Page 120 of 126 FirstFirst ... 20 70 110 118 119 120 121 122 ... LastLast
Results 1,191 to 1,200 of 1253
  1. #1191
    Player
    toshi-nico25's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    93
    Character
    Tosi Nico
    World
    Tiamat
    Main Class
    Fisher Lv 100
    時間的な制約が無い方であれば徒歩+スプリントでも問題ないのでしょうね。



    手配書とモブの位置表示を紐付けすれば、対象モブの違うフレンドと組んで「相手の対象モブを探す」というのも可能ではないかと思います。
    これならば「モブの探索」に主眼を置く方の楽しみを維持出来るのではないでしょうか。
    また、探索から討伐までを楽しみにしている方は、先に示したとおり「スキルを使用する・使用しない」という現実的な選択肢を用意することで、その楽しみを奪うことには繋がらないと考えます。
    (0)

  2. #1192
    Player
    FA03's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    吉田の目の前
    Posts
    303
    Character
    Fsi Ana
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 76
    あなたにとってはカメラの操作を減らせるスキルかもしれませんが、他の多くのプレイヤーからしてみれば楽にBモブを探せるスキルでしかないんですよね。
    今の捜索難易度だからあの量の報酬がもらえるのですから、スキルを実装されたら楽になった分報酬を減らす調整をすることになるでしょうね。
    多分そういう調整はほとんどの方が望まないと思います。少なくとも私は望みません。

    移動速度が上る前は異常を感じていないなら素直に移動速度を戻す設定を要求するべきだと思いますよ。
    (8)

  3. #1193
    Player
    toshi-nico25's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    93
    Character
    Tosi Nico
    World
    Tiamat
    Main Class
    Fisher Lv 100
    手配書対象リスキーモブハントの報酬は捜索難易度によって決定されているのですか?それは認識不足でした。
    リスキー以外の対象モブとの比較から、討伐難易度に対する報酬だと思っていました。

    難易度の変更によって報酬が減額されるのであれば、モブハントの仕様や報酬の減額幅を具体的に示した上で個別スレッドでディスカッションすべきでしょうかね。
    個人的には半分程度までなら報酬が減額されても位置表示スキル欲しいとは思いますが。

    このスレッドで個別の話題をこれ以上掘り下げるのは好ましくないでしょうし、先に提案した内容について取り下げるつもりもないので、この先は開発の皆様に否定意見含め受け取っていただいた上でご検討いただきたいと思います。
    (0)

  4. #1194
    Player
    Rockbarrel's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    100
    Character
    Kuroi Rockbarrel
    World
    Typhon
    Main Class
    Dancer Lv 90
    toshi-nico25さんの書き込みを見る限り

    1.マウントスピードが上がった(3D酔いしやすくなった)
    2.その状態でリスキーモブを探すため視界を左右に振りながら疾走したため3D酔いになった

    ここまではあってるかと思いますが違ってたら言ってくださいね?
    ここまではそうゆう事もあるよねといった感じなんですが

    3.そこでリスキーモブの位置が判るスキルがほしい

    ここがいまいち解りません
    原因はマウントスピードが上がったことならスピードが調整できるようにしてほしいになると思うのです

    探すのが大変なので位置の判るスキルがほしいなら解るんですけどねぇ
    その場合でもスキルよりは天候みたいにリスキーモブハンターから地名とかでのヒントぐらいにしてほしいなと思います
    ハンター達なら普段から追っかけてる人なので出てる出てない、どこらへんで目撃されてるぐらいは、と思いますしね
    (12)

  5. #1195
    Player
    toshi-nico25's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    93
    Character
    Tosi Nico
    World
    Tiamat
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Rockbarrel View Post
    原因はマウントスピードが上がったことならスピードが調整できるようにしてほしいになると思うのです

    探すのが大変なので位置の判るスキルがほしいなら解るんですけどねぇ
    その場合でもスキルよりは天候みたいにリスキーモブハンターから地名とかでのヒントぐらいにしてほしいなと思います
    ハンター達なら普段から追っかけてる人なので出てる出てない、どこらへんで目撃されてるぐらいは、と思いますしね
    マウントスピードは「キッカケ」ではありますが「根本的な原因」だとは思っていません。
    探索時特有のキャラクター移動(速度関係なし)+カメラ・視点移動の多さによる体調への影響が出ないようにしたいというのが主張したい部分です。(既にその内容で投稿しているつもりですが改めて。)
    なぜか反対される方々はマウントスピード自体が問題の本質と捉えていらっしゃるようですが・・・。

    モブハンを継続して行っていればある程度場所の目星をつけて探索もできますし実際に自分もそうしていますが、それでも探索箇所は多数存在しますし、もしエリア拠点のNPCハンターからヒントを得られたとしても、移動途中で討伐されていたらまたヒント聞くとこからやり直しになりますよね。
    なので、自身のスキルとしてモブの位置を感知できればと思い先の提案をさせていただきました。

    より魅力的・現実的な解決案があれば、それを否定するものではありません。
    (3)
    Last edited by toshi-nico25; 09-22-2017 at 09:26 PM.

  6. #1196
    Player
    toshi-nico25's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    93
    Character
    Tosi Nico
    World
    Tiamat
    Main Class
    Fisher Lv 100
    どう言えば伝わりやすいかちょっと考えてみました。

    「実装当初のドラヴァニア雲海でのモーグリ探しを旧エリアで行っている。ただし、発見すべきモーグリは一体で出現場所は数カ所からランダム。他のプレイヤーが発見した場合は出現位置がリセットされる」

    自分の感覚ではこんな感じですかね。ご参考になれば。
    (2)

  7. #1197
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    モブハンで体調を崩されるとのことなので
    無理してモブハンする必要はないのではないでしょうか?

    同盟記章の交換品で必要なものがあるのなら
    軍票で交換できるようにして欲しいなど他の交換手段を要望されるのはいかがでしょうか?
    (8)
    Last edited by TenM; 09-23-2017 at 10:29 PM.

  8. 09-24-2017 12:39 AM
    Reason
    一定期間経過したため

  9. #1198
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by toshi-nico25 View Post
    マウントスピードは「キッカケ」ではありますが「根本的な原因」だとは思っていません。
    探索時特有のキャラクター移動(速度関係なし)+カメラ・視点移動の多さによる体調への影響が出ないようにしたいというのが主張したい部分です。(既にその内容で投稿しているつもりですが改めて。)
    なぜか反対される方々はマウントスピード自体が問題の本質と捉えていらっしゃるようですが・・・。
    あなたの発言見てればそう捉えて当たり前じゃん。

    ・先ほど新生エリアのBモブ探すのにしばらく時間かかりまして、紅蓮でマウント速度上昇したことも相まって酔ってしまいました。
    ・探す行為自体には何の問題も無く、マウントスピードが以前のままであれば問題は感じていませんでしたよ。実際以前にも小一時間エリア何周もして探しまわったことありますし。
    ・マウントスピードが上昇する仕様になったため「乗り物酔い・画面酔い・3D酔い」を引き起こしやすくなったことへの解決策として提案を行っております。
    ・不調を感じたのは自身で能動的にスピードアップしたわけではない「ストーリーを進めるとシステムで自動的に速度上昇する」場所でした。

    上記の発言見てたらスピード戻せるようにすればいいじゃんってなるでしょ。

    あと「探す行為自体に問題なく」と言いながら後から「「モブハント特有の操作(カメラ・視点の移動)」が主たる要因」とか言ったりしてぶれぶれ。
    そういうの見ちゃうと、これは嘘の言い訳で本音は楽して狩りたいだけじゃ?って思っちゃうよ。
    (20)

  10. #1199
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    Quote Originally Posted by toshi-nico25 View Post
    時間的な制約が無い方であれば徒歩+スプリントでも問題ないのでしょうね。
    先の投稿でモブの捜索自体は問題ではないと仰りながら、捜索にかける時間などない…と…?
    結局は探すの面倒臭いから座標くれって事ですよね?本音がだだ洩れてますよ!(^^;

    旧エリアなんて狭いのですし徒歩でも充分探せます。まして週一回だけのもの。
    それすら出来ない程に時間的制約があるのでしょうか?そこまで無理してやるコンテンツじゃないですよ。

    今は捜索という手間があるから落ち着いていますが、ワンポチで座標が分かれば人は殺到しますよね。
    モブの争奪戦になりギスギスする未来しか見えません。
    (16)
    Last edited by D_GEYE; 09-26-2017 at 01:13 PM.

  11. #1200
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    現状のままで問題ないですね。
    探索して見つけるってのありきの報酬だと思うので。
    強いて言えば、そのエリアにいるのかいないのかだけでも、
    知りたくなくもないかな?とは思わなくもない。
    (2)

Page 120 of 126 FirstFirst ... 20 70 110 118 119 120 121 122 ... LastLast