Results 1 to 10 of 464

Hybrid View

  1. #1
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by cyu_sa View Post
    繰り返しますが、確かに 低Lvでも出来るコンテンツ・遊び・クエスト とかが少ないというのには同意するけれど 自ら楽しみを見つけようとしない、楽しむ努力もしない人のことまで気にかける必要などないと思っています。
    それは娯楽という概念を否定するものではないですか?
    やってみて面白いと感じるから続ける、が最初に来るはずです。
    とくにFF14は先にパッケージ代を支払うから、せめて元取るくらいは遊ぼう、という心理がはたらきますが
    もしこれがクライアント無料、基本無料のMMOならインストールした日にアンインストールしてる人が続出するかもしれません。
    ゲームにおいては楽しみは見つけるものではなくて、
    用意されたものの中から好みに合うものを選択出来るようにするのが正解じゃないかと思います。
    何で金払ってまで楽しみ方を手探りしなきゃならないのですか? ということなんです。
    探そうとすればwikiでクエスト探すなり、方法を知らないわけじゃないんです。
    初めてFF14に触ったひとにまでwikiでさがしつつプレイしろというのですか?ということです。
    (28)

  2. #2
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    それは娯楽という概念を否定するものではないですか?
    やってみて面白いと感じるから続ける、が最初に来るはずです。
    大きく出ましたね。さすがにそこまで断言出来ないと思いますが。
    とっつきで面白いから続けるというのもあるでしょうし、続けた結果が面白くなってきたというのもあるでしょう。

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    とくにFF14は先にパッケージ代を支払うから、せめて元取るくらいは遊ぼう、という心理がはたらきますが
    もしこれがクライアント無料、基本無料のMMOならインストールした日にアンインストールしてる人が続出するかもしれません。
    これは確かにそうですね。ってかまぁ結構そうなってますしね。しかしGCクエのチョコボもらえるくらいまでをやれない人であれば、オフゲーやっても大差ないと思いますが。

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    ゲームにおいては楽しみは見つけるものではなくて、
    用意されたものの中から好みに合うものを選択出来るようにするのが正解じゃないかと思います。
    正解とされる意味がわかりません。全ての人の楽しみをゲームに詰め込めというのでしょうか
    作り手が用意出来る楽しみもあれば、遊び手が作り出したり見出す楽しみもあるのです
    だからこそMMOの意味があり、そうでないならばOfflineで遊べばいいではないですか。触れ合わなくても用意された楽しみで満足すればいいのです。

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    何で金払ってまで楽しみ方を手探りしなきゃならないのですか? ということなんです。
    探そうとすればwikiでクエスト探すなり、方法を知らないわけじゃないんです。
    初めてFF14に触ったひとにまでwikiでさがしつつプレイしろというのですか?ということです。 
    自分で楽しみを見つけれない人なんて長くは続きません。FF14が最高だ!というつもりはないし、続かないほうがいいのかもしれません。確かに、いっそ他のゲームにいったほうが幸せなのでは? これはスレッドの議論の主旨と外れるのでタブーですね。
    探す手段としてwikiは有効なもののひとつですが、wikiでさがせ ぐぐれ とだけを言いたいのではありません
    自分でも何かをしてみてくれといっているのです。

    そもそも・・・wikiが存在するということに感謝をするのでしょうかね、彼等は
    重ねて言いますが、wiki頼みのプレイがよいとは言いません。しかし、wikiがあるということはとてもありがたいことなんです。
    自分たちはwikiを利用することができます。勿論、それを利用せずに自らで進むこともできます。
    (6)
    詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
    「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」

    信じるってステキな言葉ですね


  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,409
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    言葉尻だけとらえて批判材料にするのはどうなんだろうなぁ。
    マスコミみたい。
    (11)