Results 1 to 10 of 111

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by kigi View Post
    にゅ!?よ・・横からすいません・・過密住民が「これなら移転したい!」と思わせる待遇は・・もちろん過疎住民のか方が受ける待遇ボーナスなので・・・過疎の方々がボーナスを受けて初めて過密の方が羨ましい!って思って移転を考えるわけですから・・・

    えーと
    すでにフォローもいただいておりますが(^^;

    「過疎鯖全体にボーナスをつける」と言っても、
    [すでに過密鯖への大量流出によって過疎鯖残留組は多大な苦労を強いられてきている]と解釈した場合、
    受け取るボーナスに差がつかない以上、実質的に[過疎鯖に移動してくる人がより大きな得をするだけ]に見えないか?
    という事なんですけどね。

    「募集が少ないから」等等の自己都合で過密鯖に出て行って、それなりに満足のいく日々を送ってきたであろう人々が
    今度は「あそこボーナスがつくから」と戻ってくるというのは、ちょっと釈然としない人もいるのでは?と思った次第。
    まあ、「そんな心の狭い奴は居ないよ!」という事なのかもですが。
    (1)

  2. #2
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    省略させて頂きます
    私の前投稿の書き方が悪くて皆様大変お騒がせしました
    一応、補完しておきますと「ワールド単位での恩恵措置」という前提で提案しましたので、移転してくる方々は勿論、元々の住民もボーナス適用であろうという話です

    さて、現状の移転によるメリット&デメリットですが、これは理由や環境にもより様々でしょうから
    過密サーバーへ移転した人が皆、おいしい思いを出来たかどうかも正直疑問でありますし(一気に人口爆発したからには弊害もあった可能性があります)
    有料サービスを自己判断で決済している訳ですから費用も発生しています。ですので

    過密へ移転した人=得した人、過疎へ残った人=損した人

    とは一概に言えない気もします。私自身トンベリ在住でワールド間募集の実装前は多くの知己がチョコボ等への移転で旅立ちました
    寂びしいなとは感じましたが「損してるな」とか別段感じませんでしたし、彼らが戻ってくるというのなら歓迎すべきことだと思います
    また「多大な苦労を強いられている」とも感じませんでしたね。人が減ったことで逆に新規も増えましたし、経済も安定していたと思います(個人の感想です)

    出戻りを快く思わない心情も勿論理解は出来ますが、運営の指す「サーバー人口の平均化」という大きな目標の前では些事でありますし
    各サーバーごとについてるレッテルを払拭していく為にも過疎サーバーには「チョットやりすぎじゃない?」って位の恩恵措置が必要なのではないかと思います

    エレメンタルから切り離せ、とか散々言われているトンベリですが、それでも私は現状移転する気は全く無いです。こういう層にも
    「え~?どうしよう?移転しようかな」ってグラつくような恩恵ってちょっとやそっとじゃダメだと思いますので
    運営の手腕には期待していますし、拡張後もプレイヤー人口の問題にはフットワーク軽めで対応していって貰いたいと思います
    (12)