Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast
Results 131 to 140 of 147
  1. #131
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ドイツ語サイトに吉Pのインタビューが掲載されていて、ハウジングのことが語られていました。

    Im Gegensatz zu anderen MMOs, in denen Spieler nur ihr eigenes Haus sehen und jedes Haus auf einem instanziierten System basiert, wollen wir sicherstellen, dass andere Spieler eure Häuser auch sehen können. Es können zum Beispiel 20 Häuser in einer Gegend sein. Man kann Häuser erstellen, nicht überall, doch man wird fähig sein eins zu erstellen und sich zu entscheiden, auf welchem Gebiet man sein Haus errichtet haben will. Man kann das Haus selbst entwerfen und einen eigenen Garten besitzen. Vieleicht kann man dort seine eigenes Gizarkraut anpflanzen oder den eigenen Chocobo unterbringen, man kann sich also das eigene Anwesen individuell anpassen.

    Momentan kann man im Entwicklungsteam die Polygon-Testmodelle sehen. Also man kann sehen, wie das Anwesen aussehen wird und es handelt sich hierbei um die Limsa Lominsa Version. Unsere Idee ist es, es wie einen europäischen Urlaubsort aussehen zu lassen, es wird also wirklich wunderschön. Man wird vom Hügel aus das Meer sehen. Es wird wirklich nett, denke ich, und ich freu mich drauf.
    http://jpgames.de/2011/10/jpgames-de...naoki-yoshida/

    吉田:
    他のMMOでは、単に自分の家だけを見ることができて、それぞれの家はインスタンス化された場所に置かれているだけですが、それとは違って、わたしたちは、他のプレイヤーからもあなたの家が見えるようにしたいと考えています。例えば、一つの区画に20軒くらい家が建ち並んでいるとかね。どこにでも家を建てられるわけではないですが、そうした地区のどこに家を建てるかは選べるようにします。また自分自身で家の設計をして、自分の庭ももつことができます。おそらくそこにギザ-ル野菜を植えたり、あるいは自分のチョコボを飼ったりすることができるでしょう。本当に自分の地所をカスタマイズすることができるようになります。

    現在、開発チームでは、ハウジングのポリゴンモデルを見ることができます。また、地所がどのように見えるかも見ることができます。例えば、リムサロミンサバージョンでは、われわれのアイデアでは、ヨーロッパのリゾート地のように外見が見えるようにするつもりです。それは本当に素晴らしい眺めです。丘の上から海が見渡せるでしょう。それは本当に綺麗だと、私も思いますよ。私も楽しみにしています。
    (9)

  2. #132
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    ピンポンダッシュとかできるようになるのか
    (2)

  3. #133
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    これでハウジングはグラカン所属の国でしかできませんって言われたら、
    ロリ&おっぱい星人 顔面 地中海ブルーwww
    (1)

  4. #134
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    わたしたちは、他のプレイヤーからもあなたの家が見えるようにしたいと考えています。
    ・・・
    また自分自身で家の設計をして、自分の庭ももつことができます。おそらくそこにギザ-ル野菜を植えたり、あるいは自分のチョコボを飼ったりすることができるでしょう。本当に自分の地所をカスタマイズすることができるようになります。
    おぉ!!やってくれるか!
    こういう1人でもやり込める生活系要素は多くの人を虜にするでしょう。

    分譲式の注文住宅は土地とラグの問題解決が難しいと思いますが是非実現してほしい!
    (1)

  5. #135
    Player
    sonic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    Character
    Luke' Skywalker
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    欲をいえばセカンドライフかSims3並のカスタマイズ制は欲しいところです。
    開発者さん頑張ってください。
    (6)

  6. #136
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by sonic View Post
    欲をいえばセカンドライフかSims3並のカスタマイズ制は欲しいところです。
    開発者さん頑張ってください。
    Secondlifeって基本プリムならともかく、スカルプや外部テクスチャまで対応したら大変なことになりそうな…
    個人的にはそれ位やって欲しいけど、マインクラフト位が限度かなぁ^^;
    (0)

  7. #137
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    単純に、数十人単位毎のインスタンスになりそうな気がしますが
    数千人を収容するような巨大住宅地なんか作られるくらいなら、そちらの方がマシかな
    (1)

  8. #138
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    いわゆる、我が家、住み心地の良いマイホームらしいマイホームっていうのもいいのですが、

    各クラフターに固有の仕事部屋というのも検討してほしいです!
    たとえば、

    ・竈や精錬設備のあり、制作途中の武器や甲冑が無造作におかれている、鍛冶屋の工房。

    ・フラスコや不気味な試料の置かれた机、分厚い書物の書架などや、よくわからない大きな窯などのある、錬金術師の研究工房。

    ・干し肉がつられていたり、野菜の詰まった籠が置かれ、各種調理器具と調理設備のある、調理師の調理場。

    ・(以下略

    などなど、今の各クラフターギルドの部屋のようなイメージですね、でもあれよりももっといろいろごっちゃりとしてて、素材やら器具やらをグラフィカルに動かせたりしたいですよね。どうでしょう。
    (4)

  9. #139
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    調度品の案です。

    満月の夜にだけ咲く花なんてどうでしょう。
    満月になる日は、ハウスに戻って、咲く瞬間を待ってみたりしたくならないかな?
    ギャザラーが取れるレアな採取物に割り当てると良いのではないでしょうか。
    満月の夜にだけ採取できる>鉢植えにうつす。

    あるいわ、

    珍しい蝶々がやってくる花(甘い蜜に誘われる)。とか

    ギャザの実装予定の宝探しの中に、「花の種の入った袋」を入れておき、
    鉢植えにうえると、様々な花が咲く(どんな花か咲いてみないと分からない)とか、
    面白いんじゃないでしょうか。
    その中に上記のような、非常にレアな花があると、ギャザメインの人も楽しめるかと。
    (7)

  10. #140
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    畑の収穫物の案です。

    現在、モンスターから戦闘でドロップされる穀物や根菜類などを、実装後に畑の収穫へ
    移行させてはどうでしょうか。
    又、例えばリンゴ畑に真っ赤なリンゴがたくさんなったときに、たまに金色とか
    珍しい色のリンゴが混じるのはどうでしょう。

    アイテムの価値としては何色でも同じ物で良いと思います。ただ、こうしておけば
    収穫物の中に混じったレアなものの数を競ったりして、ユーザーイベントを作ったりする人が
    出てくると思います。魚のサイズなども同様ですが、仕込んでおけば利用して何かをやろうと
    することが可能なので。ギャザをメインでやってるような人には、
    そうゆうイベントを誘導できるような仕掛けが喜ばれるんじゃないでしょうかね。
    (5)

Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast