こういう報酬ものは最効率を求める手前勝手な層が必ず一定数は出現しますねw
それでも全体からみると、レベリングルーレットにおけるタンク不足は一時的であれ解消されたと見える。
しかし5060やエキスパートなんかは相変わらずタンク不足なので根本的な問題解決には至ってない。
一時的に報酬で釣るのは良いとしても…
やはり4.0におけるタンクの調整をもうちょっとなんとかしないといけないんじゃないかなぁと。
こういう報酬ものは最効率を求める手前勝手な層が必ず一定数は出現しますねw
それでも全体からみると、レベリングルーレットにおけるタンク不足は一時的であれ解消されたと見える。
しかし5060やエキスパートなんかは相変わらずタンク不足なので根本的な問題解決には至ってない。
一時的に報酬で釣るのは良いとしても…
やはり4.0におけるタンクの調整をもうちょっとなんとかしないといけないんじゃないかなぁと。
Last edited by Emew; 07-08-2017 at 12:40 AM. Reason: 誤字




ぐへへへへ
タンクの練習もできてMIPもたくさんもらえて
不活性なんちゃらまで貰えて……
あざーすでっすよー



まあ基本を抑えれば何とかなりますよね。
ハラタリNのスイッチ無視して扉まで来て後戻りタンク(一応事前に教えた)とか、ストーンヴィジルHやダスクのボスにバフ付けるザコを引っ張ったらダメとか、覚えてないで行動間違えても、
ヒラ出した時は暖かい目で見守りますよ!無茶さえしないで基本を守ればね!!装備微妙だろうと分かってれば支えるよ!たまに油断して溶かしても許してね!
タンク殺して1ボス前のザコ全部無視とか、2ボス前の広場のサソリだけ倒して多数の巡回幽霊やザコ無視とか出来るけど、まあ引っ掛かりますよね~と言うタンク視点。
あそこちゃんとやれば範囲で直ぐ焼ける子モルとかいるし、範囲毒にスタン入れればボスの実取る時間減らせたりで実はそんなに時間かからないけど、まあ野良では長いって印象にはなりやすいですね。




オーラムは2ボスでタンクとヒーラーがギクシャクするイメージがあるなあ
(古くはAF取ってないタンクがペロるとか)
最近タンクでレベルレで行ったらそこに途中参加でした
ラスボスの種?がナイトに範囲攻撃追加されて楽になったですね
普段タンクをしていれば常識だと思われる知識がDPSしかして無い人からしたら丸っと初耳だったとかありますね。まあ基本を抑えれば何とかなりますよね。
ハラタリNのスイッチ無視して扉まで来て後戻りタンク(一応事前に教えた)とか、ストーンヴィジルHやダスクのボスにバフ付けるザコを引っ張ったらダメとか、覚えてないで行動間違えても、
ヒラ出した時は暖かい目で見守りますよ!無茶さえしないで基本を守ればね!!装備微妙だろうと分かってれば支えるよ!たまに油断して溶かしても許してね!
タンク殺して1ボス前のザコ全部無視とか、2ボス前の広場のサソリだけ倒して多数の巡回幽霊やザコ無視とか出来るけど、まあ引っ掛かりますよね~と言うタンク視点。
あそこちゃんとやれば範囲で直ぐ焼ける子モルとかいるし、範囲毒にスタン入れればボスの実取る時間減らせたりで実はそんなに時間かからないけど、まあ野良では長いって印象にはなりやすいですね。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote




