リログでバグが治るってのは本当ですか?そもそもバグとして公式発表されてるんでしょうか?
少なくとも自分はなったことないので気になります。
可能性としては自身のネット環境と機器の状態だとは思うのですが。
リログでバグが治るってのは本当ですか?そもそもバグとして公式発表されてるんでしょうか?
少なくとも自分はなったことないので気になります。
可能性としては自身のネット環境と機器の状態だとは思うのですが。
直接の関係はありませんが、
明らかに背面を向いているのに確定でペトリを受けてしまう
と言う現象があったりします。
再現率100%で。
少なくとも、自分の画面とサーバー側でキャラの向きが真逆になってるのに向き情報が全く更新されないって場面が確実にありますね。
ペトリの判定タイミングってあると思うんだけど、明らかにその判定タイミングよりもだいぶ前でちゃんと後ろを向いてそれ以降なにもアクションしなかったにもかかわらず、ペトリが発動しちゃうっていうレベルであれば
通信上の問題の可能性もあるとはいえゲーム的には厳しい部分ですなあ。再現率100%なら不具合報告していただきたいものです。動画があればまたわかりやすいかもしれない
個人的にはラグいなあと感じるときに、普段と変わらぬタイミングで対処をするとうまくいかなかった程度のことは幾度となく経験してる
動画があればとのことなので置いておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Am7P...ature=youtu.be
キャラ自体は背面を向き続けていますが、
狙って簡単に同期ズレをさせることが出来ます。
動画見て、自分でも試してみましたが発生しませんでした動画があればとのことなので置いておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Am7P...ature=youtu.be
キャラ自体は背面を向き続けていますが、
狙って簡単に同期ズレをさせることが出来ます。
具体的にどういう手順を踏むと「画面上では時間に余裕を持ってちゃんと背面を向けているのに前面を向いている状態」が再現度100%になるのでしょう?
不具合報告出すレベルならば出した方がいいんじゃないかなあと
タゲはずしてないからじゃないかの!
昔はAAは前むいてないと発動しなかったから
そのへんの修正がおこなわれてないんじゃないかの!
これはAAを切ってないので判定は敵キャラを向いてます。なので不具合ではなく仕様ですね動画があればとのことなので置いておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Am7P...ature=youtu.be
キャラ自体は背面を向き続けていますが、
狙って簡単に同期ズレをさせることが出来ます。
左右ストライフ移動同時押しをしながらカメラを回すことで、レガシー操作でも旋回を行うことが出来ます。
1.左右ストライフを押し続ける
2.押した状態でカメラを回して背面を向く(この向きのまま固定する)
3.攻撃を敵に行う
4.自クライアントでは背面を向き続け、サーバー側では敵の方を向いた状態になる
5.自クライアントでは背面を向いているのに視線を見てしまう。
で、マインドジャックはおそらく自クライアント依存なので、
↑の状態で前進強制が発動した場合、自クライアントでキャラの向いている方向に
移動し始めるはず。
(他のプレイヤーから見ると、ボスのほうを見ながら前進強制が発動しているのに、
何故か発動した瞬間後ろ向きに走り出す)
セイレーン海の3ボスあたりでちゃんと確認してきます。
追記しておくとAAを切っても結果に変わりはありませんでした。
アクション実行時点でサーバーとキャラの向きにズレが発生して、以降更新がされないまま邪眼をくらいます。
Last edited by i7Extreme; 09-10-2017 at 03:06 PM.
ブーケならともかく邪眼はAAでてても問題ないはずですが・・・。
実際に今ノーマルナイツで6回、極ナイツで3回、タゲってAAだしたまま邪眼回避してきたけど・・・
本題のマインドジャック自体、いつもAA切ってないけど失敗したことないけどな
うーん。ストライフ移動同時押しっていうのがわからないんだけど、これはレガシー且つパッドでしか出来ない操作かな?またはマウス+KBでストライフ移動同時押しと同じ挙動が出来る操作が知りたい。不勉強で申し訳ないけど
そしたら試してみることは出来るんだけどなあ。普通に背面を向ければAA入れっぱなしでAA発動しても邪眼は避けられた。
話を聞く限りだと、動画で行っている「旋回」とスタンダードでの「旋回」は画面上でのプレイヤーの表示的には同一に見えるけど、内部的な向き判定は違うという風にとれるよね。要はそこをスタンダードの旋回と一緒にしてくれってことなのかな?
ただ、マウス+KBで出来ない操作だったらこのままだろうけど。パッド操作でのレガシーとスタンダードの差の話であって、パッドとマウス+KBの差の話じゃないもんね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.