Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast
Results 91 to 100 of 113
  1. #91
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    敵グループの奥に移動してから敵視を受ける。
    これをすることにメリットはあります。
    わざわざスレッドを立てて指摘するほど困った事態に出会ってませんし出会ったなら私ならその場で私が指摘するだけのことです。
    対案対案と言わなくてもこれだけの話です。
    (29)

  2. #92
    Player
    horah's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    190
    Character
    Hora Horah
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Fsuzukuma View Post
    敵グループの奥に移動してから敵視を受ける。
    これをすることにメリットはあります。
    わざわざスレッドを立てて指摘するほど困った事態に出会ってませんし出会ったなら私ならその場で私が指摘するだけのことです。
    対案対案と言わなくてもこれだけの話です。

    それを早く言ってほしかったですね。
    自分もその考えに賛同します
    スレを立てたのはID周回していてあまりに前方受けする人が多かったからで
    危機感を感じたからです
    (0)

  3. #93
    Player
    ThoWise's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    55
    Character
    Thomas Wiseman
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by horah View Post
    「自分はこういう信念がある」と言ってください。
    自分の意見がないことがあなたの考えだというなら、あなたと議論する価値はありません
    言われたくなければ対案出してください

    スレをザッと見た感じ、むしろスレ主さんの意見がないように思います。
    奥に行かない人が多いとして、解決策をどう考えているのでしょうか。
    (議題を挙げただけで、御自身の考える解決策を出してないですよね。)


    多くの人は、「その場で指摘すれば良い」ときっちり対案を出しています。
    自分も同じく、知らないことは教えあえば良いという意見です。
    (36)
    Last edited by ThoWise; 05-13-2017 at 07:53 AM.

  4. #94
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    前方受けする人が多い、ってスレ主は何回に一回くらいの頻度で出会っているでしょう。

    多いという感覚を数字で共有したいです。
    (4)

  5. #95
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    その場でアドバイスするで全部解決する話なのになんでこんなにこじれてるんでしょうね。
    (19)

  6. #96
    Player
    gddb's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    17
    Character
    Mystes Tribal
    World
    Ramuh
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by startup View Post
    その場でアドバイスするで全部解決する話なのになんでこんなにこじれてるんでしょうね。
    世間に揉まれた回数少ないからでしょう
    (13)

  7. #97
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by horah View Post
    「自分はこういう信念がある」と言ってください。
    ここはフォーラムです
    いいねボタンではなく、中身でぶつかり合いましょう

    自分の意見がないことがあなたの考えだというなら、あなたと議論する価値はありません
    言われたくなければ対案出してください
    敵グループ奥に陣取ることに否定的なあなたの考えは間違っていると思っているから
    しかるべきメリットを指し示さないといいがかりになりますよ?
    こんだけ機敏にレスしてるんだから
    勿体ぶらずにガツンと対案出してくださいお願いします
    俺も14始めてずっとメインジョブをタンクでやってきたからスレ主さんのタイトル通りの立ち回りは普通だと思ってたんだけど、微妙な動きしているタンクがいたらその場で指摘するか若しくは注視するでいいのでは?

    スレ主さんのメインジョブわからないんだけどそんな場面に遭遇したら、自分のメインジョブがタンクならホッコリ注視、ヒラならそれとなく指摘、DPSならタンクに合わせるでいいんじゃないです?

    自分と違うスタイルで立ち回っているプレイヤーがいたとしても当の本人が真剣にやってたら他人がとやかく言うのもどうかと思いますね。

    それに立ち回りのテンプレ決めてしまうとそれにそぐわない動きしてたら地雷認定、ハラスメントなど下手くそ排除の傾向になり、やがてそれは衰退に繋がりますよ?
    フィースト見てくださいよ、44など同じ面子ばかりで先細ってますよ?

    IDに迄、下手くそ排除の方向に舵をとるとFF14自体成り立ってこないと思いますよ?

    もっと寛容にいきませんか?
    皆さん課金者ユーザーなのですから。
    (26)

  8. #98
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by horah View Post
    「自分はこういう信念がある」と言ってください。
    ここはフォーラムです
    いいねボタンではなく、中身でぶつかり合いましょう

    自分の意見がないことがあなたの考えだというなら、あなたと議論する価値はありません
    言われたくなければ対案出してください
    敵グループ奥に陣取ることに否定的なあなたの考えは間違っていると思っているから
    しかるべきメリットを指し示さないといいがかりになりますよ?
    スレ主さんは根本的に勘違いをしている。
    敵グループの奥の位置にタンクがいて敵視を稼ぐをことを誰も否定なんかしていない。
    実際、私だってそのやり方でやっているんだし。
    なんでこんなに反発を受けてしまうのかわかってないようなのでハッキリ言うけど
    主さんの主張するタンクのやり方がMMORPGの常識で、できない人は地雷とか見下すような物言いしてるからだよ。
    FF14が初めてのMORPGだっていう人も最近は増えてきてるんだよ。
    何もかもが初めての人達に、そんな常識なんかわかるわけないでしょ。
    人は成長するもの、今は足りなくてもプレイを続けていくうちに
    「ここはこうしたらいいのか!」 って新しい発見をする日が本人にもいつか必ず訪れる。
    だいたいエンドの基準を押し付けないで下さいって言ってるスレ主さんが、
    MMORPGの常識なんて言葉を借りてタンクの位置取りができてない人に押し付けてるのを見ると
    それはどうなの?って多くの人は感じちゃうよ
    (46)

  9. #99
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    スレッドタイトルでもある「敵グループの奥に移動してから敵視を受けることをわかっていない人が多い」という問題に対しては、
    既に#3の時点で文句があるなら自分でタンクを出せ、#5の時点でこうやったらいいですよと教えてあげればいいのでは?というポストがあります。
    そうでなくとも、このスレッド内で奥に移動してから固定する手法に関して否定している方は誰もいません。
    つまり既に「言えば済む」という結論はだいぶ前に出ているはずなのですが、それをスレ主さん自身が
    Quote Originally Posted by horah View Post
    そんなこと面と向かって言えるわけないでしょ?
    ID周回は人付き合いの1つなんですから
    狭い世界でならそれでいいんでしょうけれど
    世間一般で面と向かって指摘するのは「失礼にあたります」
    と完全否定しています。
    ここで否定した他人への指摘という手法を今更認めているような、スレッド全体で見受けられる
    スレ主さんの極端なダブルスタンダードが議論を泥沼化させている要因であると見受けられます。

    結局スレ主さんは、このスレッドで何を訴えたいのでしょう?
    (30)
    Last edited by Merurururururu; 05-13-2017 at 08:52 AM.

  10. #100
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    スレッドタイトルでもある「敵グループの奥に移動してから敵視を受けることをわかっていない人が多い」という問題に対しては、
    既に#3の時点で文句があるなら自分でタンクを出せ、#5の時点でこうやったらいいですよと教えてあげればいいのでは?というポストがあります。
    つまり既に「言えば済む」という結論はだいぶ前に出ているはずなのですが、それをスレ主さん自身が

    と完全否定しています。
    ここで否定した他人への指摘という手法を今更認めているような、スレッド全体で見受けられる
    スレ主さんの極端なダブルスタンダードが議論を泥沼化させている要因であると見受けられます。

    結局スレ主さんは、このスレッドで何を訴えたいのでしょう?
    アドバイスはしたくないし、自分から何かするのは絶対嫌だけど、自分が考えている常識は全ての人に認識してほしいし、実践してほしい。

    こういうことを言いたいのだと思います。
    (14)

Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast