レベリングIDで纏めるタンクの神経が分からない。
タイムが縮まる?全然早くなってませんから。
レベリングIDで纏めるタンクの神経が分からない。
タイムが縮まる?全然早くなってませんから。
纏める場所によってはクリア時間をかなり短縮できたりもします。
ただILの差が普段やってるエキルレとは全然違うので全員の装備がILシンク掛かる程度まで強化されていないと
耐久不足、回復不足、殲滅力不足のどれかで成立しなくなりますし、レベルレの場合はヒーラーも心構えもなく挑まされるとスキルのリキャ不足とかで
どうしようもなくなったりで、個別に倒したほうが結果的に速いとかはありますね。
現行の報酬のせいで「こんなクソIDまとめないとやってられないわ纏めて全滅しまくって除名貰おう」みたいな事すら考える人は出そうですね。
これをヒーラーとDPSが無理やり成立させてしまえば20分位内に終わるし儲けものみたいに。
まとめタンクに対してヒーラーさんは
「見殺しにする勇気」も大事ですね
下手にまとめを成立させてしまうと
そのまとめ被害が次のPT、また次のPTへと広がってしまいます
盾不足スレでこの有り様ではタンク増えんよね
タンクの進行に不満持つ人には自分でタンクやるよう仕向けるといいかもですね
Last edited by Nico_rekka; 07-09-2017 at 06:46 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
エキルレでまとめ進行して効率が良くなるのは
今だったら万物装備である程度固め終わったあと
それ自体が未実装の現状じゃまとめ効率語るだけ無駄だよ
ここで
~のやり方は違うだ
効率は悪いだ
言っても仕方なし
いいと思うやり方があるならその場で提案するか
自分でタンクやればいいと思うのですけどね
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
まとめるまとめないの実行権をタンクが握っていることが、タンクでエキルレCF申請することの敷居を高めている要因の一つと考えています。
まとめて欲しい人、まとめて欲しくない人からの、無言の圧力を常にタンクは受けています。現にこのフォーラムですら、そうです。
そのため、「自分のやりたいようにやるんだ!そのためにタンクを出すんだ!」という意思を持っていないと、野良でタンクをやるのはつらいです。
なので、
・ソロ~3人パーティでCF申請した場合は謎の壁(紫のもやもやみたいな)を1グループ毎に配置する。
・4人揃ってCF申請した場合は、謎の壁が消える。
というようなシステム面からのサポートが欲しいです。
タンクが最初に敵に攻撃するシステムである限り、野良でのコミュニケーションはタンクに押し付けられることになります。
敵をまとめるのは、それはそれでスキル/バフ回しを詰めたり、強くなったことを実感する場として有効なので、無くしては欲しくはありません。
あとは、褒められれば誰だって嬉しいので、MIPなんていう味気ないものではなく、コミュニケーションを誘発する仕組みを用意してもらえるとうれしいです。
それはユーザーがなんとかするもんでしょと言われれば、それまでですが。。
CF突入した時に、「Aさんとは○○回CFで組みました。その時あなたはAさんを高評価しました。Aさんもあなたを高評価しているようです」とか表示が出ると面白いかも?
一応書いておきますね
自分の考える『タンク』の定義とは、我欲に走らず己のロールをまっとうしCFでの一期一会を大切にする。
この様に考えます。
それに該当しないのが『エセタンク』と見ております。
範囲攻撃してるわけでもドット撒いてるわけでもないのに敵のHPが減ってきたら別の敵殴るっていう変な文化が身に付いたDPSが増えてませんでしょうか。
敵が生きている限りヘイトチェックしないといけないというタンクの負担になるし、タンク装備によってはいつまでも気が抜けないというヒラの負担になるのに…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.