Results 1 to 10 of 285

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,890
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    ライト勢がその簡易操作モードでDPSが500から1000に上がったとしても、
    同じように熟練者が簡易操作モードを使って、1000から1500になったら、
    結局差は縮まらないですよね。

    だからといって、
    何を持ってライト勢と熟練者を区別するかの指標をシステム側でも決められないでしょう。
    公式に貴方は上手い、下手と決めつけることになりますからね。
    (公式にDPSツールを実装しない理由の一つでもあります)

    結局操作モードを分けたとしても、
    簡易操作モードを使っているヤツは下手、地雷という悪評を述べる輩が出てくるだけで、
    メリットは余り無いように思います。

    4.0で大幅にバトルシステムが変更されますから、暫く様子を見てから考えても遅くはないと思います。
    (4)

  2. #2
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,058
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ライト勢がその簡易操作モードでDPSが500から1000に上がったとしても、
    同じように熟練者が簡易操作モードを使って、1000から1500になったら、
    結局差は縮まらないですよね。
    (後略)
    簡易モードにはアビやバフをほぼ存在させず、そのため(AAなどで多少の差はつくでしょうが)火力を出す工夫のしようがなく、だれが使っても大きく火力に差が出ないようなものを想定しています。
    また操作の難易度に差が出るため、簡易モードで実現可能な最大火力は、通常モードで実現可能な最大火力よりも数段下である必要があると考えています。
    誰が使っても一定量の火力などが確保できる仕組みでも実現できればいいのですが……モンクでいう双双破連正崩や、黒魔でいうジジジアジジジザガザジャダガガを1ボタンでループするようなのはさすがにやりすぎな気もしますし難しいですね。
    (0)