Page 22 of 59 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 587
  1. #211
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Moni View Post
    流れぶったぎって低レベルのレベルあげですけど、シュポシェの霊窟にPTでいったらすぐ20まであがりましたね。
    募集シャウトしたら復帰者、新規ですぐ埋まりましたので手間なく進めました。
    鍵ドロップで宝箱で装備出たとか出ないとかNM倒してみようとかでそれなりにテンポもよかった。

    クエストもなくあまりにシンプルすぎるとは思いますが、ギルドリーヴやらされるよりは全然よかったです。

    このダンジョンを今のギルドリーヴレベルでゲーム内で誘導すればいいと思うんですけど
    実装して放置ってどうなってるのかしら。
    私も昨日野良でシュボシェ行ってみましたけど、やってみると以外と集まるものですね。
    10~18を条件にウルダハで募集したところ、10分で5人PTになりました。
    連戦に続く連戦なので、テキパキやらないとすぐ全滅してしまいますが、結構よかったと思います。
    2時間ちょいやって、14から16の後半くらいになりました。

    今のpt募集は出すだけなら色々細かく設定できて、コメントも残せるので、途中で編集できない以外不満はないのですが
    検索が面倒、シャウトの届く範囲が狭いと、告知の面で難がありますね。
    その辺が改善されたら、もっと集まったかもしれません。
    (5)
    Last edited by gon; 10-26-2011 at 11:21 AM.

  2. #212
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    自分がFF14を始めたきっかけは、「ソロでも気軽に楽しめる」っていう売り文句があったからです。
    FF11でPTを何千、何万回と繰り返してきて、疲れ切っていたというのもあります。
    なので、余計に今のFF11よりな、ソロよりも断然PTのほうが効率が良く、気持ちよくプレイするための調整がPT前提でされている状況に不満を持っています。
    ソロとPTで取得経験値に差があっても良いけれど、ソロでも気持ちよくプレイできるようにして欲しいもんです。
    誇張したいんだろうけど何万回は言いすぎ。
    10年間毎日休まずPTに入ったとしても3650回、そんな人いないよね?
    そもそもカンストさせるのにそんなにかからなかったし。

    ソロでマッハでレベルがあがれば満足なの?
    (3)

  3. #213
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    先日もソーシャルゲームの開発者が講演で述べていましたが、基本的にネットゲームではコミュニケーション機能が絶対重要なのですね。

    ソロというのは定着率が悪いのです。人がネットゲームを長く続けてくれる動機のはかなりの部分はフレンド関係です。基本無料のブラウザゲームとかだと、ゲーム開始二日目にはプレイヤーは半分になり、1ヶ月後には2割残っていたら大成功の世界なので、1日でも長くプレイしてもらおうと思ったら、フレンド機能の充実とかは欠かせないそうです。

    FF14でも、1.17とか1.18とかバージョンアップ重ねても、その直後だけ人が増えてしばらくしたら減っていましたよね。ようやく1.19で定着してきましたが、やはりまだ弱い。だから、FF14が当面PTプレイに主軸を置いて改修していくのは、まっとうな戦略だと思います。

    FF11プレイヤーがPTプレイにうんざりしてるのは分かります。ただ考えてみれば、そうしたトラウマの原因はPT自体にあったのではなく、たとえばPT集めの苦労だったり、苦労して組んでも狩場まで遠かったり、あるいはデュナミスのような長時間のエンドコンテンツだったり、そうした諸要素をひっくるめての「うんざり感」だったと思うのです。

    だから、PTマッチング機能の充実や長時間拘束しないコンテンツの実装などで、だいぶ負担感を減らすことは可能だと思います。
    (10)

  4. #214
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    ソロよりもptのほうが効率がいいのは当たり前ですよ!
    それだったら誰もpt組みませんよ

    一応みんなで遊ぶようにできてるネットゲームなんだから・・
    (4)

  5. #215
    Player
    meyani's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    132
    Character
    Shio Kosho
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 40
    MMOだからと言ってただのレベル上げでPTを組ませる必要があるのかどうかは疑問ですね。
    PTはそれが必須なコンテンツだけ組めばいいと思っています。まあ現状のコンテンツ皆無のFF14じゃ無茶な話ですけど。
    (13)

  6. #216
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by unic View Post
    誇張したいんだろうけど何万回は言いすぎ。
    10年間毎日休まずPTに入ったとしても3650回、そんな人いないよね?
    そもそもカンストさせるのにそんなにかからなかったし。

    ソロでマッハでレベルがあがれば満足なの?
    何万回は誇張かもしれないけど、1日に10回以上別PTに入る人は一杯いましたからねぇ・・・
    (5)

  7. #217
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    PTプレイならではの面白さがあれば、コンテンツ等を利用してそれに誘導するのは有りだと思います。
    が、だからと言ってソロプレイをし難くするのは一寸違う気がします。

    PTだろうがソロだろうが面白さが無く、PT編成システムも未熟な状態で、過度にPTプレイ(レベリング)に誘導する事はPTプレイを"強要"されたと感じさせる恐れがあるのでは?と危惧しています。

    XIVを始めて間もない低Lvの内から効率を追うタイプのPTレベリングをさせて、果たして後に繋がる様な良好なフレンド関係が築けるものなのか私は疑問に思います。

    個人的にはレベリングに限らず、下手にユーザーの選択肢を狭める様な手法は総じて悪手だと考えます。
    (11)

  8. #218
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    低レベルは1時間に1Lv、中盤でも3時間に1Lv上がるので地道にソロでするなら丁度いい感じかなと思います。

    低レベルは人少ない。PT組みにくい。ソロ面白くない。稼げない → レベル上がるの早くしろ
    よりも新規を増やすように取り組んで、PT組むメリットも増やす。
    何が何でもソロじゃ無きゃって人を除いて結果的にそっちの方が良いのでは?
    早く上がるようにした所でその場しのぎでしょうし。

    別ゲームになりますがTERAと言うゲームでは「反復クエスト」と言うのがあって、
    ○○の敵を△匹倒してこいと言うクエを繰り返しさせる物があったんですが、
    あれはPT組ませる導線としてすごく良いと思いました。
    経験効率は大して変わらないけれど、クエ消化の報酬EXPやアイテムで金策にもなって結果PTでやるほうがいいようになってましたし。
    またレベル制限もあってPLは出来ないようになってます。

    シュポシェ入り口などにこういう反復クエNPCを設置して積極的にPT組ませるような仕組みが必要ではないでしょうか。
    ※PT募集やサーチなど改修前提
    (3)
    Last edited by Gacchi; 10-26-2011 at 02:32 PM. Reason: 誤字修正

  9. #219
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    上げにくいとか色々あるけど上げ切ったらする事無くなる
    そもそもなんでそんなに上げたがる?

    別に上がらなくてもいいのでは?
    (4)

  10. #220
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by meyani View Post
    MMOだからと言ってただのレベル上げでPTを組ませる必要があるのかどうかは疑問ですね。
    PTはそれが必須なコンテンツだけ組めばいいと思っています。まあ現状のコンテンツ皆無のFF14じゃ無茶な話ですけど。
    でも、ただのレベル上げ以外で何があるかというと、トトラク、ゼーメル、イフくらいですよね。

    ただのレベリングはソロだけで完結して、エンドコンテンツだけPTって、ゲームデザインとしておよそ成功するとは思えないです。それで課金状態にもっていくというのは、不可能ではないでしょうか。
    (5)

Page 22 of 59 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast