仰るとおりです。お見苦しいところをお見せしました。
参考ですが、こちらはlodestoneの統計情報の一部を借用し、
新規な課金キャラのうちどの程度がポーション使用をしているのか調べたものです。
これは、該当の2週間内に作られた全新規キャラで課金範囲LVに達したキャラの、
その期間の最終日における最大LVをグラフにしたものです。

こちらは同様の条件の拡張前のパッチの時のものです。

ご覧の通り、LV60に以前の統計になかった大きな分布が出現しています。
優遇サーバーの経験値優遇効果はLV51~59のキャラ数増加に出ているとすれば、
2週間内で作成され課金範囲LVになったキャラのうちだいたい1/3がポーションを使っていると思います。
もちろんもっと遅いペースでレベリングしてる人は2週間以降でLV36以降に達するので
LV35以下にはフリートライアルキャラ含めた巨大なピークがあるのですが、
これを考慮に入れるとビギナーで数日前始めたようなキャラが
(それがサブキャラなのか本当の新規かはわかりませんが)
LV36~LV59とそれ以降にだいたい2:1ぐらいで分布していると考えられます。
なのでLV60以降のIDでも低中レベルIDの半分ぐらいの確率で、
ガチ新規と当たっても不思議はないし、既存プレイヤー側はそういう心構えで対応すべきと思われます。