別にメイン、ギャザ、FATE、その他etc... 優劣があるわけでもないのでね。
できれば連休前、連休中にインスタンス化だけでも対応できてればまた違ったと思うけど、まぁもうしょうがないよね。
別にメイン、ギャザ、FATE、その他etc... 優劣があるわけでもないのでね。
できれば連休前、連休中にインスタンス化だけでも対応できてればまた違ったと思うけど、まぁもうしょうがないよね。
同じ報酬のFATEを複数のフィールドに配置するんじゃだめですかね?
アラミゴ塩は1時間に2回程度、24時間で50回の採集チャンスがありますが、イクシオンの場合は討伐後48時間経過時点から24時間抽選中に十数分の一度だけのチャンスしかありません。(出現条件は聞いた話です)
それを逃せばまた48時間後から24時間の抽選タイムのどのタイミングで湧くかわからないものを待たねばならないのです。
人によってはタイミングが全く合わず、色んな情報を調べて次回ログイン時に湧きそうという情報を得て千載一遇のチャンスをモノにしようと現地待機しようとする行為すら「迷惑」と言われるのでしょうかね?
無論この出現待機っていうのは出るエリアが限定されているがために起こる現象でもあります。インスタンス化が再び実行されれば間違いなく解消されるでしょう。
Player
Player
大勢のプレイヤーで巨大な敵を待ち構えるという行動自体はMMOらしさが薄れつつあるゲームの中で浪漫を感じるので
インスタンスの臨時増設等で対応いただけるとうれしいです
で、ギャザラーやメインクエを進める人たちは何時間もそれこそ入場制限掛かるほど待機なんてしてますか?アラミゴ塩は1時間に2回程度、24時間で50回の採集チャンスがありますが、イクシオンの場合は討伐後48時間経過時点から24時間抽選中に十数分の一度だけのチャンスしかありません。(出現条件は聞いた話です)
それを逃せばまた48時間後から24時間の抽選タイムのどのタイミングで湧くかわからないものを待たねばならないのです。
人によってはタイミングが全く合わず、色んな情報を調べて次回ログイン時に湧きそうという情報を得て千載一遇のチャンスをモノにしようと現地待機しようとする行為すら「迷惑」と言われるのでしょうかね?
無論この出現待機っていうのは出るエリアが限定されているがために起こる現象でもあります。インスタンス化が再び実行されれば間違いなく解消されるでしょう。
討伐時の話だったらわかりますよ。滅多に来ないから入れなくなるほど埋まるでしょう。ラウバーン事件の例えもこちらなら分かります。競争ですし。
ですが、待機は別物でしょう。利用するかわからないのに利用者の枠を長時間埋めてるという自覚は最低限持つべきです。
もう一度書きますがトラブルを想定出来た運営がインスタンス解除したのが一番悪いけど、原因作ったのは待機組です。
インスタンスはモブハンなどにも影響する事を忘れないでください。毎回このような騒動が起こればインスタンス前提の調整が入りかねません。
インスタンス化が完全な対策でしたら問題もないと思いますが
インスタンス一つの限界人数が500人とかの場合に
過密サーバーでは下手すればインスタンス3つに待機組が発生しどれも入れない状況も
そうならない事を願いますが
18日のサーバーリセットで
イクシオンの抽選時間もかぶると思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.