久々にのぞいてみると、ご回答いただいてました。
ありがとうございます!

”PS4®Proへ正式対応”がわかったので一安心です。
本体とゲームの設定は、ご紹介いただいた内容で見直してみようっと。

他にもいろいろ議論されていますね。
自分は、PS4からPS4Proに乗り換えたので、経験からお話できることがあります。

1.描画について
性能が上がったので、スムーズになりました。
一番効果がわかるのは、人が密集するようなSランクのモブハントやレアF.A.T.E.ですね。
PS4より、Proのほうが処理落ちが少ないです。
また、IDなどでも以前よりかくかくしないような感じがします。

2.静音性について
Proにしてから排熱は増えました。
PS4は1200番を使っていたのですが、結構静かでしたね。
静かな環境でゲームを楽しみたい!という気持ちは、自分もわかるのですが、最高画質で楽しみたい分、ここはもうしかたないかなーと思っています。
本体だけではどうしようもないので、冷却ファンをつけるとか、ラックの中にしまって、耳とPS4の間に壁を一枚挟むとか、今は外部要因で解決するしかないですね。

3.乗り換えについて
これはおまけですが、PS4からPS4Proに乗り換えた時、引っ越し機能を使うと、
今まで使っていたマクロや、保存していたSS、動画がそのままコピーできるので、すぐ遊べますよ!
操作も簡単でした。
ただ、4.0に更新したときに、確か不具合?で、再インストールしないとダメでしたね。



ゲーム内の設定で、表示数を減らすとか、FPSを下げるので解決するのであれば、そういうのはありがたいかなとも思います。
画面上の設定だけ聞こうかなと思ったスレッドでしたが、せっかくなので提案できることがあればいろいろ聞いてみていただきたいですね!

ウルトラワイドモニタも面白そうだけど、PS4側で対応しないとだめなんだろうなー。