どうしてこうネガティブ思考なんでしょうか(´・×・`)
ノクタ占のHoTなんて運命の輪しかないしリキャスト長いのに比べて妖精のHoTは1分事に使えるんでしょう?
バリア上書きなんてノクタ学で分かってるんだしそこまで開発チームがポカするような事はないと思うけどね。
いつまでも玉座に座ってないで足並み揃えましょうぜ(´・×・`)
玉座ということではなくて… そういう住み分けが出来て違うジョブのヒーラーと組んで初めて
ジョブ毎の「個性」を最大限に使えてたと思うので「じゃあ全部にバリアつけます」というのは
横並び化だとは思っていないので…
「何をやっても同じ」になるのを一番恐れていたので、ヒラが好きで学の性能が今回の調整で
微妙になったなら他のジョブのヒラに切り替えればいいという問題ではないからです…
引退はまぁ好きにしていただくとして…
バリアにヒールがついているのか、バリアが白さん学さんで重複するのか、効果・リキャストなどはどれくらいなのか?
コレが何も分かってない現状でそこまで悲観することもないと思いますけど…
私の記憶違いだったらアレですけど、ストンスキンだってバリアはバリアですよね?
あれは鼓舞ともノクタとも併用できましたし、今回のバリアがあったとして併用できる可能性だってあると思います。
なんというか「白が僕達学者の領分を侵しに来た! 引退する!」って思うより「白さんとダブルバリアとか出来たら凄いな、楽しみだな」ってならないんです?
そこまで危機感を抱いている理由がよくわかんないですね…。
クルセ中に妖精さん手動で回復できるとか、全ヒーラーにバリア追加とかで確かに一定のアドバンテージは失われるのでしょうけれど
逆に、学者に追加される魔法で白占のアドバンテージを食う可能性がある部分が完全に無視されているように感じられます。
泣いても笑っても28日後には全てわかるんですし、もうちょっと落ち着かれては如何でしょう?
ひとつだけワガママを言わせてもらえるなら、クルセを使った時のポーズとシャリィンって音はそのままでお願いします。
あれ好きなんです
ところでクルセはなぜ修正になったんでしょうか?
修正してほしい要望とかあったんでしょうか?
自分としては今までのクルセで良かったですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.