Zitat Zitat von Nico_rekka Beitrag anzeigen
チグハグな格好が映ってしまい余計に外観をぶち壊しますがよろしいでしょうか?
不揃いな格好だったために他人に煽られた経験もあるので断固反対
まず、そのような理由で煽り行為をする方がいる事に驚きです。
災難でしたね。

「他人のミラプリを表示しない」を選ぶという事は、チグハグな恰好のPCだらけになる事は容易に想像できますよね。
ミラプリ制限解除により、外観がぶち壊されたと感じるから「他人のミラプリを表示しない」を選ぶので、問題ないですね。
それと、「他人のミラプリを表示しない」を選んでおいて、チグハグな恰好を理由に煽り行為をするのは、する方に問題があるので通報すればいいと思います。
Zitat Zitat von Tilla Beitrag anzeigen
コーデの幅を広げたいというのがわたし個人の思いです。
「他人のミラプリを表示しない」と「ミラプリ制限解除」が同時に実装されたとしても、コーデの幅は間違いなく広がりますよ。
貴方が「他人のミラプリを表示しない」を選ばなければ、貴方の望む世界が画面に表示されます。
嫌いな恰好をさせられるより良いと思いませんか?
他人の目については「他人のミラプリを表示しない」を選ぶ人は、個PCのミラプリよりロール用に用意されたチグハグな恰好を良しとするから選ぶのだと思いますので、気にする事ないと思います。
街中では「他人のミラプリを表示する」バトルコンテンツでは「他人のミラプリを表示しない」等
適宜切り替えて使える機能にしてもらえばいいのではないでしょうか。

外観云々は個人の主観によるものなので、十人十色だと思います。
全員が納得するような線引きを決めるのは難しいと思います。
それなら線引きを決めるより、それぞれの世界を共存させた方が、お互いに良いのではないかと思ったのです。