Page 710 of 1045 FirstFirst ... 210 610 660 700 708 709 710 711 712 720 760 810 ... LastLast
Results 7,091 to 7,100 of 10447
  1. #7091
    Player
    Osakana's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    248
    Character
    Ringo Syrup
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 100
    今後、IPv6回線への対応はありますでしょうか。

    4.0スタート頃からラグが目立ち始めてしまい、午後8時~午前0時前後の時間帯には下り1M~3M程しか出なくなりました。
    IDやレイドはおろかギャザクラの操作すらままならない状態です。
    午前0路を過ぎた頃からは下り300M程まで回復します。

    プロバイダに相談したところIPv6を利用できるようにしてもらえましたが、FF14はIPv4での接続のみのようで効果はないとのことでした。
    私が利用するプロバイダには残念ながらV6プラスのサービスがありません。
    運営するゲーム会社さんの方にお願いしていくしかないですね、とプロバイダの方が仰っていたので、こうしてお願い(質問?)をした次第です。

    オメガ零式は諦めるしか無いんだろうか…としょんぼりしています。
    (7)
    Last edited by Osakana; 07-16-2017 at 12:44 AM. Reason: 誤字゚゚+。(〃ノωノ)。+゚

  2. #7092
    Player
    Virve's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    234
    Character
    Holly Forbes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    フィールドモブに対する命中率について、若干緩和して貰えると助かります。

    モブハント(デイリー)の対象にレベルの上下幅が大きい為、
    経験値目的で狩る場合少々ストレスが溜まります。
    ※+3程度で結構ミスが目立ちます。コンボやバフの維持が前提のジョブだと...
    ※3.0の際は大半がIL130装備だった為か気になりませんでした

    全て必中にしろとは言いませんが、+5くらいまでは必中でも良いのではないでしょうか?
    (5)

  3. #7093
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Osakana View Post
    今後、IPv6回線への対応はありますでしょうか。
    IPv6にしたからと言って、必ずラグが改善する訳じゃないですよ。
    現時点でIPv6に対応している環境が限られているので、利用者が少ない分空いているだけです。
    根本のインフラ(バックボーン)を強化しない限り、結局改善はされないです。

    ちなみにオンラインゲームで大事なのは、通信速度よりも応答時間の方ですね。
    いくら通信速度が300Mbps出ていたとしても応答時間が100ms以上になってくると、ラグがきつくなります。
    速度であれば1Mbpsも出ていれば十分足りますしね。
    (ADSLでやっている人もいます)

    ラグの主な要因は、応答時間(ping)やパケットロス(tracert)ですよ。
    これはプロバイダが機器を増強するか、プロバイダを空いている所に乗り換えるしかないです。
    (0)

  4. #7094
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Virve View Post
    全て必中にしろとは言いませんが、+5くらいまでは必中でも良いのではないでしょうか?
    3.xまではイシュガルドのモブハントでレベリング(50~60)を兼ねながら記章も集めていたのですが、
    命中仕様の変更で、それも厳しくなっていそうですね。
    (4.0以降まだ試してません)

    3.xの頃は、丁度レベル60になるまでに記章も貯まって、強化済み元禁書一式も揃えられました。
    超格上はさすがに無茶だとしても、3.xの頃普通に狩れていた範囲内(モブハント対象)での命中の底上げは行って欲しいと思います。
    (2)

  5. #7095
    Player
    Lauas's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    13
    Character
    Myst Royle
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    インスタンス復活らしいんですが…
    モブハントとか大型FATE発生の時用にマクロの<pos>とか<t>みたいな、現在いるインスタンス番号を表示出来るのも追加して欲しい。
    自分にしか見えない/instanceではなく<instance>みたいなのを。

    既存マクロで報告→その人にインスタンス番号を聞いて行ったけどタッチの差で終わってた事が多々あったので、予めマクロに組み込めたらちょっとはいいのかなと。
    (8)

  6. #7096
    Player
    Osakana's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    248
    Character
    Ringo Syrup
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    IPv6にしたからと言って、必ずラグが改善する訳じゃないですよ。
    実は以前にも深刻なラグがあり、プロバイダを乗り換えたばかりなんです。
    しばらくは快適だったのですがまたこのような結果に…。
    違約金や他の要因もあって簡単に乗り換えができない状況なのです。
    ちなみにその時はNTTが機器の増設をした後も改善はされませんでした。
    また、私の地域では今後しばらく増設の予定はないそうです。

    パケットロスについてですが、そうなるといよいよ個人での対応はどうにもできません。
    私の環境が改善されるかどうかは分かりませんが、改善策の一つとしてIPv6で接続が可能になればと思い要望をいたしました。
    V6プラスを導入し改善したというプレイヤーの方もいるようですし、私には効果がなくとも他に困っているプレイヤーの方には有効かもしれません。

    アドバイス頂きありがとうございました
    (0)

  7. #7097
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Osakana View Post
    ちなみにその時はNTTが機器の増設をした後も改善はされませんでした。
    通常のフレッツ光とかですと、NTTの回線を経由するのは屋内からNTTの交換機(中継所)までの区間だけです。
    その先はプロバイダが保有、管理している、バックボーン回線に品質依存するので、
    NTT側だけ設備増強しても、大きな効果は望めません。

    プロバイダが設備増強、バックボーンの容量増設を行って、初めて効果が出てきます。
    まあそれでも一時凌ぎであって、その後更に利用者が増えれば、また混雑するイタチごっこなのですが^^;

    特に日本の場合、スマホやタブレットの急激な普及によって誰でも手軽にインターネットが使えるようになったため、
    何処のプロバイダでも、ゴールデンタイムではバックボーンがパンパンの状態です。

    都会の大手プロバイダよりも田舎の中小プロバイダの方が、会員数が少ないゆえ意外と安定しているケースもありますよ。

    ちなみに自分のプロバイダもIPv6対応ですが、FF14のサーバーがIPv6に対応していないので、
    IPv4でしか繋がらないです。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 07-16-2017 at 01:19 AM.

  8. #7098
    Player
    maru_kome's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    123
    Character
    Maco Mocchin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 70
    革とか糸の消費量減らないかな。
    オサードの上手な糸の紡ぎ方とかギラバニアの革の節約術とかのクエストを…
    クエストをクリアすると糸2個で布作れたり、革2枚で作れたりするようになってほしい。
    (12)

  9. #7099
    Player
    SriJayewardenepuraKotte's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    171
    Character
    Monster Bera
    World
    Lich
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    源太、源氏のもっさり感をどうにかしてほしい。
    何がもっさりしてるかというと胴装備に佩楯が、草摺の延長としてついてるところだなと。
    佩楯はアラガンヒーラーブリーチみたいに脚装備につけるものではないんでしょうか。
    拳士のように草摺が直接長いものは別としてそれ以外のジョブの胴は直してほしいですね。
    (2)

  10. #7100
    Player
    SriJayewardenepuraKotte's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    171
    Character
    Monster Bera
    World
    Lich
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    あとカタストロフィーのミラプリ(誰得)
    (3)

Page 710 of 1045 FirstFirst ... 210 610 660 700 708 709 710 711 712 720 760 810 ... LastLast