ジョブ特性で自動で上位系に置き換わるので、あるレベル以上ではストーンは使えなくなりますよ。
これは白だけに限らず、他のジョブでも同じですね。
「~マスタリー」と言うジョブ特性です。
バディがいまいち役に立たないので、被弾覚悟で押し切った方が早いんです。
敵視加減してたら、戦闘時間が長引くだけで非効率ですからね。
同盟記章関連FATEだと、敵視を加減していたら全然終わらないです。
手加減してバディだけに任せるとバディが落ちるし、リジェネ入れるとそれだけでも跳ねてくるし...
ジョブ特性で自動で上位系に置き換わるので、あるレベル以上ではストーンは使えなくなりますよ。
これは白だけに限らず、他のジョブでも同じですね。
「~マスタリー」と言うジョブ特性です。
バディがいまいち役に立たないので、被弾覚悟で押し切った方が早いんです。
敵視加減してたら、戦闘時間が長引くだけで非効率ですからね。
同盟記章関連FATEだと、敵視を加減していたら全然終わらないです。
手加減してバディだけに任せるとバディが落ちるし、リジェネ入れるとそれだけでも跳ねてくるし...
Last edited by Matthaus; 08-17-2017 at 06:22 PM.
被弾覚悟なら、フリーかアタッカースタンスのほうがいいのでは?
特に自身がヒーラーなら、と思います。
2019 降神祭 引っ越したL家にて
バディチョコボにガンビットまだー?
バディといえば、レベル10で覚えるスキルがどれも使い勝手が悪くて、レベル9で止めたままですが、いつか修正はされるのでしょうか?
(ディフェンダーもアタッカーもランク10が範囲スキルなので、覚えさせると辺り一帯に範囲を撒き散らし、大惨事を巻き起こします…
ヒーラーのメディカも回復量が少なすぎるし)
IDもですが、アクアポリスとかも一緒に行けたらなぁと思います
バディのスタンスですが、例えば「◯◯スタンスのみ使用しない」という設定も追加して欲しいですね。
タンクでモブハンやFATEやるときなんかは、ヒーラースタンスを指定すると攻撃をしなくなってしまう、アタッカーだと回復しない、だからといってフリーファイトでタンクスキル使われるのも好ましく無い、なんて感じることあるんですよね。
バディにそこまで求めるなと言われたらそれまでですが、あったら便利だと思うんですよね~。
バディの外見をを蛮神マウントとかに出来ないでしょうか?
まるっとミラプリ的な…。
ワンコさんを連れ歩きたいです。
…チョコボにも愛着あるし、ワンコさんまだ取れてないけど。ww
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.