なぜか皆さんエスナが「全員かならずつけている物」と思われていますけど、4.0からは違いますよ?
つけない人はつけないです。仮にエスナで回復できるデバフだったとしても、「よけれるのだから、よけてください」と一蹴されて終わりです。
もちろん練習段階でそんなことは言いませんが、周回になったらそれが普通ですよ。
あとヒーラー間でのやりとりで、「私エスナいれます」とか、CFでいちいちやるのがめんどくさいっていうのが1つありますね。。
討滅戦ルレで真タイタンが居る以上エスナ持ってないヒラとか地雷でしょ。
極論もいいところですが、不可避なデバフ受けるコンテンツでは入れる。それだけのことです。
エスナ入れないとか入れないとか、今のアディショナルでもプロテス入れなかったりするんですかね?
片方入れればいらないけど、念のためヒラは2人とも入れてるんじゃないですかね?
なんでロール共通にした瞬間に「念のため」の概念を消しちゃうんですかね。
CFでは「念のため」入れておいて、相手がプロテスしたら外す。相手がエスナを持っていることが分かれば外す。ですね。
ありがとうございます。効率的な役割分担をしてくださる方は歓迎ですね。
エスナで治せるのだから、受けても大丈夫っしょーって人には、人気になると思います。
ちなみに、現コンテンツで可避攻撃を受けてついたデバフが解除可能なのは極ラーヴァナの〇〇防御です。
カウンターとしてノックバックとダメージと、スロウがつきます。
あれを全て解除するのはつらかったですよ~
Last edited by Lily-F; 05-29-2017 at 09:36 PM.
デバフつきまくり若葉ちゃんがかわいそうで仕方ありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.