Page 85 of 390 FirstFirst ... 35 75 83 84 85 86 87 95 135 185 ... LastLast
Results 841 to 850 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #841
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    連投失礼します。ずっと黒でやってきて、紅蓮で黒をするのが楽しみだった分ストレスがあり、また楽しく黒魔道士として堂々とFF14の世界にいたいから直して欲しいのです

    ▼範囲焼きと敵視について
    ・サンダラとサンダジャの範囲化は好きです。ありがとうございます
    ・フレアとファイラの弱体化
    悲しいです。4体以上じゃないとファイラの使いどころがありません。
    IL差のあるタンクさんにフレアやファウルを使うとタゲを奪ってしまい申し訳なくなります。
    ・敵視を下げるロールアクションのリキャの長さは論外
    ・ドリームの方なんかAF時だとMP回復効果は付与されず、使い勝手が悪すぎ

    タゲはごっそり貰うくせに、体感としてフレアとファイラの弱体化で敵は溶けません…
    黒魔の強みである範囲焼きが、シナジーありの赤魔に負けてるし、
    タンク的にもヒラ的にも「どうせタゲ奪うなら早く燃やして~~!!」と思うし、
    自身も「お願い早く溶けて~~!!」って思います…(溶けないんですけどね)
    せめてファイラの威力を元に戻して欲しいです。
    フレアについても、弱体化させた理由が知りたいです。理解できません。
    範囲焼きも新しい仕様やスキルが出てきたので、従来通りではうまくいかない場合があるのも分かっています。それを踏まえても面倒になったと感じます

    敵対リスト・敵視バー凝視って…私たちはタンクではありません…
    そりゃ確認しないわけじゃないけど、ず~~~っと見とかないといけないのっておかしいと思いますし、猛者を使ってるわけでもないのに、使い勝手の悪いロールアクションで敵視を下げなければいけない状況に疑問を感じます。リキャも回らない

    ▼猛者の撃の代わりは…
    どこへ???

    「シナジーがない代わりにピュア魔法DPS」が売りの黒魔道士
    開幕に三連魔を使っても他DPSと比べ、火力が出てないように思います。
    総合的なDPSが出ないこともあり、爽快感がなく、やってて楽しくないです。
    シナジーもないのでPT貢献できてる気がしません。

    今のままの黒ではヒラにとっての「マナシフト要員」程度…
    マナシフトだけで席を用意してくれるほどレイドは甘くないですけどね…
    (42)

  2. #842
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    朝から連投本当にすみません。でも、黒が好きなだけに不満の嵐です。
    (4.0以降の要望スレもありますがこちらで…)

    ■ファイジャ・ファイラ・フレアの威力返して、総合DPS値どうにかして
    →ピュア魔法DPS!って言わせてほしいし物理DPSの火力もシナジーも優遇しすぎなんじゃ…
    ■AF更新滑り込んでるのにエノキ切れる仕様なんとかして
    →ブリザジャ更新の3.x仕様のほうが簡単で自由度高いような
    ■AF/UB/トランスでエノキ更新って逆に面倒くさい
    →従来に比べ、メリットも増えたけどデメリットが目立ちます
     (バフ欄に表示されないことや上記の更新不具合にも由来します)
    ■AF/UBの時間を延ばすかトランスのリキャを短く
    →更新滑り込めないし、AFUBとトランスの「1秒の差」のために棒立ちしてるのも、DPSを下げるのも辛い
    →ID道中やボスの履行中にトランス連打するの疲れる

    火力がないからAF中にたくさんファイジャを撃たないといけなくて面倒なのに
    エノキ更新に間に合わせてUB中にやらないといけないこと多すぎだし、
    必要ILに到達しても全身詠唱のハイマテマンにならないといけない感すごい(工夫中)

    ■コラプスの威力を上げて
    →上記の棒立ちや動かされてる時間これしかやることない
    ■HUD周り、見るとこ多すぎやで
    →私たちの動体視力の向上は見込まないでください
    →バフ欄かゲージのどちらかで完結をお願いします
    ■我々の勉強不足?
    →あまり勉強しなくてもみんなが簡単に火力できるようにするって言ったのは開発です
    ■ルーシッドドリームの説明文を変えるか仕様を変えて
    ■堅実魔の仕様も使いにくい
    ■ラインズステップ作るなら魔紋を神速化してもよかったのでは…
    ■ウォール残してくれたほうが場合によって2回分バリア張れて幸せ
    ■猛者の代わりください

    もう一度言いますが、開発はバトルテストしたんでしょうか…
    自分たちのものさしで測りすぎではないですか?
    PSでどうにかなる状況ではない気がします
    何よりプレイヤーの多くが一日の仕事や学校を終えて「疲れながらも楽しくやりたくて」
    この世界にインしてると思うんですが、ストレス発散どころか溜まります

    長々と失礼しました。改善してもらえることを祈ってます
    (58)

  3. #843
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    私も今の黒魔にはちょっとこれどうよ? と感じるので
    個人の感想として不満点と改善要望を書いていきます

    AF/UBに余裕がない

    ブリザガから始まる開幕(10秒)を終えて、ファイガで折り返したとします

    [ファイガによるAF3付与] → [ファイジャを3回] → [ファイア] → [ファイジャを3回] → [半ブリザガで折り返し]
    一見シンプルなのですが、ファイジャを3回唱えている時点でAF3の残り時間が「2秒」まで見えます

    半ブリザガからのUB3におけるタスクも増えました
    [ブリザガによるUB3付与] → [ファウル] → [サンダガ] → [ブリザジャ] → [半ファイガで折り返し]
    こちらもブリザガ以外全てGCD超え詠唱で、UB3の残り時間は「3秒」

    10秒毎に、AF3で残り2秒を二回、UB3で残り3秒を一回見る、その繰り返しが黒魔のローテーションです
    これ、ちょっとピーキー過ぎるのではないでしょうか? 緩和と言われますが3.xのエノキアン維持より体感きついです
    そしてAF/UBの維持に失敗すると多大なロスを引き起こします

    AF/UBの自然消滅によるロスが大き過ぎる

    更新に失敗すると、属性の消滅=エノキアンの消滅が同時に起きます

    ◇ エノキアン消滅
    = 攻撃力が5%低下する
    = ファイジャ、ブリザジャが使用出来ない
    = 進んでいたファウルのカウントがリセットされ、停止する
    = エノキアンのリキャストが戻っていない場合、その間2.0黒魔のスキル回しを強いられる

    ◇ 属性消滅
    = ブリザガから積み直すことになりやすい。再びファイジャが撃てるようになるまで11秒の仕込みを要する

    木人討滅でこれを意図的に引き起こすと1割近いDPSをロスする事に(4200→3800)

    確かこういったシビア過ぎるBuff維持は不評をうけて修正する開発方針になったんじゃありませんでしたっけ・・・?
    モンクの迅雷緩和の時にそういった文言を見た記憶があります

    長文になってしまった。続きます
    (62)
    Last edited by emanyon; 07-02-2017 at 08:13 PM.
    世界がララフェルで満たされますように

  4. #844
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    続きです

    移動できない

    黒魔は交戦時間の9割を棒立ちで過ごす必要があります
    移動を強いられる度、ギミックに拘束される度、黒魔は他のJOB以上にDPSが低下します
    スキル回しを工夫してAF/UBの維持に成功したとしてもです

    Procは貴重な移動の機会ですがファイジャの出番が増えた分頻度は減少しており
    新スキルの三連魔もその差を多少カバーする程度です


    DPS自体低い

    言わずもがな。現仕様ではDPSを単純に2割ほど強化しないと一人負けです


    総評と要望:開発さん、黒だけコアゲーマー目線で調整してない?

    散々扱き下ろしてしまいましたが、4.0黒魔のシステムがよく練られているのは理解出来ます
    実際のバトルコンテンツにおいて理想的なスキル回しは出来ずとも、臨機応変にアクションを組み替えて
    ロスを最小限にすることは可能になっている。工夫の余地、選択肢の広さがあります
    私もスキル回しを検証して日々楽しませてもらっています
    > Emanon のBLM研究シート

    しかしその使いこなしの難しさは一般向けとは言い難い。システムが複雑ですし、制約が多すぎます
    ライト層にあわせてDPSを設定すると今度はトップ層が想定外の数字を出す可能性がある
    結果として黒魔は
    「使いこなせないと超弱い、使いこなせても弱い」 という不遇ジョブになっています
    強化と同時にカジュアル化が必要です

    3.xでの詩人・機工のキャスター化は4.0において撤回されました
    攻撃の度に詠唱する仕様、それ自体が既に難しいのだと思います
    そして黒魔の詠唱は不評だった詩人の倍
    かつこれまた撤回された旧モンクの迅雷維持要素で多重に縛られている
    何故黒魔だけ他ジョブに行われた改善がフィードバックされていないのか? 不思議に思います

    そこで要望です

    ・ コアとライトの大き過ぎる差を縮めるような調整を。Buff縛りの緩和、詠唱の緩和等
    ・ そしてシナジーのない黒魔に、実コンテンツにおいて侍と同等のDPSを!

    長文失礼しました
    (67)
    Last edited by emanyon; 07-02-2017 at 02:34 PM.
    世界がララフェルで満たされますように

  5. #845
    Player
    LouisVuitton's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    4
    Character
    Aice Qream
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    誇張抜きで新生以来最も不遇の時代が来ているな、と感じますね。
    何故ここまで天井を低める必要があったのか、何故一部の近接だけDPSを突出させる必要があったのか。
    とてもプレイングではカバーしきれない絶望的な理論値の低さにモチベーションが上がりません…
    (42)

  6. #846
    Player
    HASU373's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    199
    Character
    Hasuhiro Black
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    ファイジャ3のファイアループをきらさなければ以前よりDPSは出ると思うけど?
    操作難度はさらに上がった

    範囲はフレアとファイラ弱体したけどサンダジャプロックやファウルがあるので以前よりダントツでつよい
    (3)

  7. #847
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    3.xでの詩人・機工のキャスター化は
    〜省略〜
    ・ コアとライトの大き過ぎる差を縮めるような調整を。Buff縛りの緩和、詠唱の緩和等
    省略させていただきましたが、まさにその通りで…

    極論になるかもしれませんが
    「黒魔(キャスター)の詠唱 = 不動で唱えるもの」という固定観念により
    バトルシステムを簡易化できてないんじゃないでしょうか…

    それは「詠唱が完了しなければ何もかも0になる」 という4.0の現状として「ハイリスク ローリターン 」

    解決案として、
    走りながらの詠唱を可能にするのはどうでしょう?
    あくまで「固定砲台時に最大火力」が楽しいところでもあるので、走りながらだと
    ・与ダメが5%下がる
    ・クリティカルなし
    ・詠唱が不動時よりも長くなる
    のどれか一つのペナルティーがついたり、
    範囲スキルは不動でしか詠唱できない(迅速 三連魔の使用を除く)
    というものを思い切って提案します

    動かなければならない状況で、
    赤魔は連続魔で詠唱なし&近づいて近接攻撃可能
    召喚は自分が攻撃できなくてもペットが微かにDPSを稼げて羨ましいです
    なのに純DPSの黒は動いたらDPSゼロ…実戦ではエクストラジョブの赤魔よりDPS稼ぐの難しい気がします

    すぐには無理だと思うので数年後に期待です
    (12)

  8. #848
    Player
    masuosan's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    18
    Character
    Bash Basubasuo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    各ジョブ格差が目立つ所も多いのでそろそろ吉Pの声を聞きたい
    (13)

  9. #849
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    こちとら木人叩いてるわけじゃないんだよ。IDでファイジャ3回切らさないとか至難の業なんだが!!
    ギミック処理しなくていいデスカ?範囲床全部踏みつけてもいいデスカ?って感じ。 
    だったらギミック処理できて範囲床も華麗に避けて火力も出せる侍や赤でこいや!てなるわい…(笑)。
    (23)

  10. #850
    Player
    HASU373's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    199
    Character
    Hasuhiro Black
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    一番簡単な職という理由で最初に黒で始めたけど
    今はDPSを出すには一番操作技術が要求される職になってるとは思う

    楽したいなら他職をやるしかないですね
    (7)

Page 85 of 390 FirstFirst ... 35 75 83 84 85 86 87 95 135 185 ... LastLast