Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 27
  1. #11
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    前々から言われていますが、補足文の文字数制限の緩和でこの問題も防げるんじゃないかなと思ったりはします。
    (3)

  2. #12
    Player
    JackRion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    176
    Character
    Yamato Takeru
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Choki View Post
    性善説を信じるような理想論ではそうかもしれません。
    しかし現実は前半ギミックで死ぬくせにコンプリート目的に来て死屍累々、赤かヒーラーはレイズ奴隷、みたいな状態なのは皆さんよくご存知かと。
    それにギミックノーミスでもDPS出てない人はクリア水準ではありません。
    よって選別は妥当であると思います。
    オイラは性善説を信じてないですよ。
    お互い効率よくマッチングする為にはある程度の振り分けは当然だと思ってます。
    しかし、現在自己申告によるフェーズ選択なのですから細く分けたところで軋轢は残る上にマッチングスピードは遅くなるだけです。
    だから今以上に細かく分ける事に反対してます。
    システムが各フェーズ毎にフラグを立てて強制的に振り分けるようにしたいって話なら賛成です。
    (2)

  3. #13
    Player
    JackRion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    176
    Character
    Yamato Takeru
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    自己申告という言葉を使われましたが、まさにそこです。

    jackRionさんがコメントしているのはレ主さんの#1の言い方でいうと
    ・まだ未クリアの人がクリア目的で挑む
    です。この場合は別にどうでもいいのですよ。

    でも、スレ主さんがいうもう1つ。
    ・クリア済みの人がクリアする
    こちらの場合は自己申告では済まない実績が求められているってことですね。
    そして求められてるのは実績に裏打ちされたスマートなクリアです。(実際は息が合うまで数回ワイプも許容されますけどねw)

    なので、後者の意味で「クリア目的」という言葉を使う人が居るなら、それは当然未クリアとクリア済を分ける必要はありますよって言ってます。
    いやいや。
    効率を求めてる人ならクリア済みにチェック入れればレイドファインダーでは未クリアとは分けられるので問題ないでしょう。
    未クリアの人はそこはチェック入れれないはずですから。
    未クリア者で不安がある人は練習にチェックを入れてフェーズを選択して参加すれば良いでしょ。
    コンプリート目的はクリアをしたい人向け。クリアしたかどうかは問わないって事に尽きるのでは。
    nikryさんが誰を保護したいのかイマイチ掴めないんですが。
    システムに関して勘違いしてるところがあれば教えて下さい。
    (3)

  4. #14
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by JackRion View Post
    いやいや。
    効率を求めてる人ならクリア済みにチェック入れればレイドファインダーでは未クリアとは分けられるので問題ないでしょう。
    未クリアの人はそこはチェック入れれないはずですから。
    未クリア者で不安がある人は練習にチェックを入れてフェーズを選択して参加すれば良いでしょ。
    コンプリート目的はクリアをしたい人向け。クリアしたかどうかは問わないって事に尽きるのでは。
    nikryさんが誰を保護したいのかイマイチ掴めないんですが。
    システムに関して勘違いしてるところがあれば教えて下さい。
    いや私はJackRionさんが分ける必要あります?と発言したからそれに答えてるだけでそれ以外なーんにも思ってませんが。
    コンプ済みにチェック入れればいいって言うならつまり今すでに分ける必要はあって使われてるってことでしょう。

    どうもChokiさんへの回答をみても、もしや#1の内容の理解にズレがあるんじゃないですかね。
    タグや定型文、カテゴリという単語をスレ主さんは使ってます。
    別に条件によるマッチングの細分化まで話は及んでないと思いますけど。
    マッチング細分化じゃなくて、クリア目的という言葉のプレイヤーの解釈の話でしょう?
    募集文に何を書くかのプレイヤーの頭の中の話だと思うんだけど。
    (6)
    Last edited by nikry; 09-06-2017 at 07:28 PM. Reason: 誤字修正 タブじゃなくてタグ

  5. #15
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    PT募集の話とRFの話がごっちゃになって噛み合ってないんじゃない?

    PT募集に関して言えば
    制限解除にチェック入ってない募集だったのに突入してみたら解除だったり、逆パターンだったりあるし
    今ある制限解除チェックだけでも使いこなせてない人も多くてあんまり複雑化してもどうかな、とは思うけど・・・
    使う人は使うし、慣れっていうのもあるからあって困るものでもないわよね。
    集まり悪ければ募集主が妥協すればいいだけだし、反対する理由も特にない気がするわ。
    (13)

  6. #16
    Player
    JackRion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    176
    Character
    Yamato Takeru
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 70

    レイドファインダーと♯1にあったのでこの部分を変えてマッチングの対象を変えようって話では?
    パーティ募集の項目に関してはオイラは反対ではありません。

    完全にオイラの勘違いなら全て削除します。
    (0)
    Last edited by JackRion; 09-06-2017 at 07:41 PM.

  7. #17
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,183
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    後者の意味で「クリア目的」という言葉を使う人が居るなら、それは当然未クリアとクリア済を分ける必要はありますよって言ってます。
      

    まさにこの部分で悩んでまして、
    FF14では熟練度が可視化できないため、
    未クリアからすると、
    「クリア目的」は参加して良いのか、 
    個人的に悩むわけです。

    これはそもそも、
    「未クリア」で「クリア目的」と言うのが、
    分かりにくいと言う話かも。

    「クリア目前」かな?と解釈するのは、
    実は勝手な解釈で、
    未クリアさんからすると、
    私の目的もクリア目的です!となり、
    初見さんが入るのも間違いとは言えず。

    そうなると、 
    そもそも「クリア目的」と言う言葉って、
    分かりにくいなぁと思ったわけです。

    この解釈が上手いこと解消されたら、
    マッチング待ち時間もありますし、
    レイドファインダーも現状のままで、
    良いのかもしれませんね。

    レイドファインダーは未クリアがクリア済みに参加できないので、
    そこまで問題は無いかもしれません。
    (1)

  8. #18
    Player
    JackRion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    176
    Character
    Yamato Takeru
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
      

    まさにこの部分で悩んでまして、
    FF14では熟練度が可視化できないため、
    未クリアからすると、
    「クリア目的」は参加して良いのか、 
    個人的に悩むわけです。

    これはそもそも、
    「未クリア」で「クリア目的」と言うのが、
    分かりにくいと言う話かも。

    「クリア目前」かな?と解釈するのは、
    実は勝手な解釈で、
    未クリアさんからすると、
    私の目的もクリア目的です!となり、
    初見さんが入るのも間違いとは言えず。

    そうなると、 
    そもそも「クリア目的」と言う言葉って、
    分かりにくいなぁと思ったわけです。

    この解釈が上手いこと解消されたら、
    マッチング待ち時間もありますし、
    レイドファインダーも現状のままで、
    良いのかもしれませんね。

    レイドファインダーは未クリアがクリア済みに参加できないので、
    そこまで問題は無いかもしれません。
    レイドファインダーは入れずにパーティ募集限定の方が話は分かりやすいと思います。
    パーティ募集の話に限るなら賛成です。
    (1)

  9. #19
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
      
    まさにこの部分で悩んでまして、
    FF14では熟練度が可視化できないため、
    未クリアからすると、
    「クリア目的」は参加して良いのか、 
    個人的に悩むわけです。
    PT募集のこのへんの話ってことでいいでしょうか。



    右のほうの「参加条件」のところの、コンプリート済 がついてないなら、
    未クリアの人が初クリアを目指すPT、だとは思います、まず確実に。
    でも、募集主が不慣れだったりすると、そうじゃないケースに出会うこともあるでしょうし、出会ったから悩んだ、ということですよね。

    そういうのがあるんだったら、もうちょっと語彙が増えてもいいとは思います。

    #6でコメントしてますが、「コンプリート」に2つの意味を公式で作ってるのが原因かなー。
    (5)
    Last edited by nikry; 09-06-2017 at 10:22 PM.

  10. #20
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    まじか~~

    英語でクライアント立ち上げたら[コンプリート目的]は[Duty Compuletion]って書いてありますよ!

    そうだったのか~~

    幸い私はこれでトラブったことはないのですが、流石にこれはちょっと判りにくいな~。
    (2)
    Last edited by -Stingray-; 09-06-2017 at 09:54 PM. Reason: 修正

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast