Page 78 of 99 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 88 ... LastLast
Results 771 to 780 of 988
  1. #771
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    「撃てるけど撃たない」のと「撃てない」のでは雲泥の差が発生します。
    零式は高難易度レイドのため、死ぬことは基本的に許されないことではありますが、それでも練習中は白が死ぬことはよくあります。
    そんなときに学者では対応できないのです。

    ミスをしても、先をみたい練習段階において、学者がハブられたのはさもありなんといった具合でした。

    スレ違いになりますが、同様にキャスターが赤一強だったのはご存知だと思いますが、概ね同様の理由だと推察されます。



    追記:基本的に4層の話をしていますので、誤解なさらないでください。1~3層の範囲ピュアヒールについて、特に不満を感じたことはありませんでした。
    4層のような「HPを強制的に1桁(+バリア剥がし)」や「HP全快させないと石化」といったギミックが、今後展開されないのなら、現状でも問題ないと考えます。

    とはいえ、鼓舞展開じゃないと越せないコンテンツは100%作ってはいけないので、宝の持ち腐れ状態である学者がヘリオスと同等の能力を欲するのは道理だと思えます。また、フィードバックを受け、学者では難しいコンテンツを作れなくなってしまうのも、コンテンツの多様性という観点からすると悲しいことです。

    是非ノクタ占・学のヒール力を横並び(これはつまり、ノクタでもリジェネ系を”たまに”うてるようにするということでもあります)したうえで、そのアプローチの仕方でジョブの差をつけてほしいです。

    まぁ、、須藤神がそんなことを考えながらコンテンツを作ってるなんて微塵も思いませんがね。
    (22)
    Last edited by Lily-F; 09-10-2017 at 08:41 PM.

  2. #772
    Player
    MorinoHimetyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    55
    Character
    Filia Silva
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 70
    零式4層でけっこー打ってるけどなぁ、ヘリオス
    オメガ後以外のアルマゲストは占星一人でヒールするから白ちゃんは火力出してて!とか、占星ちゃんなら出来るけど
    学ちゃんには……出来ない……横並びとは一体……うごごご……
    (16)

  3. #773
    Player
    MorinoHimetyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    55
    Character
    Filia Silva
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    是非ノクタ占・学のヒール力を横並び(これはつまり、ノクタでもリジェネ系を”たまに”うてるようにするということでもあります)。
    運命の輪(ボソッ
    おバカな妖精ちゃんと違っていつでも発動出来るのいいよね・・・
    (8)

  4. #774
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    エーテルパクト使用時にフェアリーは動かないので敵の攻撃をたくさん喰らってしまって更にその間はフェアリーのHPも管理しないといけなくて正直サステイン欲しいなぁって思う今日この頃ですぅ♪
    (5)

  5. #775
    Player
    Nonke_Killer's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    97
    Character
    Yuu Tycoon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    前のクルセを学者専用にして、"参考程度に" WoW様のように バリアコンセプトの調整が難しくなったため、バリア職がDPS寄りのヒーラー (ヒール力などはこのままで 攻撃魔法・デバフ等を調整した状態)に変えたって言う点がありまして…、そしたら3職共に別々のコンセプトで楽しく出来ると思います(揉め合いが無くなると言う点も含め) ただ、この案は 現状の学者 にと思いまして 今後強化で 妖精が変わったり バリア その他諸共 変われば話が変わるのですが…。

    今後ずっと運営様が悩まされるのであれば一度裏で試しプレイして見てはどうでしょうか。 過去の言葉に(バリア職・ペットヒラです
    等)囚われず新しい事をするのも手だと思います。 (手間はかかり費用もかかると思いますが…)

    ただ、どうしても この状態で かつノクタとのバランスをなんとかしたいって思われているのでしたら フォーラムを流し見よりもちゃんと一つ一つ見たり 運営様自身がプレイして状況を把握する必要があります。 フォーラム以外での意見や話 (ネット掲示板)などもありますし。フォーラムだけしか見ないよ! などと思わず見て見るのも 良いと思います。そこで新たな発見があるかもしれませんから。まぁ、フォーラムに書き込みなさいって思いますが 人によっては 書き込むのが…って方も居ますしね。 余談が過ぎました。読んでいただきありがとうございます。
    (1)
    Last edited by Nonke_Killer; 09-11-2017 at 05:43 PM.

  6. #776
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nonke_Killer View Post
    前のクルセを学者専用にして、"参考程度に" WoW様のように バリアコンセプトの調整が難しくなったため、バリア職がDPS寄りのヒーラー (ヒール力などはこのままで 攻撃魔法・デバフ等を調整した状態)に変えたって言う点がありまして…、そしたら3職共に別々のコンセプトで楽しく出来ると思います(揉め合いが無くなると言う点も含め) ただ、この案は 現状の学者 にと思いまして 今後強化で 妖精が変わったり バリア その他諸共 変われば話が変わるのですが…。

    今後ずっと運営様が悩まされるのであれば一度裏で試しプレイして見てはどうでしょうか。 過去の言葉に(バリア職・ペットヒラです
    等)囚われず新しい事をするのも手だと思います。 (手間はかかり費用もかかると思いますが…)

    ただ、どうしても この状態で かつノクタとのバランスをなんとかしたいって思われているのでしたら フォーラムを流し見よりもちゃんと一つ一つ見たり 運営様自身がプレイして状況を把握する必要があります。 フォーラム以外での意見や話 (ネット掲示板)などもありますし。フォーラムだけしか見ないよ! などと思わず見て見るのも 良いと思います。そこで新たな発見があるかもしれませんから。まぁ、フォーラムに書き込みなさいって思いますが 人によっては 書き込むのが…って方も居ますしね。 余談が過ぎました。読んでいただきありがとうございます。
    内容から見て、実際にWoWをプレイされた方と推察したうえでお尋ねします。

    私はWoWについてはエアプで、日本語で書かれた有志情報サイト等で知り得た情報しか知らないのですが、WoWでいうヒーラーは
    ・プリースト(Healer/Healer/Caster)
    ・シャーマン(Melee/Caster/Healer)
    ・パラディン(Tank/Melee/Healer)
    ・モンク(Melee/Tank/Healer)
    ・ドルイド(Melee/Tank/Caster/Healer)
    以上5種類だと思って間違いないでしょうか?
    そのうち、どれが攻撃寄りのヒーラーに該当するのでしょうか。また、そのジョブ(クラス)の立ち位置、周りからの評価、代表的なスキルを2~3つ教えてくださると提案の幅が広がり、助かります。
    (0)
    Last edited by Lily-F; 09-11-2017 at 08:13 PM.

  7. #777
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    4.0、いや4.Xでは負け組ジョブとして諦めています。
    コンセプトの根幹からして歪んでいてバランス取りにも期待できない
    (6)

  8. #778
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by MorinoHimetyan View Post
    運命の輪(ボソッ
    おバカな妖精ちゃんと違っていつでも発動出来るのいいよね・・・
    運命の輪は、学者とは違いリジェネ効果・陣効果を必ず同時に撃たなければならないのに加え、陣と同様効果付与まで最大3秒ほどのラグが発生し、おまけに不動制限付きです。
    着弾まで不動制限ありということは、カウンターヒールが迅速ヘリオスorアーサリーしかないということで、後の先を取る能力では学者の方が優れているシーンもあります。
    単純に比べられるものではないですが、使いづらさでは似たり寄ったりだと思いますよ。学者の撃ちっぱなし性能はやはり強いです。

    ただ、、、仰る通り、マスターの命令を右から左に受け流すバカよりは、輪の方がストレスがたまらないのは確かでしょうね。

    あと、”たまに”リジェネが打てるように、と述べた真意は、クラウンレディがリジェネになったらおもしろそうだな、と思ったからです。これはLilionelさんの発想を借用しました。
    狙って撃つものではありませんが「癒し以上・ラウズ癒し未満」程度のリジェネを21秒ほど提供できれば、ケアルラ1つ分節約できるので白からしてみれば十分です。
    ノクタでは140x7の単体リジェネ、ダイアでは威力300の単体バリア(鼓舞と重複可)となれば、なかなか面白そうだとは思います。もちろん学とのバランスが優先されますけどね。
    (1)

  9. #779
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ウィルス戻してもいいんやで?
    IDでのボス戦でデバフ開幕投げられたりして「つかわねぇよりマシだけどよぉー!」なんてヒラだと思うけど
    自分がDPSやったらいつ投げても手助けになったのかわからんし…
    (6)

  10. 09-12-2017 01:30 AM
    Reason
    誤認識をさせてしまった為削除しました。

  11. 09-12-2017 01:31 AM
    Reason
    誤認識をさせてしまった為削除しました。

  12. #780
    Player
    madoromi's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    155
    Character
    Elem Resp
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 80
    WoWをcataclysmからpandariaまでshamanでやってましたが、こっちで言えば占星に近い感じかな?
    トーテム置いて周りをバフしたり回復したり。
    肝心のヒール部分はカウンターヒールを何回か発動するバフやらアサイラムやら、グラビデのヒール版みたいなのがあって結構癖がありましたね。
    (4)

Page 78 of 99 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 88 ... LastLast