Page 342 of 685 FirstFirst ... 242 292 332 340 341 342 343 344 352 392 442 ... LastLast
Results 3,411 to 3,420 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #3411
    Player
    hiyokoboy's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    森の都
    Posts
    158
    Character
    Jetdash Aprilia
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 70
    個人的には3.0から違和感持っていて、デストロイヤー効果中にスチールサイクロンが撃てるだけで良いのにLV60になった目玉(ご褒美)がこれ?って思ったんです。
    デシメートも修正して欲しかったりしたんです。

    だから4.0でもLV70になった時、原初の解放使って、ブラックナイトやパッセージ・オブ・アームズ見て思ったんです。
    LV70になったご褒美がなんのシナジーもなく、旧来の技を連打するだけですよ。
    原初の解放時はディフェンダー時にもフェルクリが使えて6秒間対象の被ダメージを数%増加とか
    デストロイヤー時に原初の魂が遣えて対象の与ダメージを6秒間20%減少させる等の性質変化とかあっても良かったかな
    (15)

  2. #3412
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    アンチェインドの件、HP25%アップは原初の魂には影響しないことをを思えば、仕様って言ってもらったほうが八方丸く収まりそうな気がする。
    不具合なら自身のアクションによる最大HPを上昇させる効果からアンチェインドがはずされてユーザーは与ダメ損することになるんじゃね。
    開発も修正した分の代わりの与ダメをどっかで補填しないと全体のバランスが崩れて大変そうな気がするが。
    (3)

  3. #3413
    Player
    Gekisoku's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    242
    Character
    Yaju- Senpai
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 50
    デルタ零式に参加してるタンクの比率がナイト46%、戦士26%、暗黒28%でしたっけ?
    ちょっと前のデータなので、今だと更に低いでしょう。
    戦士20%以下、暗黒が35%以上でしょうね。
    なんたって、募集でハブられてるんだからジョブを変えるしかない。
    その上、火力タンクなのにヒーバルに不具合を抱えてるとか・・・
    いや、もう担当変えてくださいとしか言う事が無い。
    (17)

  4. #3414
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ディフェンダーの時の攻撃力をあげれば、デストを入れるメリットが減っていいんじゃないかな。
    MTなのにデストを入れる人がいる状況がおかしいんだし。

    IB半減もこのアップヒーバル込みでMTではディフェンダーのままを想定してたからということはないだろうか。 。。
    (8)

  5. #3415
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    ディフェンダーの時の攻撃力をあげれば、デストを入れるメリットが減っていいんじゃないかな。
    MTなのにデストを入れる人がいる状況がおかしいんだし。

    IB半減もこのアップヒーバル込みでMTではディフェンダーのままを想定してたからということはないだろうか。 。。
    もちろんIB半減はなくていいと思うけど。普通にスイッチコンテンツでも煩雑になっちゃうし。
    (2)

  6. #3416
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/342603
    アップヒーバルが記述の通りにディフェンダー効果が無視されてなかったようです。
    タンクを追加しないので調整頑張るんじゃなかったんですかね。
    戦士を調整する開発メンバーが4.0で何処かに異動させられたんですかね、本当に。
    記憶違いかもしれませんが
    FF14のようなオンゲばかりに開発が関わってたら技術があがらないって理由で古株は別のゲームの開発にいって
    FF14は4,0開発中から大幅に新人が引き継いだって聞きましたが。

    新しい風で斬新なシステム期待してますが、私は戦士が3,xみたいに面白くなったらまた始めます。
    (7)
    Last edited by daigohoro; 08-18-2017 at 09:48 AM.

  7. #3417
    Player
    CoppaChan's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    172
    Character
    Sleepy Head
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    アンチェインドの件、HP25%アップは原初の魂には影響しないことをを思えば、仕様って言ってもらったほうが八方丸く収まりそうな気がする。
    不具合なら自身のアクションによる最大HPを上昇させる効果からアンチェインドがはずされてユーザーは与ダメ損することになるんじゃね。
    開発も修正した分の代わりの与ダメをどっかで補填しないと全体のバランスが崩れて大変そうな気がするが。
    ごめんなさい、全然おっしゃりたいことがわかりません。
    アップヒーバルが原初の魂と同じ効果をもってるのに、ディフェンダー与ダメージ減少ペナルティを受けてたって話なんですが
    なんでアンチェインド?
    (8)

  8. #3418
    Player
    CoppaChan's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    172
    Character
    Sleepy Head
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    零式実装されてから5週目に入りましたが、今のところ零式で戦士採用するメリットってほとんどないですよね。
    ・防御スタンスだとDPS最低
    ・支援スキルが1個のみ(さらに代用可能)
    ・OT枠だと火力は一応でるけど、支援がないからTAくらいにしか採用されない。

    支援スキルの追加と下限火力の向上を早く修正してほしいです。
    (6)

  9. #3419
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    ディフェンダーの時の攻撃力をあげれば、デストを入れるメリットが減っていいんじゃないかな。
    MTなのにデストを入れる人がいる状況がおかしいんだし。
    上記の点について否定するつもりはないのですが、
    3.2時代の話で吉田P/Dはインタビューで下記のように言っています。

    吉田氏:(一部省略) タンクの硬さに関しての調整はあまり入れてません。ただ、各タンクジョブの中で、特にナイトがスタンスを切り替えるときのペナルティが大きく、コンボが途切れるということがあったりするので、そのあたりはまとめて調整しました。各タンクのスタンスの切り替えは、上手な人がさらに上手くやれる余地として残してあるので、そこを抑えすぎるとタンクを使うことが面白くなくなると思います。戦士の場合、アタッカースタンスになっても自己回復能力が高く、相対的に硬いよねという部分は気にはなっているのですが、攻撃スタンスの防御ダウンのペナルティを強くして、ペナルティのせいでほとんど使えないということになってしまうと意味がないので、この辺りは据え置きです。
    参考:http://game.watch.impress.co.jp/docs...ew/743505.html

    元々スタンス切替については「プレイヤースキルの差」、要するにタンクを使う人にとって工夫の余地がありました。
    4.0での方針転換が何故あったのか?という事については、正直よく分からないのですが、その後スタンス変更に伴うデメリットが
    撤廃されたことから、特に意味は無かったものと思います。

    纏めると、タンクの方針および調整があっちこっち行っている状況なので「MTなのにデストを入れる人がいる状況がおかしい」も、
    今となってはそうも言えないなというのが私の意見です。
    (4)

  10. #3420
    Player
    TMotu's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    海底都市SAGA
    Posts
    47
    Character
    Tak Motu
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by CoppaChan View Post
    ごめんなさい、全然おっしゃりたいことがわかりません。
    アップヒーバルが原初の魂と同じ効果をもってるのに、ディフェンダー与ダメージ減少ペナルティを受けてたって話なんですが
    なんでアンチェインド?
    俺も最初何言ってんのかわからんかったんだけど、多分こういう解釈だと思う。
    間違ってたらごめんなさい。


    アップヒーバルは原初の魂と違って、ディフェンダーのHP25%アップで攻撃力UPするんだから、原初の魂とは異なるって事で、仕様って言ってもらったほうが八方丸く収まりそうな気がする。
    もし不具合対応として修正されると威力が上がり、強くなりすぎるんで最大HP上昇での攻撃力UPがはずされてしまうんじゃないか?
    何故なら現状DPS横並びなのだから、修正してUPした分の与ダメをどこかで減算しないと全体のバランスが崩れて大変そうな気がする。


    ただ文章中のアンチェインドがどういう意味なのかはわからん。
    (1)

Page 342 of 685 FirstFirst ... 242 292 332 340 341 342 343 344 352 392 442 ... LastLast