Page 5 of 24 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 231
  1. #41
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    RFの未コン練習目的での *自動マッチング* の場合、宝箱減少とかなくせないですかね。
    万が一突破で宝箱減少が嫌なのか、明らかにクリア目的に来るほど熟練していない人たちが多数未コンコンプ目的に登録してきてるように思えるのですが・
    RFでの未コンコンプ目的での突破率とか運営ちゃんと確認してくれてますでしょうか・・・ ひどい結果になってるんじゃ・・・

    現在のオメガ3層以降は、一人二人クリア者が混ざったところで全員の熟練度が上がっていなければ突破できないため、後半練習の自動マッチングでたまたまクリアなどそれこそ極々少数かと思います。
    それなのに、ありもしない万が一を嫌って未コンコンプ目的に登録する人たちもいるせいで、未コンコンプ目的ですらカオスになっているのでは。
    天道のときと比べて明らかに質が低下してる印象があるので、実際のデータをお持ちの運営には何卒ご確認をお願いしたい。

    RFガチャによる長時間の消費に始まり、未コンコンプ目的で前半すら突破できないのに、練習目的できてるらしい半固定によってギブアップ投票が何度も却下されたこともあって今回のRFはけっこうトラウマです。
    (結局はPT募集が鉄板ではあるのですが、RFの未コンコンプ目的があまりに本来のあるべき使われ方かたから離れているように思えるので、その原因が報酬ルールにあるなら見直してもらいたいです)
    (1)

  2. #42
    Player
    kazu_1014's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 52
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    別スレからの引用ですが、開発は宝箱が減るのが嫌だったら、コンプリート目的を使ってくださいと言っていますね。
    そのため、練習量が足りてなくても、コンプリート目的を使用するのは開発の想定通りなのかな?とも思います。

    個人的には、今週クリア済みの人とやるために練習目的を使用する現状は修正して欲しいですけど。

    Quote Originally Posted by Fazraye View Post
    こんばんは。

    フィードバックありがとうございます。

    4.05パッチノートやレイドファインダー申請画面で記載していますように、
    「次元の狭間オメガ零式:デルタ編」では、パーティ内に既にその週に攻略済みのメンバーがいる場合、
    そのコンテンツで出現する宝箱の数が減少します。

    レイドファインダー申請時に目的を「コンプリート目的」で申請することで、
    攻略済みのメンバーはマッチングされなくなりますので、
    コンプリート時の宝箱を減らしたくない場合は、そちらをご活用ください。

    なお、レイドファインダーの「練習目的」は、まだ突破していない方が、コンプリートを目指して練習するためのものです。
    その場合、攻略済みの経験者の方がマッチングされることで練習の精度やコンプリートできる確率が上がり、
    なおかつマッチング速度の向上にも繋がるため、攻略済みのプレイヤーも「練習目的」のパーティに参加できる仕様になっています。
    (1)

  3. #43
    Player
    RascalWakia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    25
    Character
    Rascal Wakia
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    みなさん、根本的な勘違いをされてませんか?
    零式は最強装備のもらえる最難関エンドコンテンツですよ。最強装備がすぐにみんなに行き渡るわけないじゃないですか。クリアの達成感を味わうのが主で、ドロップはおまけと考えるべきでしょう。

    平等に〜という考え方はノーマル編までで充分です。このような意見が出るのは猫も杓子も零式を目指すという背景があるからでしょうね。むしろ、零式しかやることがないという現状に問題点があるのではないでしょうか。バハの頃から言われ続けてきたことではありますが・・・
    (22)

  4. #44
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    排出数が問題であるならたとえば
    未完成品が必ず手に入って、クリア時に手に入るトークンにあたるものを使って段階的に強化される場合だとどうだろう。
    最終的に完成品になるまでの期間を調整して総排出数としてはかわりがない状態にするとか。

    てきとうな例なので細かなとこは要検討だけども、たとえばデルタであればまずIL325相当の装備がクリア時点で出る。
    部位によるけども現状のトークン交換と同じ(直接ドロップの排出量を差し引けばそれ以下)回数の強化を経てIL340の装備になる、みたいな
    ZW,AWのように零式周回をすることで装備が完成するようにすれば、ひとまず同等のレアリティで専用装備を毎度確実に手に入れることができるようにはできないだろうか。
    (4)

  5. #45
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    まだ零式3層クリア出来てませんが、少しでもクリア率を上げたくて武器が欲しいと思いながらも、
    今週も運に見放されました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    ちらほらと出荷募集も見かけますし、もうそういうのでクリアする方が良いのかもしれませんが、
    出来る限り自分の頑張りで先へ進みたいですし、現物を取れていない場合、データログの数が一つ増えるとか、そういう救済はないでしょうか?

    過去、天動編で、20週近くクリアしても結局、現物で装備を取れなかった事もあり、そういうのは心をへし折ってくれるには十分すぎるので、何とかなったらなと思います
    (クリア出来ず、かつ運がない人ほど、装備更新が出来ず、足止めばかりを食らうのは精神的にキッツいです)

    もしくは、一番最初、クリタワシリーズ>零式の流れで実装すると言っていたように、零式の前に24人レイドが来て、少しでも装備更新が出来るような流れにならないでしょうか
    半年に一度とは言え、新式つくって、マテリアはめてで、何千万単位でお金を飛ばしていける程、稼げている訳ではないので、強化の幅が増えると助かります
    (5)

  6. #46
    Player
    RMK's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    320
    Character
    Lester Laine
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 80
    Quote Originally Posted by AislinnBallard View Post
    トークンは現物がもらえなかった人がもらえ、今よりも低いレートで交換できるようにして欲しいです。
    これで運による装備格差も減り、取り敢えずGreedしておこうって人も減って現物をサブで欲しい人などにも行き届く可能性も増えるのではないでしょうか?
    この案良いと思います。
    (5)

  7. #47
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    そもそもまず零式って少なくとも最新のものに関しては、挑戦者全員を通すコンテンツではないと認識しています。
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    (クリア出来ず、かつ運がない人ほど、装備更新が出来ず、足止めばかりを食らうのは精神的にキッツいです)
    これに関しては、(運がない人の部分はさておき)クリアできず装備更新できず足止めくらうのはそういうものなのではないでしょうか。
    クリアするには見合う実力が必要だし、実力がなければ装備は当然手に入らない。(加えてとくに個人単位では運由来の忍耐も要するので精神的にキツい)
    厳しい言い方をすればなんらかの理由でへし折れる挑戦者を容赦なくふるい落とすから最難関です。

    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    もしくは、一番最初、クリタワシリーズ>零式の流れで実装すると言っていたように、零式の前に24人レイドが来て、少しでも装備更新が出来るような流れにならないでしょうか
    こんな流れの発言あったんですか?新生当時そんな話あったか覚えてないので当初からの実装の流れしかわかりませんが
    まず最難関の零式が実装されて、後発の24人レイドのドロップで相対緩和がおこる流れはずっと変わりないし大枠で適切に機能していると感じています。
    これ逆だと、比較的入手がやさしい準最強装備によって零式が相対緩和されるって構図は崩れますね?
    (先だって零式が存在しないので)24人レイドでその時点の最強装備をとっていることが前提になり、その装備基準で全員が次にくる零式に挑むことになるわけですから・・・。
    (4)

  8. #48
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    そもそもまず零式って少なくとも最新のものに関しては、挑戦者全員を通すコンテンツではないと認識しています。
    (中略)
    厳しい言い方をすればなんらかの理由でへし折れる挑戦者を容赦なくふるい落とすから最難関です。
    一番さておいてはいけないとこををさておいて、足止めされるのが当たり前と言われましても…
    また、最難関のあり方も以前とは変わっていう、変えようとしているようにも感じます
    起動、律動で、アホみたいに難易度を上げて、ダメにするのではなく、人を増やして盛り上げる方向に変わってきているとは思いますが、
    心をへし折っていくことを最難関として設定するのが正しいのですかね?

    ゲームの上手い人間だけしか零式やるな、よりは、下手さを装備でカバーして、先へ進める方がより盛り上がると思いますが、
    装備が取れず、先へ進めず、辞めていく方がお好みですかね?
    (まだオメガ零式実装して、一ヶ月ですが、既にマッチング困難に陥っています、うちのワールドだと…、挑むことすら難しい)

    こんな流れの発言あったんですか?新生当時そんな話あったか覚えてないので当初からの実装の流れしかわかりませんが
    (中略)
    (先だって零式が存在しないので)24人レイドでその時点の最強装備をとっていることが前提になり、その装備基準で全員が次にくる零式に挑むことになるわけですから・・・。
    元々最初は、バハの前にクリタワを実装すると言っていましたが、難易度調整に手間取り、先にバハを実装した経緯があります
    で、なんで24人レイドをやれば、必ず強化になるのか分かりませんが、あくまで選択肢が増えるだけじゃないですかね?
    こちらもわざわざ今のドロップシステムを変えろと言っているのではなく、手段そのものを増やして欲しいと書いたのです
    24人レイドで必ず装備が取れますか?一週間に何個も装備が取れますか?ILは零式装備を上回りますか?

    0か1みたいにしてほしいのではなく、手段を増やして欲しい
    仮に手段が増えるのであれば、それを元に調整して欲しい、それではダメなのですか?
    こちらが手段だけ増やして、調整まで甘くしろと書いているように見えたのなら、大きく誤解されています
    (5)

  9. #49
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    ゲームの上手い人間だけしか零式やるな、よりは、下手さを装備でカバーして、先へ進める方がより盛り上がると思いますが、
    装備が取れず、先へ進めず、辞めていく方がお好みですかね?
    運の部分をさておいたのは、議論の流れ上、これはクリアしたうえでの部分だからです。
    そもそもクリアできず足止めくらってる層にはこの部分は関わらない。
    好みかどうかでなく、難易度高いってのはどういう形式にせよ通過人数が限られるということ。
    心がへし折れるかどうかは知りませんけど、挑戦しても通れない人がいるってことです。

    装備がとれず進めないっていうのは認識の違いかもしれないのですけど
    零式ドロップで強化することについては、自分がとれないにしてもまわりが取得していってますから
    自分がILかわらないにしても時間経過で普通に楽になっていってますよね?
    まわりも強くなってるのにクリアできない・・・というとそれは・・・。

    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    なんで24人レイドをやれば、必ず強化になるのか分かりませんが、あくまで選択肢が増えるだけじゃないですかね?
    こちらもわざわざ今のドロップシステムを変えろと言っているのではなく、手段そのものを増やして欲しいと書いたのです
    24人レイドは周回で(ここも運はからむが)零式とちがって確実にひとつ装備がとれますね。
    で、これで零式装備は上回らないけど未強化トークン同等のILの装備で補強ができ
    まさに選択肢が増えるのがこのタイミングです。

    実装当初の段階でそれを求め、単純に難易度低下を望まない層が一定数いるし、最難関という性質にそぐわないのでは?ということです。
    パッチ進行での新装備追加でおっしゃっていることは実際おこっているのですけど、この間隔を早くしてほしいということではなく
    実装当初にその選択肢の幅が必要だということなのでしょうか?
    そのうえで調整を甘くしない=難易度の現状維持を実現するというのは装備等を選択しようがしまいが、そのうえでクリアする人数は同じ、ということですから
    おそらくお悩みの足止めされて・・・とか零式装備が入手できなくて・・・という状況は解決できないはずですが・・・。
    (6)

  10. #50
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    まだ零式3層クリア出来てませんが、少しでもクリア率を上げたくて武器が欲しいと思いながらも、
    今週も運に見放されました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    ちらほらと出荷募集も見かけますし、もうそういうのでクリアする方が良いのかもしれませんが、
    出来る限り自分の頑張りで先へ進みたいですし、現物を取れていない場合、データログの数が一つ増えるとか、そういう救済はないでしょうか?

    過去、天動編で、20週近くクリアしても結局、現物で装備を取れなかった事もあり、そういうのは心をへし折ってくれるには十分すぎるので、何とかなったらなと思います
    (クリア出来ず、かつ運がない人ほど、装備更新が出来ず、足止めばかりを食らうのは精神的にキッツいです)
    武器・・・ですか?
    来週にノーマル7週で取れるでしょう。不運な人へのフォローとして何が問題なんだろう。
    まだまだこれで暇つぶさないといけないのに、そんなに焦ってやらなくてもいいと思いますけどね。
    (16)

Page 5 of 24 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast