4層(竜/忍)……お前ら仲良すぎね!!

    って言うロット箱もありましたよ。
    希望者が居なくてロットフリーで育ててない忍者装備が集まってどうしようこれ…ってなったり。
    (1)

  7. #87
    Player
    Guinevere's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    112
    Character
    Guinevere Mugen
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    排出量の抑制をコンテンツの延命と言う意味のみで捉えてる方が多いように見受けられますけども、
    アイテムレベル格差の分散化という点でも考えてみませんか?
    奇数パッチの制限緩和や偶数パッチの超える力/新装備等でアイテムレベルの分散⇒集約を繰り返すサイクルが今のFF14の方針ですが。

    全ての方が零式に挑戦している訳では無いし、
    緩和すればするだけ次パッチまでの零式未挑戦のプレイヤーとの乖離が進むと思います。

    結果、零式未挑戦のプレイヤーは楽しくない⇒零式挑戦必須or次パッチまで休止者増加の流れになる懸念も。
    (8)

  8. #88
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    ILの方はなんだかんだ行ってないプレイヤー含めて上限シンクされるくらいで制限される事が多いからなぁ
    生の差が響くのってモブハンくらいじゃないです?
    (0)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  9. #89
    Player
    Lisalyne's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    148
    Character
    Lisa North
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    零式はヒーラーでやってるので現物ドロップなくす代わりに交換レート下げてもらう方がいいですね。
    ロットで勝っても負けてもなんだかスッキリしないので。
    4層で武器交換用のアイテム追加されましたが、あれを追加するなら4つで交換とかにしてもらったほうがよかったです。
    あれだと1人で毎週取れる可能性あるので。
    (6)

  10. #90
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,033
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by Guinevere View Post
    全ての方が零式に挑戦している訳では無いし、緩和すればするだけ次パッチまでの零式未挑戦のプレイヤーとの乖離が進むと思います。
    排出量についてですが、零式参加してない人との装備差とかあまり気にする必要ないのでは。
    零式の装備が必要となるようなIDは現在ないですし(だからこその絶)、24人レイドや極で途中引き上げもあるわけですし、
    零式装備がどうのって言い出したら、24人レイドやらない人は?極やらない人は?みたいな話になりませんかね。
    (8)

Page 9 of 24 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast