例えで言うならFLのアチーブマウント関係になるかな
3国以外のアチーブマウントは取得済みですが、
それらが課金販売されても私個人は気にならない
持ってないものにたいして例を挙げるのは不適切ゆえあくまで持ってるものの範囲で例を挙げさせていただいております
そもそもPVPでもPVEでのレベリングを不要にしてくれと
訴え続けたんですけどね
例えで言うならFLのアチーブマウント関係になるかな
3国以外のアチーブマウントは取得済みですが、
それらが課金販売されても私個人は気にならない
持ってないものにたいして例を挙げるのは不適切ゆえあくまで持ってるものの範囲で例を挙げさせていただいております
そもそもPVPでもPVEでのレベリングを不要にしてくれと
訴え続けたんですけどね
Last edited by Nico_rekka; 06-10-2017 at 03:47 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
1つの選択肢を与えただけで、使うかどうかは個人の判断だし何より
開発にお布施してくれるプレイヤーが多数いれば、ゲームが潤うかもしれない。
だから個人的には最初は様子見で構わないし、そこから制限外れたとしても構わない。
他人がどうレベル上げようが、不正でも無い限り好きにしたら良い。
人生と違ってスキップできるのも「ゲーム」ですから。
いえ、PVP戦闘中の強化バフの販売です
息抜きで負けたらストレスたまって息抜きにならないでしょう
ゲームは息抜きだから、ってのはあなたにとってPVEがおまけだからそうなわけで、PVPはそうじゃないでしょ?と言いたかった
そしてどうでもいいものはどうなっても構わないというスタンスは正直どうかと思った
私は制限解除の賛成派ですが、
レベリングもコンテンツだ、という文脈でのコンテンツはlv60〜70にしっかりあるじゃないか、と思うんです。
例えば蛮神戦は立派なコンテンツですけど、既存の蛮神を全て倒さないと新蛮神に挑めません、じゃ辛いでしょう。
別のジョブで遊んでみたいと思ったとき、既存のレベリング全部やらないと遊べません、じゃ辛くないですか?
サブジョブは必須ではないというなら、極蛮神戦も零式も24人レイドも全部必須ではないでしょう。
これらは必須ではないけれども、4.0からは3.xまでの部分はスキップできるわけです。
レベリングというコンテンツを軽視してるわけではなく、
レベリングもコンテンツの1つだからこそ、必須である部分は変わっていくべきじゃないかと思うのですが。
Last edited by Otsdarva; 06-11-2017 at 12:21 PM. Reason: 誤字修正
ジョブポーションってレベリングコンテンツ内のフェーズスキップですよ
別コンテンツだと思うのはレベリングに興味がないから、レベリングコンテンツがどうなろうと知ったことじゃないからです
Nico_rekkaさんはPVPの報酬にもあまり興味がなく、PVPそのものが目的の人とみてます(報酬があれば参加者が増えるから、という意味では欲しがってそうですが)
なので同条件を突きつけるなら、PVPコンテンツ内をスキップされるようなものになります
単純にPVP(レベリング)に参加する人が直接的に減るようなものが販売されたらどう思うか、と読み替えても構いません
で、そういう興味ないものはどうでもいいって立場に基づいての意見はあんまよくないのでは?というのが自分の意見です
ジョブポーションの制限解除自体は儲かるならじゃぶじゃぶやっていいんじゃないと思う。だってスクエニも商売だしさ
最初から制限外して1個買うごとに値段を倍々にしていけばすぐにお財布の限界が来るでしょ。そしてそこまで払ったとするならレベリング派も黙るでしょとか無茶苦茶なことを思いつきました
拡張ごとに値段リセットすればまた儲かるドン!
ジョブポーションとかどうでもいい立場の意見ですが、こんなのだめだと思わない?
もしかすると、私の説明が短いので理解いただけてないのかなと思うので補足しますが、
私は「最初から罰ゲームだと思っている人」「新規スタートの人」に一度だけ選択肢があるのはいいと思うんです。
ただ、それが何度もあるとなると
⇒ポーションを使用する人が増える
⇒コアプレーヤーなどで、ある程度使用が一般的になる
⇒自分でレベル上げしようと思っていた人も「罰ゲーム」だと感じ始める
⇒徐々に使用するのが一般的になっていく
と想像しているということです。
そして、そんなんだったら、最初から1-60のレベル上げは課金でスキップするんじゃなくて、LVが60に上がる選択肢が「無料で」あった方がいいんじゃないかということです。
レベリングもサブクエストでコンテンツの一種だとするのなら、レベリングだけ受けないという選択肢が有料なのが変ではないでしょうか?(ストーリーポーションについてはこのスレでは触れません)
もちろん、私の想像なので、そうはならないんじゃないのというご意見もあるかとは思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.