ふと疑問なんですが何かしら影響受けるくらい使用者多いんです?
イフリートサーバーでオメガとか申請しますがそんなに言われたというか見た経験が無いのですが・・・。
ふと疑問なんですが何かしら影響受けるくらい使用者多いんです?
イフリートサーバーでオメガとか申請しますがそんなに言われたというか見た経験が無いのですが・・・。



公式アドオンはeスポーツのことを考えて中止になったようです。
MMO → 環境構築も含めて遊びの一つ(公式アドオン容認の方向)
eスポーツ → 競技としての同一環境でプレイすることで公正さを担保(個々の環境で優劣がつくためアドオン否定の方向)
二つがせめぎ合って悩ましそうな記事でした。うろ覚えですがファミ通の記事だったと思います。
なるほどです。
まぁMMOでeスポーツってどういうこと?ってのが放送の時言ってた?の聞いた当時思いましたからねぇ・・・。
なんていいますか、eスポーツレイドダンジョンとかつくってそこだけなんでもありにして他に持ち出したりしたらダメってくらいしないとダメなのかもしれませんね。
Player
私も同じような見解で、
「提供するサービスにおいてどんな理由であれ事前事後に通達無くサービス内容の変更が行われる可能性があるという事と、我々プレイヤーが受けることの出来るサービス内容は現時点で提供することの出来るサービスのことであり過去に配信されていたものや今後配信する予定のものではない。」
という認識なのですが、規約内のどこかにゲーム内容であったり、運営に対する文句・意見を述べてはいけないという規約があるらしく、規約に則って外部ツールを処罰するのであればその規約も守って文句であったり意見を述べてはいけないと言うことになるそうです…
これ以上この件に関してお話しすると、これまでの外部ツール関係のスレッドのように、赤メットの方が現れて議論不可クローズとなっていしまいますので止めておきます。
私が始めたことで恐縮ではありますが、幼い行為でスレッドの本質から道をはずしてしまった事を他の方々に謝罪します。
某ツール擁護派の方ってなぜ堂々と暗黙で(使って)okとか言えるんですかね。
黙っていたほうが賢いのでは?
騒ぎたてればたてるほど、ああやはりそういう方々なのかなって目立つと思うんですが。


今の現状って異常なんですけどね。違法ツールがでかい顔してさもFF14公認みたいな感じで掲示板とかに出てたり ランキングまでつけられてる
この問題放置した結果が今の状況 取り返しのつかないとこに向かっていますね。
オメガ零式のワールドファースト争奪戦は見ものになるでしょうね、違法ツール使っても取るのか
使わないで取るのか1位になった方たちの動画とか見れたらどうなることやら
無ならそれでいいだよ みんなで称賛してあげればいいだけ ツール使ってたらブーイングになるのか 運営が黙認して称賛するのか
そこでしちまったらもう止まらない1位があのツール使ってたぞ 俺らも使ってクリアしようで使用率がうなぎ上りにってなったら災厄ですね
想像で起きるのかなって思ってること
オメガ零式開始直後にツール取り締まりで永久BANではないにしろ監獄いきになったら強豪が消えて楽にファースト取りに行けるとかね
一言でいうとありがとう。が一言余計だったと思いました。。。![]()
吉pの発言力は影響が高過ぎるのを理解して欲しいですね_( _´ω`)_
吉田さんの一言が大義名分で拍車がかかってる感ありますよね
新規さんもどんどん入ってきているみたいだし~キリがないんじゃないの…
これってユーザー同士があーだこーだ言う事じゃなくて運営次第だと思うんです。。。
だってそれ前提に作ってあるんだから…![]()
少なくともほとんどのユーザーがあれに恩恵を受けてるはずなんです。。。
あれを無くすにはそれと変わるものが必要で別にあれが無くたって遊べるように公式で用意するのが
そもそも当然の前提システムだと思うんですけど。。。
モブハントは千里眼で探してます。。。
だからユーザー同士が揉めちゃうのは変で、、、言う相手が間違ってると思いました。。。
Last edited by pupunopu; 07-14-2017 at 08:27 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.









