ドロップ率はエンドコンテンツなので、こんなものでしょう。
鞄に入るのは、シンプルでいいと思います。
ただ、同じアイテムが被った場合流れるのさえなくなれば、
この問題は解決ではないのかな?
PT共通プールによる抽選のシステムがあればベストですが、
被ったら自動的に戦利品に加わり欲しい人を募って渡せばいいのかなと。
ドロップ率はエンドコンテンツなので、こんなものでしょう。
鞄に入るのは、シンプルでいいと思います。
ただ、同じアイテムが被った場合流れるのさえなくなれば、
この問題は解決ではないのかな?
PT共通プールによる抽選のシステムがあればベストですが、
被ったら自動的に戦利品に加わり欲しい人を募って渡せばいいのかなと。
好きなものが選べたら、100周すればイフ来なくなる人が続出するって事です。
現状最終武器、エンドコンテンツですよ?
ここで安易に緩和すれば、ダークモーグリやオーディンも
「攻略法できてからサクサクっと100周すりゃいいや」なんて舐められてしまいます。
ダブリは悲しいので、ここの部分の救済は必要ですし、
ある程度の累積ボーナスもあっていいとは思いますが
プールで渡せるようにするのは反対ですね
簡単に「100週」という点にはちょっと・・・
100週というと、週4活動で3勝ずつできるとしても2か月かかります
攻略法が確立されるまでの期間、仕事などで来れない日も考えると、3か月近くになります
それだけ通っていたら、7種類のうち、好きな一つを選べても問題ないと思います
イフは一回10分も掛からないでしょう?
どんなに手こずったとしても20分。
それ以上掛かるようなら、リジェネに負けて敗北する確率が高そうです。
攻略法が確立され10分以内もありふれている今、1日3勝ってのもどうなんでしょ?
それで週4って設定もたいがいでしょう。
3ヶ月言いたいだけちゃうんかとw
蛮神コンテンツは、ゲームは一日1時間弱なライト層を対象にはしてないと思います。
これはヘビーな戦闘好きプレイヤー向けのコンテンツですので、
ライト層の方、戦闘苦手な方がこのコンテンツのトロフィーを欲しがってはいけません。
コツコツ頑張って禁断武器を目指してください、
こちらは分母の数多くすれば戦闘関係なくいけますからね。
イフリート武器が簡単に手に入ったら禁断する人が減ってしまいますよ
Last edited by Smouman; 11-08-2011 at 12:45 PM.
イフリート以外にエンドコンテンツが無い、という点も問題の1つかもしれませんね
いくつもあれば1つ1つの消費が早くても次のコンテンツ追加まで問題無く居られますし。
ぜーめる?なにそれおいしいの
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
確かに、私は手伝う側になっているので「経験値やギルを目的とする」というのは
反復のモチベーションになっていますね。
種火はレベリングPTと種火取り目的とで共存出来ているようなので
(手間ではあるけれど)なかなか上手い制限作ったな!と思いますw
別のコンテンツを~とか
魅力的な報酬を~とかではやはりハードルが高いでしょうし
「何度ももらえる報酬」となるとこの2つに落ち着く他無いのでしょうかね・・・
もうひとこえでコンテンツごとに+α欲しい気もしますが
贅沢ですね(´・ω・)ホシガラナイ ホシガラナイ....
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
これ伝統にするのも面白いかもね。
最新のコンテンツは直接鞄へ、以前のは戦利品に入るように。
数えること120戦・・・
未だ武器2個しか出ず、かぶったことさえなし^^;
しかも欲しい武器ではないですw
焦る必要はないけど、飽きてきました;
半分の回数でコンプ者も出てたし、自分のリアルラックを呪います・・・
救済措置も考えると言ってたので、次の大型コンテンツが来たら
また集めるかな・・・
次のコンテンツが来たら募集がなくなる予感がぷんぷんしますね
ダークモーグリ武器がイフ武器より強ければ、イフ武器とってない人もダークモーグリに行くでしょう。
弱くてもいいから欲しい!って人が、8人集まるかな?
そういう人はつまりライトプレイヤーですし、時間が合わなければ突入すらままならない。
それを職縛り有り・必要アビ取得者で集めて、数十戦繰り返すわけですか。現実的じゃないですね。
ちなみに今のところ20勝してドロップは剣一個のみです。
私の倍通ってるフレはいまだに一つも出ません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.